2020 Fiscal Year Annual Research Report
Expanding the Notion of Agency: Building An International Research Network on Cognition, Behavior and Action
Project/Area Number |
18H00605
|
Research Institution | Hokkaido University |
Principal Investigator |
宮園 健吾 北海道大学, 文学研究院, 准教授 (20780266)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
ディーツ リチャード 東京大学, 教養学部, 特任講師 (10625651)
オデイ ジョン 東京大学, 大学院総合文化研究科, 准教授 (50534377)
FRISCHHUT Akiko 国際教養大学, 国際教養学部, 助教 (50781853)
|
Project Period (FY) |
2018-04-01 – 2021-03-31
|
Keywords | 想像 / 信念 / 妄想 / 知覚 / 行為者性 |
Outline of Annual Research Achievements |
2020年度の研究成果として、想像の鮮やかさ(vividness)についての論文"Vividness as a natural kind"(Miyazono & Tooming)、妄想と証言についての論文"Social epistemological conception of delusion" (Miyazono & Salice)がSyntheseに掲載され、知覚経験についての論文"Perceptual constancy and the dimensions of perceptual experience"(O'Dea)が Phenomenology and the Cognitive Sciencesに掲載されるなどの成果があった。また、出版前であるため以下の業績リストには記載しないが、知覚経験の現象的性質についての論文"Visual experiences without presentational phenomenology"(Miyazono)がErgoにアクセプトされ、妄想と自己知についての論文"Delusion and Self-Knowledge"(Miyazono)、思考挿入についての論文"A hybrid account of thought insertion"(Miyazono)を執筆し、共にOxford University Pressから出版予定の論文集に掲載見込みである。
新型コロナウィルスの影響で、出張や招聘を伴う活動はかなり制限されたが、その中でも、チーム全体として、4件の国際学会・研究会での発表を行い、また、4件の国際研究集会をオーガナイズした。
|
Research Progress Status |
令和2年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
令和2年度が最終年度であるため、記入しない。
|
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
[Book] 美学の事典2020
Author(s)
美学会
Total Pages
768
Publisher
丸善出版
ISBN
978-4-621-30542-3
-
-
-
-