• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

子宮内膜症、子宮内膜癌の発症・進展におけるTLR-MyD88経路についての研究

Research Project

Project/Area Number 18890060
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

平田 哲也  The University of Tokyo, 医学部・付属病院, 助教 (30431860)

KeywordsTh17 / Il-17 / endometriosis
Research Abstract

子宮内膜症とTLRの検討をしているうちに、IL-17が子宮内膜症において特徴的な局在を示すことが解った。
今回、私達は子宮内膜症患者の腹腔内貯留液(PF)中の単核球(PFMC)におけるTh17の存在を明らかとし、IL-17の子宮内膜症細胞(ESC)に対する効果につき検討した。【方法】子宮内膜症患者より同意を得た上で、PFと切除した子宮内膜症性卵巣のう胞組織の一部を用いた。また、子宮内膜症組織よりESCを分離培養し、以下の検討に用いた。(1)flow cytometry法にてPFMC中のTh17の存在を調べた。(2)免疫染色法にて、子宮内膜症組織におけるTh17の局在を調べた。(3)分離培養したESCにおけるIL-17受容体(IL-17R)の発現を免疫染色法で調べた。(4)ESCをIL-17で24時間刺激し、IL-8の産生をELISA法にて調べた。さらに、IL-17Rの中和抗体を添加した上で上清中のIL-8産生をELISA法にて調べた。(5)Western Blot法にてp38,ERK,JNKのリン酸化を調べた。(6)また、それぞれのinhibitorによる上清中へのIL-8産生に対する効果をELISA法にて調べた。(7)TNF・とIL-17を同時添加し、上清中のIL-8産生をELISA法にて調べた。(8)ESCをIL-17で48時間刺激し、BrdUの取り込みを調べた。
【結果】(1)EM患者PF中にTh17が存在した。(2)IL-17陽性細胞は、正常子宮内膜に比較し、子宮内膜症病変に著明に多く存在し、腺上皮の直下に多く局在していた。また正常卵巣表面にはIL-17陽性細胞は存在しなかった。(3)ESCはIL-17Rを発現していた。(4)ESCは1ng/ml以上のIL-17刺激により有意にIL-8の産生を亢進した。また、IL-17Rの中和抗体は、このIL-8産生をほぼ完全に抑制した。(5)p38,ERK,JNKのリン酸化はそれぞれ5分、または15分にピークが見られた。(6)また、それぞれの経路のinhibitorによりIL-17刺激によるESCのIL-8産生は抑制された。(7)TNF・とIL-17の同時添加により、相乗的なIL-8産生の増加がみられた。(8)IL-17刺激は、1ng/ml以上でESCのBrdUの取り込みを有意に増加させた。
【結論】子宮内膜症患者の腹水中及び子宮内膜症病変にTh17が存在することを明らかにした。IL-17はESCにおいて、子宮内膜症進展の重要因子であるIL-8産生を促進し、増殖を促すことを示した。また、IL-17は、TNF・と共同して炎症反応を相乗的に亢進

  • Research Products

    (3 results)

All 2008 2007

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] Interleukin (IL)-17A stimulates IL-8 secretion, cyclooxygensase-2 expression, and cell proliferation of endometriotion2008

    • Author(s)
      Hirata T, Osuga Y, Hamasaki K, Yoshino O, Ito M, Hase
    • Journal Title

      Endocrinology 149(3)

      Pages: 1260-1267

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Expression of toll-like receptors 2,3,4, and 9 genes in the human endometrium during the menstrual cycle.2007

    • Author(s)
      Hirata T, Osuga Y, Hamasaki K, Hirota Y, Nose E, Mori
    • Journal Title

      Journal of Reporoductive Immunology 74(1-2)

      Pages: 53-60

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Expression of toll-like receptors 2,3,4, and 9 genes in the human endometrium during the menstrual cycle.2007

    • Author(s)
      Hirata T, Osuga Y, Hamasaki K, Hirota Y, Nose E, Mori
    • Organizer
      X INTERNATIONAL CONGRESS OF REPRODUCTIVE IMMUNOLOGY
    • Place of Presentation
      クロアチア
    • Year and Date
      20070610-14

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi