• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Annual Research Report

Identification of local structure inducing proton conduction by in situ X-ray absorption spectroscopy

Research Project

Project/Area Number 18H01694
Research InstitutionKyushu University

Principal Investigator

山崎 仁丈  九州大学, 稲盛フロンティア研究センター, 教授 (30292246)

Project Period (FY) 2018-04-01 – 2021-03-31
Keywordsプロトン伝導性酸化物
Outline of Annual Research Achievements

固体酸化物形燃料電池の400°C付近での中温動作を可能にする電解質材料として、プロトン伝導性酸化物が期待されている。本研究では高いプロトン伝導度が報告されているアクセプター置換ジルコン酸バリウムに着目し、水和反応条件下において高温その場X線吸収分光法を用いた電子・局所構造解析を行い、高濃度プロトン導入が可能な材料に特徴的な局所構造因子を解明することを目的としている。金属酸化物におけるプロトン(H+)導入反応、すなわち酸素空孔をヒドロキシ基(OH)で補填する水和反応はプロトン伝導を発現させる重要な反応であり、酸化物中におけるプロトン高濃度化のためには、この反応の機構を解明することが材料設計指針の構築に必要不可欠である。これまでプロトン伝導性酸化物(BaZr0.8Sc0.2O3-δ)を合成し、その場X線吸収分光法、熱重量分析及び第一原理計算を行なった。その結果、水和反応には、材料中の置換元素の幾何学的配置が重要であることが明らかになりつつある。最終的には、局所配置と水和反応発現の相関を詳細に検討することによって、多量のプロトンを金属酸化物中に導入する材料の設計指針を確立し、プロトン伝導度の大幅な増大を目指している。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

本年度は、プロトン伝導性を有する酸化物としてSc置換ジルコン酸バリウムを合成し、それらを対象にその場X線吸収分光測定、熱重量測定及び第一原理計算を行なった。その場X線吸収分光測定では、ホストZr及びドーパントScのK吸収端近傍構造(XANES)から、Bサイトカチオンの周りの配位環境がわかる。熱重量測定ではプロトン濃度が決定でき、その場X線吸収分光測定と同一条件に揃えることで、プロトン導入量とカチオン周りの配位環境を定量的に関係づけることができる。このような実験を行い、XANES実験を第一原理計算と比較した結果、Sc置換ジルコン酸バリウムではSc-Vo-Zrという特定のドーパント局所配置環境が水和反応に寄与することが明らかになった。このように、当初予定した実験が進んでいることから、上記の評価とした。

Strategy for Future Research Activity

昨年度に引き続き、その場X線吸収分光法を用いたプロトン伝導誘起局所構造の第一原理計算を用い,解明を行う。九州シンクロトロン光研究センターにおいてその場X線吸収分光実験を行い、乾燥および加湿雰囲気下におけるXANESスペクトルを測定する。 また、イオン半径の異なるSc, In, Lu, Er, Y, Gdドーパントを3×3×3のスーパ-セルに一つ配置した系において水和エネルギーを計算し、ドーパントの種類が水和反応に及ぼす影響についても考察する。

  • Research Products

    (13 results)

All 2018

All Presentation (13 results) (of which Int'l Joint Research: 4 results,  Invited: 1 results)

  • [Presentation] Rate-limiting Factor of Oxygen Evolution Reaction for Strontium Titanate Photocatalyst2018

    • Author(s)
      Y. Bando, J. Hyodo, Y. Yamazaki
    • Organizer
      5th Solid-state Chemistry & Ionics workshop
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Order parameter and symmetry breaking: impact on oxygen diffusivity in Mg-doped LaGaO32018

    • Author(s)
      Y. Tani, J. Hyodo, Y. Yamazaki
    • Organizer
      5th Solid-state Chemistry & Ionics workshop
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Active Hydration Site in Sc-doped Barium Zirconate2018

    • Author(s)
      K. Hoshino, J. Hyodo, K. Yamamoto , A. Kuwabara, H. Setoyama, T. Okajima, Y. Yamazaki
    • Organizer
      5th Solid-state Chemistry & Ionics workshop
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Enhanced photocatalytic activity of strontium titanate by oxygen nonstoichiometry2018

    • Author(s)
      Y. Yamazaki
    • Organizer
      The 120th meeting of American Ceramics Society
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Sc置換ジルコン酸バリウムの水和反応に寄与する酸素空孔局所環境2018

    • Author(s)
      星野健太, 兵頭潤次, 山本健太郎, 桑原彰秀, 瀬戸山寛之, 岡島敏浩, 山崎仁丈
    • Organizer
      第44回固体イオニクス討論会
  • [Presentation] Sc置換ジルコン酸バリウムにおける酸素空孔配置と水和反応活性の関係: その場X線吸収分光法および第一原理計算2018

    • Author(s)
      星野健太, 兵頭潤次, 山本健太郎, 桑原彰秀, 瀬戸山寛之, 岡島敏浩, 山崎仁丈
    • Organizer
      第55回化学関連支部合同九州大会(物理化学)
  • [Presentation] in situ XASおよびXRDを用いたマグネシウム置換ガリウム酸ランタンの構造評価2018

    • Author(s)
      石橋健太郎, 星野健太, 兵頭潤次, 岡島敏浩, 山崎仁丈
    • Organizer
      第55回化学関連支部合同九州大会(電気化学)
  • [Presentation] マグネシウム置換ガリウム酸ランタンにおける弱い一次相転移と酸素イオン伝導2018

    • Author(s)
      田仁裕也, 兵頭潤次, 山崎仁丈
    • Organizer
      第55回化学関連支部合同九州大会(電気化学)
  • [Presentation] チタン酸ストロンチウム光触媒を用いた光酸素生成反応における律速因子の検討2018

    • Author(s)
      板東芳朗, 兵頭潤次, 山崎仁丈
    • Organizer
      第55回化学関連支部合同九州大会(電気化学)
  • [Presentation] Insights into BaZr0.8Sc0.2O3-δ Hydration Revealed by In-situ X-ray Absorption Spectroscopy and Ab initio Calculation2018

    • Author(s)
      K. Hoshino, K. Yamamoto, J. Hyodo, A. Kuwabara, H. Setoyama, T. Okajima, Y. Yamazaki,
    • Organizer
      平成30年度合同学術講演会
  • [Presentation] Weakly first-order phase transiton and its impact on oxygen ion conductivity in Mg-doped lanthanum gallate2018

    • Author(s)
      Y. Tani, J. Hyodo, Y. Yamazaki
    • Organizer
      平成30年度合同学術講演会
  • [Presentation] マグネシウム置換ガリウム酸ランタンにおける相転移と局所構造の関係2018

    • Author(s)
      石橋健太郎, 星野健太, 兵頭潤次, 岡島敏浩, 山崎仁丈
    • Organizer
      平成30年度合同学術講演会
  • [Presentation] チタン酸ストロンチウム 粉末を用いた光酸素生成 速度の波長および光量依存性2018

    • Author(s)
      板東芳朗, 兵頭潤次, 山崎仁丈
    • Organizer
      平成30年度合同学術講演会

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi