2020 Fiscal Year Annual Research Report
Security Policies in the Age of War on Terror: Comprehensive Studies on Security Partnerships between Japan and the Middle East
Project/Area Number |
18H00822
|
Research Institution | The University of Tokyo |
Principal Investigator |
池内 恵 東京大学, 先端科学技術研究センター, 教授 (40390702)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
牧原 出 東京大学, 先端科学技術研究センター, 教授 (00238891)
鈴木 一人 東京大学, 大学院公共政策学連携研究部・教育部, 教授 (60334025)
宮本 悟 聖学院大学, 政治経済学部, 教授 (70412137)
鈴木 均 独立行政法人日本貿易振興機構アジア経済研究所, 地域研究センター中東研究グループ, 上席主任研究員 (80414077)
小宮 京 青山学院大学, 文学部, 教授 (80451764)
|
Project Period (FY) |
2018-04-01 – 2021-03-31
|
Keywords | グローバルセキュリティ / 国際安全保障 / テロリズム / イスラエル / ジハード / イスラーム |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究課題では、2001年の9・11事件以後に、日本が中東・イスラーム世界との間で行った、治安と安全保障に関わる国際協力を主たる対象にして、中東研究と日本政治史・行政学の研究者が協働して調査研究を行った。米国主導の「対テロ戦争」は、日米関係を外交の主軸とし、中東にエネルギー安全保障の多くを依存する日本に、テロや内戦を含む中東の治安・安全保障問題に主体的に向き合うことを強いた。それによって日本と中東の双方の政治・経済・社会に及んだ影響を示す基礎資料を収集する作業を、本研究課題では進めてきた。日本政府および民間の主体が「対テロ戦争」の枠組みの中で中東・イスラーム世界と治安・安全保障に関わる交渉を行なっていく過程と、その結果日本と中東の間に形成された公式・非公式の人的関係とネットワークを本研究課題によって探究してきた。 元来の最終年度であった令和2年度(2020年度)に、新型コロナウイルス問題により、中東諸国、欧州、米国のいずれにも渡航が不可能な状態であったため、研究の進行に多大な制約が生じ、最終年度を延長し、令和3年度(2021年度)に最終年度を繰り越した。 東京大学先端研にオンライン会議システムを構築し、イスラエルのテルアビブ大モシェダヤン中東アフリカ研究センターやヘブライ大学、ライヒマン大学とのリモートでの共同研究を発展させ、トルコのTOBB ETUやUAEのIGSDAなどの安全保障・国際関係に強い中東の研究機関と協力し、オンラインによる会合を重ね、表記の課題の解明に尽くした。2021年度の年度末近くの2022年3月にはイスラエルへの渡航を行なって、セキュリティ専門家との議論を行いながら資料収集とオー ラルヒストリー資料を収集した。
|
Research Progress Status |
令和2年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
令和2年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Research Products
(33 results)
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
[Journal Article] 中東2021
Author(s)
池内恵
-
Journal Title
川島真・池内恵編『新興国から見るアフターコロナの時代 米中対立の間に広がる世界』(東京大学出版会)
Volume: 論文集
Pages: 143-155
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-