• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Annual Research Report

ポスト新自由主義時代の社会運動が提唱する「もう一つの世界」に関する国際共同研究

Research Project

Project/Area Number 18H00921
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

和田 毅  東京大学, 大学院総合文化研究科, 教授 (20534382)

Project Period (FY) 2018-04-01 – 2023-03-31
Keywords社会運動 / グローバリゼーション / ポスト新自由主義 / もう一つの世界 / 抗議行動 / ラテンアメリカ / イベント分析
Outline of Annual Research Achievements

本研究の目的は、「もう一つの世界」を追求する社会運動の多様性を比較検討することによって、これらの運動が提唱する新しい価値観に基づく「ポスト新自由主義時代」の社会とはどのようなものなのか、その可能性と限界はどこにあるのかを探求することである。研究計画は、(1)全世界の社会運動の多様性や潮流を把握するための量的データ解析と、(2)世界各地域の社会運動研究の質的比較事例研究とを組み合わせたものである。また、グローバル化に対抗する社会運動の地域的・社会階層的・戦略的・思想的な多様性を包括的に理解するために様々な地域の専門家が参加する国際共同研究である。

2020年度は、5月にアメリカのTulane大学の共同研究者と共同で「Latin American Popular Politics Workshop」をオンラインで実施した。世界的な新型コロナウイルスの流行の影響により、当初予定していたフィールドワークを実施する見通しがつきにくくなっていることから、フィールドに赴くことができなくても実施できる研究方法を主体に国際共同研究プロジェクトを継続することとし、ラテンアメリカ地域の社会運動・抗議行動研究に焦点をあてることとした。

2021年度は、4月に東京大学グローバル地域研究機構主催のグローバル・スタディーズ・セミナーにて本研究プロジェクトの中核をなす理論と方法論に関する研究成果を発表した。続けて5月には、オンライン開催のLatin American Studies Associationの年次大会にて本プロジェクトのパネルを組織し、ラテンアメリカ地域10か国の国際共同研究の進捗状況の報告会を行った。さらに、社会運動研究に関するワークショップを東京大学ラテンアメリカ研究センターにて7回実施した。研究補助者の協力を得てデータベース構築作業を継続している。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

新型コロナの流行という当初予期しないことが起きたが、最終的に研究の焦点や手法を調整することによって、計画をおおむね順調に継続させることができ、本研究を前に進めることができたからである。

Strategy for Future Research Activity

新型コロナウイルスの世界的な流行がいつまで続くのかが見通せないため、当初想定していた対面型の国際共同研究を企画することが難しくなっているので、ZOOMなどをを用いた仮想空間での打ち合わせや研究報告を中心にして共同研究を進めていく。とくに、インタビュー調査などの質的調査方法を用いた事例研究を実施すること自体が難しい状態であることから、フィールド調査を必要としない抗議行動のイベント分析という量的調査に重点を置くことにする。ラテンアメリカ10か国を対象とする国際共同研究体制を整備することができたので、今後はこの体制を中心にして、本研究の量的分析を予定よりも早く完成させる。2022年度にはその成果を英語書籍の形で大学出版会の審査に提出することを目標としたい。

  • Research Products

    (27 results)

All 2022 2021 Other

All Int'l Joint Research (6 results) Journal Article (1 results) (of which Open Access: 1 results) Presentation (16 results) (of which Int'l Joint Research: 6 results,  Invited: 3 results) Book (1 results) Remarks (3 results)

  • [Int'l Joint Research] Tulane University/University of California, Merced/Cal State University, Stanislaus(米国)

    • Country Name
      U.S.A.
    • Counterpart Institution
      Tulane University/University of California, Merced/Cal State University, Stanislaus
  • [Int'l Joint Research] CERES(ボリビア)

    • Country Name
      BOLIVIA
    • Counterpart Institution
      CERES
  • [Int'l Joint Research] Universidad Nacional de Colombia/CINEP(コロンビア)

    • Country Name
      COLOMBIA
    • Counterpart Institution
      Universidad Nacional de Colombia/CINEP
  • [Int'l Joint Research] Universidad Central de Venezuela(ベネズエラ)

    • Country Name
      VENEZUELA
    • Counterpart Institution
      Universidad Central de Venezuela
  • [Int'l Joint Research] Pontificia Universidad Catolica de Chile/Universidad Alberto Hurtado(チリ)

    • Country Name
      CHILE
    • Counterpart Institution
      Pontificia Universidad Catolica de Chile/Universidad Alberto Hurtado
  • [Int'l Joint Research]

    • # of Other Countries
      3
  • [Journal Article] LASA2021参加記2021

    • Author(s)
      和田毅
    • Journal Title

      日本ラテンアメリカ学会会報

      Volume: 135 Pages: 31-32

    • Open Access
  • [Presentation] Convention, Protest, or Violence? Explaining Tactical Choices in Contentious Political Events around the World2022

    • Author(s)
      Wada, Takeshi
    • Organizer
      TCJS Seminar Series, UTokyo Center for Contemporary Japanese Studies
    • Invited
  • [Presentation] Debating Social Movements, Protest and Contentious Dynamics across Asia and Latin America2022

    • Author(s)
      Wada, Takeshi
    • Organizer
      LASA/Asia 2022: The First Continental Congress of the Latin American Studies Association
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Do petitions work? Follow up studies of local assemblies petitions after their adoption2022

    • Author(s)
      Sumin LEE and Minkyu KIM
    • Organizer
      東京大学ラテンアメリカ研究センター Contentious Politics Workshop
  • [Presentation] Movements’ Cultural Impacts: Feminism in American Women’s Magazines, 1960-19902022

    • Author(s)
      Francesca POLLETTA
    • Organizer
      東京大学ラテンアメリカ研究センター Contentious Politics Workshop
  • [Presentation] ラテンアメリカにおける水紛争2021

    • Author(s)
      和田毅
    • Organizer
      日本平和学会2021年秋季研究集会
    • Invited
  • [Presentation] グローバル・スタディーズ研究教育拠点の設置と政治社会学的実践2021

    • Author(s)
      和田毅
    • Organizer
      グローバル・スタディーズ・セミナー「グローバル・スタディーズの課題」シリーズ第12回
    • Invited
  • [Presentation] Transformation of Mexican Civil Society: A Historical and Spatial Analysis of Popular Protests, 1955-20182021

    • Author(s)
      Wada, Takeshi
    • Organizer
      LASA2021: XXXIX International Congress of the Latin American Studies Association
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Protest Event Analysis in Colombia2021

    • Author(s)
      Mauricio Archila and Martha C. Garcia
    • Organizer
      LASA2021: XXXIX International Congress of the Latin American Studies Association
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Protest Event Analysis in Bolivia2021

    • Author(s)
      Roberto Laserna
    • Organizer
      LASA2021: XXXIX International Congress of the Latin American Studies Association
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Protest Event Analysis in Peru2021

    • Author(s)
      Moises Arce
    • Organizer
      LASA2021: XXXIX International Congress of the Latin American Studies Association
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Studies of Repertoires of Contention in Latin America2021

    • Author(s)
      Wada, Takeshi
    • Organizer
      LASA2021: XXXIX International Congress of the Latin American Studies Association
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] チリの学生運動を事例とした社会運動の政治的帰結に関する分析:社会運動、政治、社会の相互関係に着目して2021

    • Author(s)
      三浦航太
    • Organizer
      東京大学ラテンアメリカ研究センター Contentious Politics Workshop
  • [Presentation] ‘虐殺’が生み出す‘闘争’の記憶-国家暴力が韓国学生運動に与えた長期的影響-2021

    • Author(s)
      青木義幸
    • Organizer
      東京大学ラテンアメリカ研究センター Contentious Politics Workshop
  • [Presentation] Activism of conservative party and civil society: the influence of the party leader or resources of civil society?2021

    • Author(s)
      Yoojin KOO and Jisun PARK
    • Organizer
      東京大学ラテンアメリカ研究センター Contentious Politics Workshop
  • [Presentation] ネット右派における話題の共有のダイナミズム2021

    • Author(s)
      加藤大樹
    • Organizer
      東京大学ラテンアメリカ研究センター Contentious Politics Workshop
  • [Presentation] 権威主義体制における複数の反対派に対する抑圧:2000年代後半のエジプトを事例に2021

    • Author(s)
      上野祥
    • Organizer
      東京大学ラテンアメリカ研究センター Contentious Politics Workshop
  • [Book] 地球的思考:グローバル・スタディーズの課題2022

    • Author(s)
      國分功一郎・清水光明・和田毅等
    • Total Pages
      429
    • Publisher
      水声社
    • ISBN
      978-4-8010-0627-0
  • [Remarks] Popular Politics

    • URL

      https://www.popularpolitics.org/

  • [Remarks] Contentious Politics Workshops

    • URL

      https://www.gsi.c.u-tokyo.ac.jp/research/lainac/research/seminars/cpw/

  • [Remarks] Contentious Politics Workshops (English)

    • URL

      https://www.gsi.c.u-tokyo.ac.jp/en/research/lainac/research/seminars/cpw/

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi