2019 Fiscal Year Annual Research Report
日本型イノベーション・マネジメントの理論的・経験的探求
Project/Area Number |
18H00886
|
Research Institution | Tokyo Metropolitan University |
Principal Investigator |
高橋 勅徳 首都大学東京, 経営学研究科, 准教授 (70352482)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
木村 隆之 九州産業大学, 商学部, 准教授 (30756862)
曽根 秀一 静岡文化芸術大学, 文化政策学部, 准教授 (70634575)
石黒 督朗 東京経済大学, 経営学部, 講師 (90736448)
|
Project Period (FY) |
2018-04-01 – 2022-03-31
|
Keywords | イノベーション・マネジメント / 新規事業開発 / ソーシャル・イノベーション / まちづくり |
Outline of Annual Research Achievements |
2019年度の研究計画は、研究代表者および研究分担者が研究課題のスタート時点から手掛けてきた既存の調査対象の深耕および、新たに開拓したフィールドワークで得られた成果に基づく国内外での学会報告および論文執筆・投稿を中心に推進された。具体的には、国内では高橋および木村は経営哲学学会第36回全国大会(招待)、曽根が日本商業学会関西部会、日本地域学会第56回年次大会、組織学会年次大会、日本リスク学会において研究報告を行い、国外では高橋がInternational Symposium on Social Science and Management、曽根がSustainability Management of e-Business and Ubiquitous Commerce Engineering、IMT Conference in Hanoi(招待)において学会報告を行った。 査読付き論文の掲載については、国内では高橋が日本情報経営学会誌に、国外では高橋がInternational Symposium on Social Sciences and Management Proceeding、曽根がSustainability Management of e-Business and Ubiquitous Commerce Engineering Proceedingに査読付きのフルペーパーが掲載された。査読なし論文については、各大学の紀要・リサーチペーパー・報告書に合計11本の論文が発表された。 また高橋・木村・石黒が第17回NPO学会優秀賞、曽根が第12回ファミリービジネス学会 学会賞(著作の部)、第56回日本地域学会 学会賞(著作賞)、第22回日本ベンチャー学会清成忠男賞(書籍部門)、第44回中小企業研究奨励賞本賞を受賞した。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
本研究課題の進捗状況について、昨年度は研究代表者および分担者が発表した書籍が日本ベンチャー学会、ファミリービジネス学会、日本地域学会、NPO学会、商工中金といった研究課題に関わる関連学会・団体より学会賞を受賞するとともに、国内/国際学会での学会報告に招待され高く評価された。更に、それら受賞書籍で発表された研究をもとに高橋・曽根によって海外学会(International Symposium on Social Science and Management、Sustainability Management of e-Business and Ubiquitous Commerce Engineering、IMT Conference in Hanoi)で研究報告の後にProceedingに査読付きフルペーパーが掲載され、国外への日本型イノベーションの発信に端初を切り開いた。 また本年度の研究計画であった、新たなフィールドワークに基づく研究成果についても、高橋が結婚支援サービス企業へのフィールドワークに基づいた査読付き論文を掲載確定させたことに加え、木村が働き方改革と地域活性化に取り組むデザイン企業、九州地区における海外研修生を活用した農業活性化、曽根が酒造企業の海外展開と第二次創業、石黒が都市部における独居老人支援サービス企業のフィールドワークを実施し、それぞれの大学でリサーチペーパーおよび紀要・報告書が終わっており、2020年度以後の国内外での論文投稿への準備段階に入っている。 本年度は書籍の出版及び査読付き論文の発表という点では前年度より見劣りするものの、年度当初に計画していたフィールドワークおよび論文執筆・学会報告が予定通り進んでいる。その点を鑑み、本年度の進捗状況は「(2)おおむね順調に進展している」に該当すると判断する。
|
Strategy for Future Research Activity |
2020年度以後の研究実施計画は、①過年度の理論的・経験的研究に基づいた学会報告および論文投稿の実施、②これまでの研究蓄積から見いだされた理論的課題に基づいた経験的研究の継続および新たな調査先の開拓である。 まず前者については、国内外の学会での学会報告および、専門学術誌への査読付き論文の投稿を予定している。具体的には高橋がThe 7th International Conference Hospitality and Management、曽根がThe 9th International Workshop on Sustainability Management of e-Business and Ubiquitous Commerce Engineering、組織学会年次大会、企業家研究フォーラムにおける報告が受理されている。また査読付き論文の投稿については、高橋・木村・石黒が海外専門学術誌への投稿を靭尾中であるとともに、曽根がSpringer社からの査読を終え、同社から書籍(共著)を出版予定である。国内雑誌については高橋および木村が経営哲学学会学会誌、曽根が日本地域学会学会誌に投稿原稿を準備中である。 後者については、高橋はヤマト運輸における組織改善運動およびネスレジャパンにおける社内ベンチャー制度の運営に関する経験的調査を、木村は久遠チョコレートグループによるSDGs活動、富山県高岡市におけるeスポーツを活用したビジネスおよび外国人技能実習制度の国内外の現状に関する経験的調査を、新規の調査先として、曽根は静岡県内の茶産業からのイノベーションを創出している荒畑園(プ―アール茶)やマルムラ製茶(無農薬有機栽培)の調査を実施する予定である。石黒は東京都を中心に100円家事代行サービスを展開する株式会社御用聞きの調査を実施する。
|
Research Products
(22 results)