2018 Fiscal Year Annual Research Report
A study on systematization of next generation information education of elementary and secondary education toward advanced information technology foundation society
Project/Area Number |
18H01045
|
Research Institution | Tohoku University |
Principal Investigator |
堀田 龍也 東北大学, 情報科学研究科, 教授 (50247508)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
黒上 晴夫 関西大学, 総合情報学部, 教授 (20215081)
小柳 和喜雄 奈良教育大学, 教職開発講座, 教授 (00225591)
野中 陽一 横浜国立大学, 教育学研究科, 教授 (10243362)
柴田 隆史 東京福祉大学, 教育学部, 教授 (90367136)
石塚 丈晴 福岡工業大学短期大学部, 情報メディア学科, 教授 (70293602)
佐藤 正寿 東北学院大学, 文学部, 教授 (00823494)
高橋 純 東京学芸大学, 教育学部, 准教授 (10310757)
山本 朋弘 鹿児島大学, 法文教育学域教育学系, 准教授 (40772843)
泰山 裕 鳴門教育大学, 大学院学校教育研究科, 准教授 (90748899)
佐藤 和紀 常葉大学, 教育学部, 講師 (30802988)
渡邉 光浩 鹿児島女子短期大学, その他部局等, 講師 (10823685)
|
Project Period (FY) |
2018-04-01 – 2022-03-31
|
Keywords | 情報教育 / 高度情報技術基盤社会 / 初等中等教育 / 教育内容 / カリキュラム |
Outline of Annual Research Achievements |
AIやIoTなどに代表されるように、情報技術は急速に高度化して社会の基盤となり、生活、産業、ひいては社会構造が大きく変容しつつある。このため、次世代を生きることになる児童生徒には、高度情報技術が基盤となった社会を前提としたリテラシーの育成が求められる。しかし学校現場におけるICT整備は極めて貧弱なままであり、情報教育は先進諸国に大きく引き離されている現実がある。 本研究は、高度情報技術社会に向けた初等中等教育における次世代情報教育を構想する。まず、大量データの蓄積やその知的処理によるサービスの発展等を前提とした高度情報技術社会の予測をもとに、現段階の情報教育からさらにシフトしていくべき方向について検討する。現段階の国内外の先進的な実践を視野に入れた上で、能力観、教育内容,カリキュラム、授業環境、教師教育、教員養成などにフォーカスし、今後10年間で情報教育の基盤となるであろう要素研究を個別に実証的に推進し、それらの研究成果と開発された実践や教材等の成果を体系化することを試みる。要素研究と成果の体系化の往還を経る過程で、その研究の成果を広く公表し、もって2030年頃と想定される学習指導要領の策定に対して学術的エビデンスを提供することで貢献しようというものである。 申請時に予定していた要素研究とは、情報活用、探究学習、技術理解、文脈思考、情報化の影の克服、授業設計、学習環境、教師教育であったが、第1年次の研究の途上で、情報活用に加えてICTツール活用を、技術理解に加えて社会理解を、教師教育を教員養成と教員研修に分けて検討することとした。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
第1年次(平成30年度)は、高度情報技術社会に向けた初等中等教育における次世代情報教育を構想し、研究代表者と研究分担者で国内外の先進的な実践をレビューした。国外においては、国家レベルで情報教育のカリキュラムが体系的に位置付いている英国、中国を視察、さらにオーストラリア、アメリカの先進的なカリキュラムの例を調査した。国内においては、BYODが定着しつつある附属学校や私立学校を調査した。 要素研究として、情報活用、ICTツール活用、探究学習、技術理解、社会理解,文脈思考、情報化の影の克服、授業設計、学習環境、教員養成,教員研修の11分野を検討した。
|
Strategy for Future Research Activity |
第2年次(令和元年度)は、高度情報技術社会に向けた初等中等教育における次世代情報教育に関する各論的な分野をレビューし、要素研究の暫定的な概念化と体系化を図る。その際、小学校段階におけるプログラミング教育の加熱状況や、統計リテラシーのさらなる重視といった社会背景を勘案し、要素研究を拡張して、情報活用、ICTツール活用、探究学習、技術理解、プログラミング、社会理解、統計リテラシー、文脈思考、情報化の影の克服、授業設計、学習環境、教員養成、教員研修の13分野とし、研究分担者を加えて研究を推進する。
|
Research Products
(35 results)
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
[Book] 教育の方法と技術2018
Author(s)
堀田 龍也、佐藤 和紀、原 清治ほか
Total Pages
244
Publisher
ミネルヴァ書房
ISBN
9784623081936
-
-