• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Annual Research Report

村落档案史料を用いた近現代中国華北農村社会史像の再構成

Research Project

Project/Area Number 18H00721
Research InstitutionTokyo Gakugei University

Principal Investigator

田中 比呂志  東京学芸大学, 教育学研究科, 教授 (90269572)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 山本 真  筑波大学, 人文社会系, 教授 (20316681)
内山 雅生  宇都宮大学, 国際学部, 教授 (30151905)
林 幸司  成城大学, 経済学部, 教授 (30612775)
祁 建民  長崎県立大学, 国際社会学部, 教授 (70448819)
古泉 達矢  金沢大学, 法学系, 教授 (90724831)
Project Period (FY) 2018-04-01 – 2023-03-31
Keywords中国農村社会史 / 農村訪問調査 / 档案史料
Outline of Annual Research Achievements

2022年度も研究計画に掲げたように、中華人民共和国に渡り、農村訪問調査および史料収集実行を模索したが、昨年同様、中国ではコロナウィルス蔓延による都市封鎖などが実施されていたことにより中国訪問・農村調査の実施は断念せざるを得なかった。オンライン方式で、年5回の研究打ち合わせ、研究報告を実施するとともに、以下に述べるような実績を積み上げた。
第1に、これまでの調査により収集した未整理データを慎重に読み込み、昨年刊行した『中国の農民は何を語ったか』に引き続いて、弁納才一・田中比呂志・古泉達矢編『華東・華中農村訪問調査報告書』(汲古書院)、田中比呂志・弁納才一、祁建民『中国山西省高河店訪問調査の記録』(汲古書院)として刊行し、世に問うた。現在、公益財団法人東洋文庫研究部の企画として、戦後に日本の研究者による中国調査のデータを収集して、後世の中国研究に資するべきデータの蓄積・整理が進められようとしているが、そのような動きにも資するものとなった。 第2には、国際ワークショップ「中国近現代史研究と史資料」を東洋文庫(筆者は研究員を務める)、中国農村研究会(筆者も所属)実施した。実施は2022年12月10日、対面とオンラインの所謂ハイブリッド形式で実施した。科研メンバーが企画、設営、司会、コメンテーター、そして報告を担当した。報告者は全部で5名(オークランド大学博士院生・唐三驕、中国政法大学・鄭清坡、華中師範大学・張晶晶、山西大学・孫登洲、筑波大学・山本真)で、いずれも本科研に深く関わる報告内容であった。 そして、第3に、研究費を利用して日本に所蔵されていない近代中国農村社会に関する調査資料を入手して分析し、より朝期の時間軸の中における中国農村社会の個性の解明に向けて作業を実施した(現在も継続中)。

Research Progress Status

令和4年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和4年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (13 results)

All 2023 2022 Other

All Int'l Joint Research (2 results) Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 1 results) Presentation (4 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Invited: 2 results) Book (3 results)

  • [Int'l Joint Research] 山西大学中国農村社会史研究中心(中国)

    • Country Name
      CHINA
    • Counterpart Institution
      山西大学中国農村社会史研究中心
  • [Int'l Joint Research] 華中師範大学中国農村研究学院(中国)

    • Country Name
      CHINA
    • Counterpart Institution
      華中師範大学中国農村研究学院
  • [Journal Article] 「アメリカの台湾援助再考ー歴史的視点からー」2023

    • Author(s)
      林幸司
    • Journal Title

      成城大学経済研究

      Volume: 239 Pages: 181-204

    • Open Access
  • [Journal Article] 「二十世紀六七十年代的農民『階級』話語与善悪観」2022

    • Author(s)
      祁建民
    • Journal Title

      東亜漢学研究

      Volume: 12 Pages: 192-206

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 「1950 年代前半、共産党政権による山林改革と資源管理――福建省の事例から」2022

    • Author(s)
      山本真
    • Journal Title

      華南研究

      Volume: 8 Pages: 19-36

  • [Journal Article] 「アヘンと『近代世界』----一九世紀アメリカ・オーストラリアにおける排華運動と反アヘン運動との関連に着目して」2022

    • Author(s)
      古泉達矢
    • Journal Title

      史潮

      Volume: 新92号 Pages: 37-57頁

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] “Environment and Sustainable Development of Rural and Urban Societies in China,”2023

    • Author(s)
      Tatsuya Koizumi)
    • Organizer
      The 7th International Thematic Symposium of Department of Inter-institutional Collaboration, Environment and the Sustainable Development of Rural and Urban Societies in East Asia
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] 民国時期,福建地方社会研究与史料2022

    • Author(s)
      山本真
    • Organizer
      ワークショップ「中国近現代史研究と史資料」
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] 「1950年代前半、共産党政権による山林改革と資源管理:福建省の事例から」2022

    • Author(s)
      山本真
    • Organizer
      日本華南学会2022年度定例研究会
  • [Presentation] 林幸司「アメリカの台湾援助」2022

    • Author(s)
      林幸司
    • Organizer
      日本金融学会歴史部会
  • [Book] "華東・華中農村訪問調査報告書(2008年~2019年)2023

    • Author(s)
      弁納, 才一, 田中, 比呂志, 古泉, 達矢編
    • Total Pages
      245
    • Publisher
      汲古書院
    • ISBN
      9784762967207
  • [Book] 中国山西省高河店訪問調査の記録2023

    • Author(s)
      田中比呂志, 弁納才一, 祁建民編
    • Total Pages
      195
    • Publisher
      汲古書院
    • ISBN
      9784762967191
  • [Book] Studies on the Chinese Economy during the Mao Era.2023

    • Author(s)
      NAKAGANE Katsuji ed(林幸司)
    • Total Pages
      279
    • Publisher
      Singapore: Springer Nature, Jan

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi