• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

超音波を用いた金属間化合物におけるエキゾチック超伝導の研究

Research Project

Project/Area Number 18840041
Research InstitutionNihon University

Principal Investigator

渡辺 忠孝  Nihon University, 理工学部, 講師 (70409051)

Keywordsエキゾチック超伝導 / フラストレーション / 超音波 / 磁性超伝導 / Lu2Fe3Si5 / ErNi2B2C / TmNi2B2C / GeCo204
Research Abstract

本研究課題では、強相関電子系におけるエキゾチック超伝導の研究、およびフラストレート系の新奇磁性の研究を、純良単結晶試料の作製および超音波測定等の物性測定を遂行することにより行った。エキゾチック超伝導研究では、東大物性研究所との共同研究で超高分解能光電子分光を用いた超伝導ギャップ観測実験を行った。具体的な研究成果を以下に記す。
Feを含む超伝導体の中で最高のT_c(=6.3K)を示すLu_2Fe_3Si_5について、単結晶試料を用いた電気抵抗率測定や光電子分光実験等を行い、超伝導特性を研究した。その結果、Lu_2Fe_3Si_5における強い電子相関と異方的超伝導の可能性を示唆する実験結果を得た。現在、超音波測定による超伝導異方性および磁束状態の研究が進行中である。
磁性超伝導体TmNi_2B_2Cのフローティングゾーン法による大型単結晶作製に成功した。この物質は、常磁性と超伝導の共存領域における特異な磁束状態の可能性が最近の研究から指摘され、注目されている。現在、超音波測定による磁束状態の研究が進行中である。また京都大学との共同研究で、走査型ホール素子顕微鏡による量子化磁束の可視化実験が進行中である。
フラストレート系スピネル化合物GeCo_2O_4について、単結晶試料での全弾性モードの超音波音速測定を行った。この物質は低温で反強磁性転移を示す一方で、常磁性でのワイス温度は強磁性的相互作用が支配的であることを示唆しており、複数の交換相互作用の競合の可能性が指摘されている。実験の結果、そのような相互作用の競合による新奇なフラストレーション効果を示唆する弾性異常の観測に成功した。現在、GeCo_2O_4の多重磁気秩序相内の弾性特性を超音波測定により研究中である。

  • Research Products

    (9 results)

All 2008 2007

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (7 results)

  • [Journal Article] Bulk Electronic Structure of the Antiferromagnetic Superconducting Phase in ErNi_2B_2C2008

    • Author(s)
      T. Baba, 他15名
    • Journal Title

      Physical Review Letters 100

      Pages: 017003-1-4

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Ultrasound Measurements in the Spinel Compound GeCo_2O_42007

    • Author(s)
      H. Sasame, 他7名
    • Journal Title

      Journal of Physics: Conference Series 92

      Pages: 012154-1-4

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Lu_2Fe_3Si_5の非磁性元素置換効果2008

    • Author(s)
      笹目大樹, 他4名
    • Organizer
      日本物理学会 第63回年次大会
    • Place of Presentation
      近畿大学
    • Year and Date
      2008-03-24
  • [Presentation] Dy(Ni_<1-X>Pt_X)_2B_2Cの超伝導特性2008

    • Author(s)
      宍倉正志, 他4名
    • Organizer
      日本物理学会 第63回年次大会
    • Place of Presentation
      近畿大学
    • Year and Date
      2008-03-24
  • [Presentation] La_3M_2B_2N_<3-δ>(M=Ni,Pd,Pt)の超伝導特性2008

    • Author(s)
      前坂敏秀, 他5名
    • Organizer
      日本物理学会 第63回年次大会
    • Place of Presentation
      近畿大学
    • Year and Date
      2008-03-24
  • [Presentation] 鉄珪化物超伝導体Lu_2Fe_3Si_5のバルク光電子分光2008

    • Author(s)
      馬場輝久, 他18名
    • Organizer
      日本物理学会 第63回年次大会
    • Place of Presentation
      近畿大学
    • Year and Date
      2008-03-23
  • [Presentation] 超音波からみたスピネル化合物GeCo_2O_4の磁性2007

    • Author(s)
      渡辺忠孝, 他6名
    • Organizer
      日本物理学会 第62回年次大会
    • Place of Presentation
      北海道大学
    • Year and Date
      2007-09-24
  • [Presentation] Lu_2Fe_3Si_5の単結晶作製と超伝導特性2007

    • Author(s)
      笹目大樹, 他4名
    • Organizer
      日本物理学会 第62回年次大会
    • Place of Presentation
      北海道大学
    • Year and Date
      2007-09-22
  • [Presentation] Ultrasound Measurements in the Spinel Compound GeCo_2O_42007

    • Author(s)
      H. Sasame, 他7名
    • Organizer
      第12回フォノン散乱に関する国際会議(PHONONS2007)
    • Place of Presentation
      National Conservatory of Crafts and Industries(France)
    • Year and Date
      2007-07-16

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi