• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

顔の高次視覚印象の階層特性に関する実験計量心理学的検討

Research Project

Project/Area Number 18830109
Research InstitutionMiyagi National College of Technology

Principal Investigator

伊師 華江  Miyagi National College of Technology, 情報デザイン学科, 助教 (10435406)

Keywords顔 / 魅力認知 / 不変的特徴と可変的特徴 / 動的変化 / 表象慣性 / 階層的印象構造
Research Abstract

以下に記述する(1)顔の魅力認知構造、及び(2)表象慣性を利用した印象感受特性を明らかにし、顔の感性情報処理について心理学的観点から考察した。
(1)種々の印象をまとめ優位に受け取られる統合的印象として顔の魅力をとらえ(階層的印象構造)、上位の印象である顔の魅力がどのような下位の印象要因によって規定されるかを実験計量心理学的に調べた。顔立ちそのもの等の不変的側面(真顔)と可変的側面(表情顔:笑顔と怒り顔)を区別し、主観的魅力度を目的変数、SD法により得られた各印象因子の因子得点を説明変数として行った重回帰分析の結果、真顔の魅力は「美感」が大きく寄与するのに対し、笑顔では「美感」に加え「柔和」印象の寄与度が高い傾向が示され、魅力度評価に影響力の強い印象要因が異なることがわかった。この結果は、表出形態が異なると魅力の評価基準あるいは認知構造が異なることを示している。
(2)特定の表情顔から真顔へと動的に変化するパターンの認知において、動的変化が主観的な真顔の印象を修正することを前年度示した。本年度は評定実験で得られた多変量心理データから心理的「顔」空間を導出して各顔を位置づけ、その布置により上記の効果の心理的意味を検討した。その結果、表情顔から動的に変化した真顔の印象の知覚的修正は心理印象空間における真顔のポジションの慣性的シフトの反映であることがわかり、心理的・表象的な慣性効果が印象評価に影響を与えることが示唆された。
上述の成果により顔に関する感性情報処理特性の一端が明らかになった。近年、人間らしい優しさや柔らかさが表示可能なヒューマノイド型コミュニケーション端末の開発などの人間の感性に注目した技術への感心が高まっている。本研究が提供した顔の印象を定量的に取り扱う方法論的・理論的な研究枠組みや人間の感性情報処理に関する研究成果はこれらの要請に対する重要な支援の可能性を含んでいる。

  • Research Products

    (4 results)

All 2007

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] Effects of backward dynamic change of happy and angry facial expressions on the perception of neutral faces2007

    • Author(s)
      伊師華江
    • Journal Title

      Perception Vol.36

      Pages: 105-106

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 顔の魅力認知の多様性-真顔と表情顔の魅力評価基準の差異-2007

    • Author(s)
      伊師華江
    • Journal Title

      日本顔学会誌 7巻

      Pages: 246

  • [Presentation] 顔の魅力認知の多様性-真顔と表情顔の魅力評価基準の差異-2007

    • Author(s)
      伊師華江
    • Organizer
      日本顔学会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2007-09-29
  • [Presentation] Effects of backward dynamic change of happy and angry facial expressions on the perception of neutral faces2007

    • Author(s)
      伊師華江
    • Organizer
      European Conference on Visual Perception
    • Place of Presentation
      Arezzo, Italy
    • Year and Date
      2007-08-30

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi