• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2006 Fiscal Year Annual Research Report

唾液腺癌細胞における治療抵抗性因子の解析

Research Project

Project/Area Number 18791531
Research InstitutionMatsumoto Dental University

Principal Investigator

堂東 亮輔  松本歯科大学, 歯学部, 助手 (40329470)

KeywordsMDR1 / MRP1 / GST
Research Abstract

本年度は唾液腺癌細胞におけるABC transporterの発現レベルを検討した.
1,唾液腺癌培養癌細胞(HSG)におけるMDR1,MRP1およびGSTsの発現
HSGにおけるMDR1,MRP1およびGSTsの発現を抗癌剤ビンクリスチン(VCR)未処理のものと,VCR 3クール処理したものを使用し,Western blot法およびRT-PCR法で発現を比較検討した.抗癌剤耐性形質を示すHSG細胞では,MDR1,MRP1の強い発現に加え,GST-piの発現誘導がみられた.唾液腺癌細胞では,MDR1に加えGST-piの発現に伴うMRP1の薬剤排泄機能の亢進が考えられた.
2,抗癌剤の種類と発現するトランスポーターを同定
薬剤トランスポーターの種類を同定するため,トランスポーター特異的な阻害剤を用い,薬剤耐性細胞の薬剤感受性変化を検討した.MDR1の阻害剤として,Caチャネルブロッカーのverapamilを,MRP1の阻害には,グルタチオン合成酵素阻害剤のButhionine Sulfoximineを用いてグルタチオンの枯渇する方法とGST-pi阻害剤のCurcuminを用いてグルタチオン解毒抱合を抑制した.HSG細胞のVCR処理効果を50%増殖抑制濃度(IC_<50>)で評価した結果,VCR処理細胞のIC_<50>は,VCR未処理に比べ,約9倍高値を示した.このVCR耐性細胞にMDR1ブロッカーであるVerapami,またはGST阻害剤であるCurcuminを添加すると,IC_<50>は有意に低下した.さらに両者の阻害剤を併用すると,IC_<50>の著明な低下が明らかとなった.

  • Research Products

    (2 results)

All 2007 2006

All Journal Article (2 results)

  • [Journal Article] Multidrug resistance-associated protein 7 expression is involved in cross-resistance to docetaxel in salivary gland adenocarcinoma cell lines2007

    • Author(s)
      H Naramoto.et al.
    • Journal Title

      INTERNATIONAL JOURNAL OF ONCOLOGY 30・2

      Pages: 393-401

  • [Journal Article] Refractory Factors in Head and Neck Cancer : ATP Binding Cassette Transporters Expressed in Head and Neck Cancer Cell Lines2006

    • Author(s)
      T Uematsu.et al.
    • Journal Title

      Oral Science International 3・(2)

      Pages: 72-83

URL: 

Published: 2008-05-08   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi