2020 Fiscal Year Annual Research Report
Theoretical and practical research on philosophy education for the contemporary society
Project/Area Number |
18H00607
|
Research Institution | Sophia University |
Principal Investigator |
寺田 俊郎 上智大学, 文学部, 教授 (00339574)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
豊田 光世 新潟大学, 佐渡自然共生科学センター, 准教授 (00569650)
村瀬 智之 東京工業高等専門学校, 一般教育科, 准教授 (00706468)
一ノ瀬 正樹 武蔵野大学, グローバル学部, 教授 (20232407)
直江 清隆 東北大学, 文学研究科, 教授 (30312169)
山田 圭一 千葉大学, 大学院人文科学研究院, 教授 (30535828)
望月 太郎 大阪大学, 文学研究科, 教授 (50239571)
梶谷 真司 東京大学, 大学院総合文化研究科, 教授 (50365920)
齋藤 元紀 高千穂大学, 人間科学部, 教授 (50635919)
上村 崇 福山平成大学, 福祉健康学部, 教授 (50712361)
河野 哲也 立教大学, 文学部, 教授 (60384715)
|
Project Period (FY) |
2018-04-01 – 2021-03-31
|
Keywords | 哲学 / 教育 / 対話 / 現代社会 / 子どもの哲学 / 哲学プラクティス |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究では、哲学教育を、高等教育のみならず、初等・中等教育の現場や現代社会のさまざまな現場で活用する意義と方法とを 研究し、現代社会の課題に応えることのできる哲学教育の基盤を構築するため、以下の四つの課題を設定した。 課題1:初等・中等・高等教育において哲学教育がもちうる意義を明確にし、それに資する教育方法を開発し、その効果を明示する。 課題2:市民教育・社会教育において哲学教育がもちうる意義を明確にし、それを資する教育方法を開発し、その効果を明示する。 課題3:上記の哲学教育に必要とされる指導者の資質や能力を明らかにし、その養成方法を開発する。課題4:哲学的対話を中心とする哲学教育と伝統的な哲学教育・研究との相互関係を明確にする。 第三(最終)年度も新型コロナ感染が継続し、海外の実践者・研究の招聘をはじめ、いくつかの行事を中止せざるを得ず、十全な研究ができないとの見通しから、予算を繰越した。前年度同様、研究・実践の形態を変更し、縮小せざるを得なかったが、学校、市民社会、企業での対話を中心とする哲学教育をを継続するとともに 、その理論的反省を重ねた。日本哲学会で公開ワークショップ(2022年度対面とオンライン併用)を開催した。また、海外の研究・実践者(デンマーク)を招聘し、哲学プラクティスに関するワークショップを開催した。また、国際学会(国際子どもの哲学学会、オーストリア子どもの哲学学会)に参加して、海外の研究者・実践者との共同を可能な範囲で広げ深めた。さらに、オンラインでの哲学教育実践を続行し、それを効果的に遂行するための方法を研究・実践した。
|
Research Progress Status |
令和2年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
令和2年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Research Products
(11 results)