• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Annual Research Report

Sino-Japanese Relations and the International Order in East Asia during and after the First World War: The Impact of the Twenty-one Demands

Research Project

Project/Area Number 18H00825
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

奈良岡 聰智  京都大学, 公共政策連携研究部, 教授 (90378505)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 梶原 克彦  愛媛大学, 法文学部, 教授 (10378515)
久保田 裕次  国士舘大学, 文学部, 講師 (70747477)
川島 真  東京大学, 大学院総合文化研究科, 教授 (90301861)
Project Period (FY) 2018-04-01 – 2021-03-31
Keywords二十一ヵ条要求 / 第一次世界大戦 / 日中関係 / 東アジア国際関係
Outline of Annual Research Achievements

本年度は、コロナ禍のため海外調査ができなかったのはもとより、国内の史料館などの訪問も大きな制約を受け、新規の史料調査はほとんど行なうことができなかった。また、3年間の研究活動の総まとめ的な意味を持つ海外学会(EAJS:European Association of Japanese Studies)でのパネル企画が無事採択されたものの(Competing Narratives on Sino-Japanese Relations, 1915-1945: Local, National, and International Exchanges:奈良岡、川島が報告)、コロナ禍のため開催が2021年度に延期された。
そんな中でも、本科研費のメンバー全員が参加する形で、2020年9月7日に以下の書評研究会を開催できた。Zoomによるオンライン形式だったが、メンバー以外の研究者を含め30名の参加を得て、大変盛況であった。①森靖夫『「国家総動員」の時代―比較の視座から―』(名古屋大学出版会、2019年)書評→書評者:小林道彦氏(北九州市立大学教授)、リプライ:森靖夫。②関智英『対日協力者の政治構想:日中戦争とその前後』(名古屋大学出版会、2019年)書評→書評者:森靖夫氏(同志社大学教授)、リプライ:関智英氏(津田塾大学准教授)。
著書、論文の形での研究成果の公表も、鋭意進めた。特筆すべき成果としては以下が挙げられる。1)第一次世界大戦期の抑留問題に関する新史料の翻刻論文を、昨年度に引き続き学術雑誌に連載したこと(奈良岡、梶原)、2)本科研で本格的に調査を行った「ポール・ラインシュ文書」につき、その概要を紹介する連載を学術雑誌で開始した(奈良岡)。3)これまでの調査と実証分析を踏まえ、歴史認識に関わる論文や、一般向けの出版物を多数刊行できた(奈良岡、川島、久保田)。

Research Progress Status

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (30 results)

All 2021 2020

All Journal Article (14 results) (of which Open Access: 6 results,  Peer Reviewed: 2 results) Presentation (1 results) Book (15 results)

  • [Journal Article] 資料紹介 第一次世界大戦と在独日本人の抑留問題(四)2021

    • Author(s)
      梶原克彦・奈良岡聰智
    • Journal Title

      愛媛大学法文学部論集 社会科学編

      Volume: 50号 Pages: 1-58

    • Open Access
  • [Journal Article] 韓国統監府時代の木内重四郎:岩崎久彌との関係を中心に2021

    • Author(s)
      奈良岡聰智
    • Journal Title

      三菱史料館論集

      Volume: 22号 Pages: 219-245

  • [Journal Article] 諷刺画から見た日本メディアの対華二十一ヵ条要求批判―『東京パック』を中心とした分析―2021

    • Author(s)
      奈良岡聰智
    • Journal Title

      法学論叢

      Volume: 188巻3・4・5号 Pages: 219-245

  • [Journal Article] 「ポール・ラインシュ文書」の概要(一)2021

    • Author(s)
      奈良岡聰智・安田貴雅
    • Journal Title

      六甲台論集法学政治学篇

      Volume: 67巻1・2号 Pages: 183-189

  • [Journal Article] 〈第6部〉リプライ〈特集 『日本史概説 : 知る・出会う・考える』公刊とその成果 ; 皆川氏書評へのリプライ〉2021

    • Author(s)
      久保田裕次
    • Journal Title

      国士舘史学

      Volume: 25号 Pages: 31-40

  • [Journal Article] 第一次世界大戦下の日本におけるドイツ人処遇問題2021

    • Author(s)
      梶原克彦
    • Journal Title

      愛媛法学会雑誌

      Volume: 47巻2号 Pages: 1-29

    • Open Access
  • [Journal Article] German POWs and their Occupation: Forced Global Migration and Subsistence in Locality2021

    • Author(s)
      Katsuhiko Kajiwara
    • Journal Title

      GLOCAS Working Paper (Ehime University)

      Volume: No. 2 Pages: 1-7

    • Open Access
  • [Journal Article] 資料紹介 第一次世界大戦と在独日本人の抑留問題(三)2020

    • Author(s)
      梶原克彦・奈良岡聰智
    • Journal Title

      愛媛大学法文学部論集 社会科学編

      Volume: 49号 Pages: 1-21

    • Open Access
  • [Journal Article] 記憶としての明治維新:「明治五〇年」「明治一〇〇年」「明治一五〇年」記念事業を中心とした考察(二)2020

    • Author(s)
      奈良岡聰智
    • Journal Title

      法学論叢

      Volume: 186巻5・6号 Pages: 72-106

  • [Journal Article] 記憶としての明治維新:「明治五〇年」「明治一〇〇年」「明治一五〇年」記念事業を中心とした考察(三)2020

    • Author(s)
      奈良岡聰智
    • Journal Title

      法学論叢

      Volume: 188巻2号 Pages: 1-36

  • [Journal Article] 記憶としての明治維新:「明治五〇年」「明治一〇〇年」「明治一五〇年」記念事業を中心とした考察(四)2020

    • Author(s)
      奈良岡聰智
    • Journal Title

      法学論叢

      Volume: 188巻3号 Pages: 1-33

  • [Journal Article] The Propagation of Japanese Buddhism in China, 1910-40s: Japan as the Guardian of East Asian “Traditions"2020

    • Author(s)
      Shin Kawashima
    • Journal Title

      International Journal of China Studies

      Volume: Volume 11 Number 2 Pages: 213-230

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Chinese and Taiwanese Perspectives on Japan’s Racial Equality Proposal2020

    • Author(s)
      Shin Kawashima
    • Journal Title

      Japan Review

      Volume: Vol.3 No.3-4 Pages: 28-37

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 新聞の電子データベース化推進を2020

    • Author(s)
      奈良岡聰智
    • Journal Title

      公研

      Volume: 58巻11号 Pages: 6-7

  • [Presentation] 草創期の三井物産サンフランシスコ店―永島雄治をめぐる組織と活動―2021

    • Author(s)
      久保田裕次
    • Organizer
      在外日本企業史料研究会
  • [Book] 清風荘と近代の学知2021

    • Author(s)
      松田文彦・今西純一・中嶋節子・奈良岡聰智編著
    • Total Pages
      400
    • Publisher
      京都大学学術出版会
    • ISBN
      4814003293
  • [Book] 『海南新聞』松山俘虜収容所関連記事集成:大正四年一月-大正六年十二月2021

    • Author(s)
      梶原克彦
    • Total Pages
      76
    • Publisher
      愛媛大学リサーチユニット「グローカル地域研究」
    • ISBN
      978-4-9911770-2-6
  • [Book] 誰かに教えたくなるレトロ建築の話2020

    • Author(s)
      門井慶喜・奈良岡聰智著
    • Total Pages
      245
    • Publisher
      潮出版社
    • ISBN
      4267022380
  • [Book] 「明治」という遺産:近代日本をめぐる比較文明史2020

    • Author(s)
      瀧井一博編著
    • Total Pages
      596(奈良岡聰智執筆担当部分379-397頁)
    • Publisher
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
      4623088340
  • [Book] 昭和史講義【戦後篇】(下)2020

    • Author(s)
      筒井清忠編
    • Total Pages
      381(奈良岡聰智執筆担当部分329-346頁)
    • Publisher
      筑摩書房
    • ISBN
      4480073418
  • [Book] 昭和史がわかるブックガイド2020

    • Author(s)
      文春新書編
    • Total Pages
      287(奈良岡聰智執筆担当部分65-76頁)
    • Publisher
      文藝春秋社
    • ISBN
      416661262X
  • [Book] グローバルヒストリーから考える新しい大学歴史教育2020

    • Author(s)
      秋田茂・桃木至朗編著
    • Total Pages
      368(久保田裕次執筆担当部分44-71頁)
    • Publisher
      大阪大学出版会
    • ISBN
      4872596404
  • [Book] 官僚制の思想史: 近現代日本社会の断面2020

    • Author(s)
      中野目徹編
    • Total Pages
      327(久保田裕次執筆担当部分184-201頁)
    • Publisher
      吉川弘文館
    • ISBN
      4642038930
  • [Book] 日本史概説:知る・出会う・考える2020

    • Author(s)
      勝田政治・眞保昌弘・仁藤智子・秋山哲雄・夏目琢史・久保田裕次・石野裕子
    • Total Pages
      210(久保田裕次執筆担当部分159-183頁)
    • Publisher
      北樹出版
    • ISBN
      4779306337
  • [Book] 明治維新を問い直す:日本とアジアの近現代2020

    • Author(s)
      マシュー・オーガスティン編
    • Total Pages
      228(川島真執筆担当部分41-65頁)
    • Publisher
      九州大学出版会
    • ISBN
      4798502863
  • [Book] 国際関係史から世界史へ(ミネルヴァ世界史叢書第3巻)2020

    • Author(s)
      南口信吾編著
    • Total Pages
      376(川島真執筆担当部分11-44頁)
    • Publisher
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
      4623088715
  • [Book] 20世紀の東アジア史 Ⅰ 国際関係史概論2020

    • Author(s)
      田中明彦・川島真編著
    • Total Pages
      292
    • Publisher
      東京大学出版会
    • ISBN
      4130203096
  • [Book] 20世紀の東アジア史 Ⅱ各国史[1]東北アジア2020

    • Author(s)
      田中明彦・川島真編著
    • Total Pages
      315
    • Publisher
      東京大学出版会
    • ISBN
      4130203096
  • [Book] 20世紀の東アジア史 Ⅱ各国史[2]東南アジア2020

    • Author(s)
      田中明彦・川島真編著
    • Total Pages
      389
    • Publisher
      東京大学出版会
    • ISBN
      4130203096
  • [Book] 日台関係史 1945-2020 増補版2020

    • Author(s)
      川島真・清水麗・松田康博・楊永明著
    • Total Pages
      340
    • Publisher
      東京大学出版会
    • ISBN
      4130322303

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi