• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Annual Research Report

Research on "unstable masculinity"

Research Project

Project/Area Number 18H00937
Research InstitutionKyoto Sangyo University

Principal Investigator

伊藤 公雄  京都産業大学, 現代社会学部, 教授 (00159865)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 大束 貢生  佛教大学, 社会学部, 准教授 (20351306)
山中 浩司  大阪大学, 人間科学研究科, 教授 (40230510)
藤野 敦子  京都産業大学, 現代社会学部, 教授 (50387990)
多賀 太  関西大学, 文学部, 教授 (70284461)
大山 治彦  四国学院大学, 社会福祉学部, 教授 (70321239)
石井クンツ 昌子  お茶の水女子大学, 理事・副学長 (70432036)
Project Period (FY) 2018-04-01 – 2021-03-31
Keywords男性性のゆらぎ / ジェンダー政策 / 男性政策
Outline of Annual Research Achievements

オンラインでの会議などを活用しつつ、共同研究を継続した。また、その成果を、書籍および論文などの形でまとめ、発表する作業を行ってきた。「男性性のゆらぎ」の総合的研究というこれまでにない視座から、しかも国際的視野にたって実施した調査研究の成果であり、学術的意義はきわめて高い。
本研究は、日本社会における「男性性のゆらぎ」の調査研究を踏まえつつ、スウエーデン、イタリア、台湾などにおける男性の置かれた状況についてのインタビュー調査や文献調査を実施し、ジェンダー平等の視点からの社会的実践や政策の動向などについて研究を進めたという点に大きな意義がある。
男性対象のジェンダー平等の政策が活発に展開されているスウエーデンや台湾の実態調査は、日本社会における男性対象の研究にとって多くのヒントを与えてくれた。また、オンラインで実施した、日本とよく似た段階の男性政策しか展開されていないイタリアとの比較研究は、男性対象のジェンダー政策の困難さとともに、その重要性をあらためて明らかにするものであった。
これらの研究成果により、ジェンダー平等社会への大きな社会変容を前に、男性における「剥奪感」が、国際的にも拡大している様相を分析することができたとともに、男性の「剥奪感」が生み出す社会病理現象の広がりに対する、男性対象のジェンダー政策の重要性を改めて明らかにすることができた。
研究の成果は共著書「男性危機?国際社会の男性政策に学ぶ」(晃洋書房、2022年)などをはじめ、刊行物の形で発表されており、今後の日本社会における男性対象のジェンダー平等政策の展開にとって、きわめて示唆的な提案がふくまれており、社会的貢献という点でも高く評価されるものと思う。

Research Progress Status

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (19 results)

All 2023 2022 2021 2020

All Journal Article (9 results) Presentation (5 results) (of which Invited: 2 results) Book (5 results)

  • [Journal Article] 複雑化・多様化する世界におけるジェンダー平等戦略2023

    • Author(s)
      伊藤公雄
    • Journal Title

      NWEC実践研究

      Volume: 13 Pages: 15-30

  • [Journal Article] 「家族主義」幻想とジェンダー政策2023

    • Author(s)
      伊藤公雄
    • Journal Title

      季刊 社会運動

      Volume: 449 Pages: 59-67

  • [Journal Article] 転勤を伴う働き方が出生意欲に及ぼす影響ー若年正規雇用のジェンダー比較分析から2023

    • Author(s)
      藤野敦子
    • Journal Title

      経済学研究

      Volume: 76(4) Pages: 1-29

  • [Journal Article] 剥奪感の男性化(Masculinization of Deprivation)をめぐってー男性主導の現代社会の転換点を前にー2023

    • Author(s)
      伊藤公雄
    • Journal Title

      社会学評論

      Volume: 74巻1号 Pages: 2-16

  • [Journal Article] ジェンダー平等社会と家庭科教育の可能性ー男性のケア参画の視点から2022

    • Author(s)
      多賀太
    • Journal Title

      日本家庭科教育学会誌

      Volume: 65(3) Pages: 121-131

  • [Journal Article] 地方自治体における男女共同参画事業の推進について(1)-大阪府寝屋川市の審議会での議論から-2022

    • Author(s)
      大束貢生
    • Journal Title

      佛教大学社会学部論集

      Volume: 73 Pages: 1-17

  • [Journal Article] 現代社会と男性性ー「メンズ・クライシス(男性危機)」の時代を前に」2021

    • Author(s)
      伊藤公雄
    • Journal Title

      日本ジェンダー研究

      Volume: 24号 Pages: 39-50

  • [Journal Article] 新型コロナ禍が映し出した社会2021

    • Author(s)
      伊藤公雄
    • Journal Title

      学術の動向

      Volume: 26巻ー12号 Pages: 46-49

  • [Journal Article] 社会科学の視点からみた科学技術とジェンダー2020

    • Author(s)
      伊藤公雄
    • Journal Title

      学術の動向

      Volume: 25巻ー12号 Pages: 92-96

  • [Presentation] ライフコース上で生じる夫の転勤が妻の出生意欲に与える影響:反事実モデルによる直接・間接効果の測定から2022

    • Author(s)
      藤野敦子
    • Organizer
      関西社会学会
  • [Presentation] ライフコース上で生じる夫の転勤が妻の出生意欲に与える影響:反事実モデルによる直接・間接効果の測定から2022

    • Author(s)
      藤野敦子
    • Organizer
      日本人口学会
  • [Presentation] 理工系(STEM)分野に生じるジェンダーギャップ:その背景と課題2022

    • Author(s)
      藤野敦子
    • Organizer
      日本機械学会関西支部
    • Invited
  • [Presentation] ジェンダー平等社会と家庭科教育の可能性―男性のケア参画の視点から2022

    • Author(s)
      多賀太
    • Organizer
      日本家庭科教育学会
    • Invited
  • [Presentation] SDGsとジェンダー平等教育―諸課題の同根性と交差性の視点から―2022

    • Author(s)
      多賀太
    • Organizer
      日本教育学会
  • [Book] 男性危機?国際社会の男性政策に学ぶ2022

    • Author(s)
      伊藤公雄・多賀太・大山治彦・大束貢生
    • Total Pages
      208
    • Publisher
      晃洋書房
    • ISBN
      978-4-7710-3576-8
  • [Book] フランスに学ぶジェンダー平等の推進と日本のこれから2022

    • Author(s)
      伊藤公雄
    • Total Pages
      312
    • Publisher
      明石書店
    • ISBN
      978-4-7503-5324-1
  • [Book] 人文社会科学とジェンダー2022

    • Author(s)
      伊藤公雄
    • Total Pages
      322
    • Publisher
      公益財団法人日本学術協力財団
    • ISBN
      978-4-9909972-5-0
  • [Book] <当事者宣言>の社会学2021

    • Author(s)
      伊藤公雄
    • Total Pages
      342
    • Publisher
      東信堂
    • ISBN
      978-4-7989-1654-5
  • [Book] ミリタリー・カルチャー研究2020

    • Author(s)
      伊藤公雄
    • Total Pages
      425
    • Publisher
      青弓社
    • ISBN
      978-4-7872-3469-8

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi