• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2006 Fiscal Year Annual Research Report

神経ペプタイドYの血管透過性作用における構造活性相関の解析

Research Project

Project/Area Number 18791108
Research InstitutionAichi Medical University

Principal Investigator

佐藤 祐子  愛知医科大学, 医学部, 助手 (70340312)

Keywords神経ペプタイドY / 血管透過性 / 大動脈内皮細胞 / ラット
Research Abstract

神経ペプタイドY(neuropeptide Y : NPY)は交感神経終末にノルエピネフリンと共存する神経伝達物質である。神経原性肺水腫の発生メカニズムの研究において、われわれは交感神経系の刺激が肺の血管透過性を亢進させることを示し、特にNPYがこれに強く関与することを示してきた。
NPYの血管透過性作用の発現における細胞内情報伝達の解明の一環として、われわれはin vitroでラットの大動脈内皮細胞monolayerの実験系を用い、NPYの血管透過性作用における構造活性相関の解析を進めることとした。
平成18年度はラット大動脈内皮細胞を購入し培養増殖し、分割、凍結保存した。double-chamber methodを用いて、上層チャンバーにラットの大動脈内皮細胞を培養しmonolayerを作成し、透過性測定はFITC-labeled albuminを上層チャンバーに注入し、低酸素状態(酸素濃度10〜15%)で反応させた。このとき内皮細胞monolayerのある上層チャンバーにNPYなどを投与し、一定時間反応させた後、下層チャンバーからサンプリングし蛍光度測定をした。
また現在は外注によりNPYを17番目のアミノ酸(Met)の前後で切断し、それぞれのペプタイドの血管透過性に及ぼす影響を比較するため、分割した小さなペプタイド(3-8アミノ酸)を作成した。これらのペプタイドによる血管透過性作用の変化を順次測定中である。このようにして、Y3受容体に特異的に結合し、血管透過性作用を示すアミノ酸配列が明らかにすることを目標とする。
これにより、将来的には内皮細胞に発現しているY3受容体を同定し、その化学的構造の解明および受容体後の細胞内情報伝達の解明の手掛かりとなると考える。

  • Research Products

    (5 results)

All 2006

All Journal Article (5 results)

  • [Journal Article] Identification of Serine/Threonine kinase PKR as a signal transduction molecule by TLR9 signaling2006

    • Author(s)
      Y.Asakura
    • Journal Title

      Anesthesiology 105

      Pages: A740

  • [Journal Article] Sympathovagal effect of electroconvulsive therapy under anesthesia with propofol2006

    • Author(s)
      T.Komatsu
    • Journal Title

      Anesthesiology 105

      Pages: A611

  • [Journal Article] QT interval during electroconvulsive therapy under anesthesia with propofol and suxamethonium2006

    • Author(s)
      Y.Fujiwara
    • Journal Title

      Anesthesiology 105

      Pages: A1422

  • [Journal Article] Ventricular Tachycardia in a Patient with Brugada Syndrome During General Anesthesia Combined with Thoracic Paravertebral Block2006

    • Author(s)
      Y.Fujiwara
    • Journal Title

      Anesth Analg 102

      Pages: 1590

  • [Journal Article] Marshall症候群患者の麻酔経験2006

    • Author(s)
      加藤尚子
    • Journal Title

      日本歯科麻酔学会雑誌 34・2

      Pages: 193

URL: 

Published: 2008-05-08   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi