2018 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
18H00781
|
Research Institution | The University of Tokyo |
Principal Investigator |
藏本 龍介 東京大学, 東洋文化研究所, 准教授 (60735091)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
清水 貴夫 総合地球環境学研究所, 研究部, 外来研究員 (10636517)
東 賢太朗 名古屋大学, 人文学研究科, 准教授 (40438320)
岡部 真由美 中京大学, 現代社会学部, 准教授 (40595477)
田中 鉄也 国立民族学博物館, 南アジア地域研究国立民族学博物館拠点, 特任助教 (60736982)
中尾 世治 総合地球環境学研究所, 研究部, 上級研究員 (80800820)
門田 岳久 立教大学, 観光学部, 准教授 (90633529)
|
Project Period (FY) |
2018-04-01 – 2022-03-31
|
Keywords | 宗教 / 組織 / 経営 |
Outline of Annual Research Achievements |
本年度は、合計2回の全体研究会とフィールドワークを実施した。 (1)第1回研究会(2018年7月21日):研究代表者から研究会の趣旨についての説明し、それを踏まえて研究分担者とともに本研究会の射程、今後の方針・計画について議論を行った。同時に今年度のフィールドワークの計画についての意見交換をした。 (2)夏期フィールドワーク(2018年7-9月):第1回研究会での議論を踏まえ、各メンバーがフィールドワークを実施した。①藏本龍介はミャンマーおよび日本で仏教僧院および仏教NGOの経営について、②岡部真由美はタイ北部における仏塔修復プロジェクトについて、③門田岳久は沖縄県の宗教組織における拝観料・入場料の取り扱われ方について、④田中鉄也はインドのヒンドゥー寺院における聖地/聖なるモノの管理について、⑤東賢太朗はフィリピンのカトリシズムの現代的展開について、⑥清水貴夫はブルキナファソにおけるイスラーム教師による世俗ビジネスについて、⑦中尾世治はブルキナファソにおけるムスリム文化連合の活動について、それぞれ調査した。 (3)第2回研究会(2018年12月1日):夏期フィールドワークの成果を互いに報告し、意見交換を行った。また「宗教組織」や「経営」といった概念について、各メンバーのフィールドワークの成果を踏まえて再検討を行った。 (4)冬期フィールドワーク(2019年2-3月):一部のメンバー(岡部、東、清水)が夏期と同様のテーマでフィールドワークを実施した。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
初年度の最も重要な目的は、「宗教組織の経営プロセス」という問題枠組みを洗練させ、かつ、メンバー間で共有すると同時に、それぞれのフィールドにおいて具体的にどのような調査ができるのかを確認することにあった。こうした目的のもと、各メンバーがフィールドワークを実施し、その成果を共有するという作業を通じて、研究会全体の方向性が次第に明確になった。以上の理由から初年度の計画は順調に進展したといえる。
|
Strategy for Future Research Activity |
初年度で共有した研究会の趣旨を踏まえて、今年度も引き続き、各メンバーがフィールドワークを実施し、その成果を共有することを目指す。研究計画を変更する必要はなく、今後、本研究を遂行する上での問題点もない。
|
Research Products
(28 results)