• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2006 Fiscal Year Annual Research Report

末梢神経ブロック併用麻薬持続静脈内投与が開腹術後の日内心拍変動に与える影響の検討

Research Project

Project/Area Number 18791107
Research InstitutionAichi Medical University

Principal Investigator

柴田 康之  愛知医科大学, 医学部, 助手 (70351103)

Keywords末梢神経ブロック / 麻薬持続静脈内投与 / 開腹術 / 術後鎮痛 / 日内心拍変動
Research Abstract

我が国において、開腹術における術後鎮痛は硬膜外麻酔が主体的役割を果たしている。近年の医学進歩により、免疫抑制剤、抗凝固剤、抗血小板薬を服用する患者の長期予後が改善した結果、これらの患者が開腹術をうけることが多くなった。これらの患者では硬膜外膿瘍、硬膜外血腫といった合併症のために硬膜外麻酔が禁忌となる。硬膜外麻酔を実施しない開腹術での術後鎮痛法は麻薬の持続静脈内投与で行われている。麻薬の持続静脈内投与では安静時疼痛はコントロール可能であるが、体動時痛はコントロールが非常に難しい。われわれは体幹における末梢神経ブロックに着目して、開腹術の術後鎮痛法として末梢神経ブロック併用麻薬持続静脈内投与の研究を開始した。
末梢神経ブロック併用麻薬持続静脈内投与は、開腹術後の安静時および体動時痛を抑えることができる。全身麻酔覚醒時には呼吸数を12回/分以下になるように麻薬の血中濃度をコントロールすれば、90%の確率で患者が痛みを感じることなく覚醒することが予測できることを証明した。また、体幹の末梢神経ブロックは手術開始前と手術終了後のどちらのタイミングで実施しても、術後鎮痛に関しては有意差がない。日内心拍変動はデータ収集と解析をまだ実施する必要がある。手術開始前にブロックをするより、手術終了後にブロックをするほうが、手術当日の睡眠障害を少なくし、術後離床開始を早める。

  • Research Products

    (9 results)

All 2007 2006

All Journal Article (6 results) Book (3 results)

  • [Journal Article] Effect of Postoperative and Postoperative Ultrasound Guided Rectus Sheath Block and Ilioinguinal/Iliohypogastirc Nerve Block in Combination on Postoperative Pain Relief in Patient Undergoing Abdominal Gynecological Surgery.2007

    • Author(s)
      Shibata Y, Ito H, Sato Y, Fujiwara Y, Komatsu T
    • Journal Title

      Anesthesia and Analgesia 104

      Pages: S-191

  • [Journal Article] 体幹における超音波ガイド下末梢神経ブロック : 開腹術への応用2007

    • Author(s)
      柴田康之, 伊藤 洋, 佐藤祐子, 藤原祥裕, 小松 徹
    • Journal Title

      Anet 11(1)

      Pages: 12-18

  • [Journal Article] Ventricular tachycardia in a patient with Brugada syndrome during general anesthesia combined with thoracic paravertebral block.2006

    • Author(s)
      Fujiwara Y, Shibata Y, Kurokawa S, Satou Y, Komatsu T
    • Journal Title

      Anesthesia and Analgesia 102

      Pages: 1590-1591

  • [Journal Article] Pulse Wave Velocity Predicts BP Fluctuation on Induction of Anesthesia in Patients with IHD.2006

    • Author(s)
      Kurokawa S, Wakao Y, Shibata Y, Fujiwara Y, Komatsu T
    • Journal Title

      Anesthesiology 105

      Pages: A616

  • [Journal Article] QT interval during Electroconvulsiive Therapy under Anesthesia with Propofol and Suxamethonium2006

    • Author(s)
      Fujiwara Y, Shibata Y, Yuko Sato, Ito H, Komatsu T
    • Journal Title

      Anesthesioloy 105

      Pages: A1422

  • [Journal Article] Titration of fentanyl based on Respiratory Rates at Emergence from General Anesthesia.2006

    • Author(s)
      Shibata Y, Sato Y, Ito H, Fujiwara Y, Komatsu T
    • Journal Title

      Anesthesia and Analgesia 102

      Pages: S-280

  • [Book] 超音波ガイド下神経ブロック法ポケットマニュアル:大腰筋筋溝ブロック2007

    • Author(s)
      柴田康之
    • Total Pages
      7
    • Publisher
      克誠堂
  • [Book] 超音波ガイド下神経ブロック法ポケットマニュアル:腹横筋膜面ブロック2007

    • Author(s)
      柴田康之
    • Total Pages
      5
    • Publisher
      克誠堂
  • [Book] 超音波ガイド下神経ブロック法ポケットマニュアル:腸骨筋膜下ブロック2006

    • Author(s)
      柴田康之
    • Total Pages
      5
    • Publisher
      克誠堂

URL: 

Published: 2008-05-08   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi