• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

重症病態に対する能動的アプローチによる病態改善の試み

Research Project

Project/Area Number 18791344
Research InstitutionKeio University

Principal Investigator

葉 季久雄  Keio University, 医学部, 助教 (00327644)

KeywordsTh2 chemokine / SIRS / sepsis / burn
Research Abstract

マウス熱傷負荷後sepsisモデルを用いた免疫変動の解析
マウス熱傷負荷後sepsisモデル:BALB/cマウスの背部に30%のIII度熱傷を負荷しその11日後にエンドトキシンを静注し、熱傷受傷後のsepsis病態を再現したモデルである。
1.熱傷負荷マウスに対するCCR4 (CC chemokine receptor 4)拮抗薬投与下でエンドトキシン投与後72時間の生存分析
CCR4桔抗薬連続投与群において有効性が示唆された。
2.熱傷負荷後のリンパ球サブセットの解析
熱傷負荷により牌細胞中のCD3ε陽性Tリンパ球の細胞数に減少傾向が見られた。また、CD4陽性Tリンパ球のうち、CCE4陽性細胞の割合に減少傾向がみられた。
3.エンドトキシン投与後の肺組織中サイトカイン・ケモカイン動態の測定
肺組織中のCXCケモカインであるMIP-2はCCR4桔抗薬投与下において、ンドトキシン投与後有意に減少した。一方で、CCE4に対する特異的リガンドである、CCケモカインCCL17はエンドトキシン投与前からCC措抗薬投与群において有意に高値を示し、エンドトキシン投与後もCCR4措抗薬投与群において有意に高値であった。CCL22はエンドトキシン投与4時間後にCCM措抗薬投与群において。有意に高値を示した。炎症性サイトカインであるTRF-aはCCL1と同様の動態をとっていた。IL-6はCCL22と同様の動態を示した。CCL2についてはエンドトキシン投与前後において両群間に有意差認めなかった。
4.エンドトキシン投与後の肺病理組織像
エンドトキシン投与後、CCR4拮抗薬投与群では肺への炎症細胞浸潤が軽減され間質の浮腫も軽減していた。
CCE4桔抗薬の投与により、熱傷負荷後sepsisモデルの病態改善を認めた。

  • Research Products

    (4 results)

All 2007

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] Neutrophil elastase and systemic inflaminatory response syndrome in theinitiation and development of acute lung injury among critically m patients.2007

    • Author(s)
      Fujishim a S, [Yoh K], et. al.
    • Journal Title

      Biowd Pharmachother. (Epub) 62(5)

      Pages: 333-338

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 外科的侵襲後の感染性ショックによる急性肺傷害はIL-18の予防投与によって改善する2007

    • Author(s)
      関根 和彦, [葉季 久雄], 他.
    • Journal Title

      日本外科感染症学会雑誌 4

      Pages: 461

  • [Journal Article] 重症患者における好中球エラスターゼ(NE)と肺傷害の発症、病態増悪2007

    • Author(s)
      藤島 清太郎, [葉季 久雄], 他
    • Journal Title

      日本外科感染症学会雑誌 4

      Pages: 461

  • [Presentation] 熱傷負荷マウスにおける細菌内毒素感受性2007

    • Author(s)
      葉季 久雄, 他
    • Organizer
      日本熱傷学会
    • Place of Presentation
      金沢市
    • Year and Date
      2007-06-07

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi