• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2006 Fiscal Year Annual Research Report

配偶者不在の家族にみる社会形態の変化-性と結婚をめぐる東アフリカ二社会の比較研究

Research Project

Project/Area Number 18820012
Research InstitutionTokyo University of Foreign Studies

Principal Investigator

椎野 若菜  東京外国語大学, アジア・アフリカ言語文化研究所, 助教 (20431968)

Keywords家族・親族 / 寡婦 / 未婚の母 / 慣習的規範 / 結婚 / ウガンダ / ケニア / 社会変化
Research Abstract

今年度は、私がこれまで調査を行なってきたケニア・ルオランドの調査村における継続調査と、ウガンダにおける新しい調査地での調査開始にむけての下調査、それにともなう植民地時代以降の文献調査を行なった。
(1)ウガンダ・ランゴ社会に関する情報収集
国内においては、今年度より新たに研究を着手するウガンダ・ランゴ社会について、東京外国語大学、国立民族学博物館、京都大学アジア・アフリカ地域研究センターの研究者と現在のウガンダの政情、各民族についての情報交換、また当施設にて文献調査行った。
(2)英国植民地政府がケニア・ウガンダに施行した諸政策の調査
イギリス公文書館において、調査実施予定のランゴの人びとが居住する地域における植民地政策の概要を植民地政府作成の地図、報告などの行政文書を調査した。地図にかんしていえば、各「民族」のおおよその居住地域がしめされ、また地域によっては詳細な地名をふくむ、項目ごとに色塗りし整理を試みたハンドライティングの地図がみられた。今後、ウガンダにおけるイギリス植民地政策の具体的な実施年とそれぞれの「民族」への影響等を追加調査するための下準備となった。
(3)ケニア・ルオ社会、ウガンダにおける実地調査
ルオ社会においては、寡婦世帯についての継続調査と、とくに未婚の母と非嫡出子の処遇に関する調査に着手した。ルオ村落においては近年、急速に未婚の母の数が増加していることが今回の調査でも明らかになった。今後、引き続き未婚の母となった背景であるセクシュアリティの変化と、彼女たちをとりまく家族の反応をふくめ、未婚の母となった女性の生活選択について追っていく必要性がある。
ウガンダにおいては、国内の政情とルオー系民族の居住地域についての治安、安全性にかんする情報を収集し、カンパラにおいては文献収集を行なった。

  • Research Products

    (10 results)

All 2007 2006

All Journal Article (6 results) Book (4 results)

  • [Journal Article] 新刊紹介 『日本人の人類学的自画像-柳田国男と日本文化論再考2007

    • Author(s)
      椎野 若菜
    • Journal Title

      成城大学民俗学研究所ニュースレター 75号

      Pages: 4

  • [Journal Article] 「墓の妻」となった女性の生きる道-エイズと伝統のはざま2006

    • Author(s)
      椎野 若菜
    • Journal Title

      民博通信 113号

      Pages: 13-15

  • [Journal Article] コラム 寡婦という言葉2006

    • Author(s)
      椎野 若菜
    • Journal Title

      民博通信 113号

      Pages: 16-17

  • [Journal Article] リーディング・ガイド2006

    • Author(s)
      椎野 若菜
    • Journal Title

      民博通信 113号

      Pages: 16-17

  • [Journal Article] フィールド日記 ルオの王宮2006

    • Author(s)
      椎野 若菜
    • Journal Title

      エコソフィア 17号

      Pages: 62-63

  • [Journal Article] 報告 見にシンポジウム 寡婦の処遇2006

    • Author(s)
      椎野 若菜
    • Journal Title

      比較家族史研究 20号

      Pages: 53-63

  • [Book] 生きる場の人類学-土地と自然の認識・実践・表象過程2007

    • Author(s)
      椎野 若菜
    • Total Pages
      421(331-362)
    • Publisher
      京都大学出版会
  • [Book] アメリカ外交と21世紀の世界2006

    • Author(s)
      渡邊啓貴共著
    • Total Pages
      346
    • Publisher
      昭和堂
  • [Book] グローバル・トランスフォーメーション2006

    • Author(s)
      滝田賢治共訳
    • Total Pages
      804
    • Publisher
      中央大学出版部
  • [Book] EU統合の軌跡とベクトルートランスナショナルな政治社会秩序形成への模索2006

    • Author(s)
      森井裕一共著
    • Total Pages
      409
    • Publisher
      慶應義塾大学出版会

URL: 

Published: 2008-05-08   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi