2019 Fiscal Year Annual Research Report
Research on the Construction of Trans-national, Trans-ethnic Network of Chinese Muslims and an Emergence of Multicultural Sphere in China, Hong Kong and Taiwan
Project/Area Number |
18H00787
|
Research Institution | Rikkyo University |
Principal Investigator |
木村 自 立教大学, 社会学部, 准教授 (10390717)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
奈良 雅史 国立民族学博物館, 超域フィールド科学研究部, 准教授 (10737000)
澤井 充生 首都大学東京, 人文科学研究科, 助教 (20404957)
高橋 健太郎 駒澤大学, 文学部, 教授 (30339618)
砂井 紫里 早稲田大学, 高等研究所, 講師(任期付) (90367152)
中屋 昌子 同志社大学, 研究開発推進機構, 嘱託研究員 (30838850)
|
Project Period (FY) |
2018-04-01 – 2021-03-31
|
Keywords | 中国ムスリム / 多文化共生圏 / 回族 / ウイグル族 |
Outline of Annual Research Achievements |
【国内研究会の開催】 中国ムスリムをより包括的に調査・分析するため、ウイグル族研究の専門家である中屋昌子氏を研究分担者に加えた。また、同研究会において、研究代表者の木村が、2019年5月19日に立教大学において実施した第1回の研究会において、「中国ムスリムと多文化共生圏」という報告を行い、本科研における問いの射程を再定義した。さらに、2019年11月19日に、国立民族学博物館4F第3演習室において、第2回研究会を実施した。第2回研究会においては、研究分担者である澤井充生と砂井紫里が研究報告を行った。澤井は、「中国領内に蔓延するイスラモフォビア――習近平政権下の宗教統制との関わりから」というタイトルの発表を行い、習近平政権下で宗教統制が厳しくなる状況において、イスラム嫌悪がメディアにおいて広がりつつある現状を報告した。砂井は「漢人の清真飲食店――台湾のハラール認証とムスリムと非ムスリムの協働」というタイトルの発表を行い、台湾のハラール認証やハラールビジネスが、漢人とムスリムとが協力し、相互作用することで成立している状況を報告した。また、2021年1月23日に、2020年度第1回の研究会を開催し、中屋昌子が「ウイグル青少年の宗教的越境とイスラム共同体」と題する研究報告を行った。 【海外調査の実施】 研究代表者の木村自が、2019年8月5日から2019年8月14日の間、台湾の高雄市・屏東県において調査を行うなど、各研究分担者が研究調査を実施した。 【研究成果】 奈良雅史が、「ムスリムによる公益活動の展開――中国雲南省昆明市回族社会の事例から」を論集『宗教と開発の人類学』(石森大知・丹羽典生編、春風社)に発表するなど、研究論文を発表した。また、砂井紫里が文化人類学会第53回研究大会「清真の精神は誠信――台湾におけるハラール認証制度の展開とムスリムの食選択」など、研究報告を行った。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
2019年12月から始まったCovid-19の影響により、2020年2月~3月に実施予定であった海外調査が実施できなくなり、補足調査などによるデータの収集が困難になったため。また、同じくCovid-19の蔓延の影響と状況の予測不可能性により、最終年度(2020年度)に開催予定である国際研究集会について、報告者の選定や参加の可否を保留にせざるを得ず、研究集会の開催準備に大きな遅滞を生み出したため。
|
Strategy for Future Research Activity |
Covid-19の収束状況が予測不可能であるため、海外調査については全面的に中止せざるを得ず、研究調査については、文献調査、オンラインデータの分析などで代替する。また、国際研究集会の開催については、オンライン会議システムを利用した形式に変更する。
|
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
[Book] 中国の国内移動2020
Author(s)
川口 幸大、堀江 未央、奈良雅史ほか
Total Pages
319
Publisher
京都大学学術出版会
ISBN
978-4814002993
-
-