• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Annual Research Report

Developement of nonvolatile memory devices utilizing charge-glass and charge-crystal states realized in strongly correlated pi-electron systems

Research Project

Project/Area Number 18H01853
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

橋本 顕一郎  東京大学, 大学院新領域創成科学研究科, 准教授 (00634982)

Project Period (FY) 2018-04-01 – 2021-03-31
Keywords電荷秩序 / 電荷ガラス / 強相関電子 / 示差走査熱量測定 / 幾何学的フラストレーション / 有機導体 / TTT図
Outline of Annual Research Achievements

近年、物性物理学の分野において、有機固体結晶中の伝導電子が、強い電子相関と幾何学的フラストレーション効果により、ランダムな電荷分布・電荷配置のまま凍結した電荷ガラス状態が見出され、大きな注目を集めている。電荷ガラス状態では、わずかな外場摂動により巨大非線形伝導や自発的電流振動などのスイッチング現象が観測されており、電子系の自発的な相分離による本質的不均一構造に由来するナノスケールヘテロ構造との関連性が指摘されている。
本研究課題では、二次元三角格子構造をもつ強相関有機導体θ-(BEDT-TTF)2X(Xは1価のアニオン分子)で実現する「電子のガラス化」と「巨大非線形・非平衡現象」の関係を明らかにすることを主たる研究目的としつつ、強相関π電子の非線形・非平衡現象を利用したデバイス応用までを見据えた研究を行っている。そのために、分子性有機導体を中心とした新規ガラス物質の開拓や、薄膜試料の合成とレーザー加工による微細化・デバイス化などの研究手法を駆使して、基礎研究から応用研究までを網羅した包括的な研究を計画・実施している。
当該年度は、エックス線照射により人為的に欠陥を導入したθ-(BEDT-TTF)2MZn(SCN)4 (M = Rb)に対して、示差走査熱量(DSC)測定を行い、温度-時間-変態(TTT)図を作成した。その結果、不純物が電荷の結晶化を妨げることを明らかにした。これらの成果は、電荷ガラス/結晶/液体状態を利用したメモリ材料の実現に向けた指針になると考えられる。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

これまでの研究成果として、欠陥を人工的にど運輸した試料に対してTTT図を作成することで、試料内の欠陥が電荷の結晶化を妨げ、一方でガラス化を促進することを明らかにしている。こららの成果は、電荷ガラス/結晶/液体状態を利用したメモリ材料の実現に向けた大きな指針になると考えられるため、現在までの進捗状況として、概ね順調に進展していると判断する。

Strategy for Future Research Activity

強相関電子のガラス化と結晶化を利用したメモリ機能の開拓には、微細化したメモリ素子のナノ電子物性に関する情報が必要不可欠である。そのために、今後の研究では、ナノメートルスケールで電荷ガラス相の電子状態を実空間観察する測定を行う予定である。

  • Research Products

    (11 results)

All 2020 2019 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (8 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Invited: 2 results) Remarks (1 results)

  • [Int'l Joint Research] フランクフルト大学/ドレスデン工科大学(ドイツ)

    • Country Name
      GERMANY
    • Counterpart Institution
      フランクフルト大学/ドレスデン工科大学
  • [Journal Article] Signature of band inversion in the perovskite thin-film alloys BaSn1?xPbxO32020

    • Author(s)
      Shiogai Junichi、Chida Takumaru、Hashimoto Kenichiro、Fujiwara Kohei、Sasaki Takahiko、Tsukazaki Atsushi
    • Journal Title

      Physical Review B

      Volume: 101 Pages: 125125

    • DOI

      https://doi.org/10.1103/PhysRevB.101.125125

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 二次元カゴメ格子をもつ金属有機構体における強相関超伝導2020

    • Author(s)
      橋本顕一郎
    • Organizer
      つくば-柏-本郷 超伝導かけはしプロジェクトワークショップ(3)
  • [Presentation] 強相関電子ガラスにおける幾何学的フラストレーションとランダムネス効果2020

    • Author(s)
      橋本顕一郎
    • Organizer
      日本物理学会
    • Invited
  • [Presentation] 鉄系超伝導体FeSe1-xTexの電子相図の研究2020

    • Author(s)
      向笠清隆,松浦康平,杉村優一,大谷椋,邱明_,斎藤三樹彦,石田浩祐,大西由吾,水上雄太,橋本顕一郎,熊井玲児,郷地順,上床美也,芝内孝禎
    • Organizer
      日本物理学会
  • [Presentation] Fe(Se,Te)における電子ネマティック秩序2020

    • Author(s)
      石田浩祐,大西由吾,辻井優哉,向笠清隆,杉村優一,邱明_,松浦康平,斎藤三樹彦,水上雄太,橋本顕一郎,芝内孝禎
    • Organizer
      日本物理学会
  • [Presentation] キタエフスピン液体候補物質α-RuCl3における磁場中比熱の異方性2020

    • Author(s)
      原澤龍平,田中桜平,水上雄太,栗田伸之,田中秀数,Eun-Gook Moon,笠原裕一,松田祐司,橋本顕一郎,芝内孝禎
    • Organizer
      日本物理学会
  • [Presentation] 二次元カゴメ格子を持つ金属有機構造体における強相関超伝導2020

    • Author(s)
      石原滉大,竹中崇了,橋本顕一郎,繆逸杰,鳥塚潔,郷地順,上床美也,鶴見淳人,牧田龍幸,渡邉峻一郎,竹谷純一,佐々木孝彦,X. Huang,W. Xu,D. Zhu,N. Su,J. -G. Cheng,芝内孝禎
    • Organizer
      日本物理学会
  • [Presentation] Randomness effect on the time-temperature-transformation diagram in a charge-ordered organic material2019

    • Author(s)
      Kenichiro Hashimoto
    • Organizer
      The 13th International Symposium on Crystalline Organic Metals, Superconductors and Magnets (ISCOM2019)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Geometrical frustration effects on charge and spin degrees of freedom in strongly correlated π electrons2019

    • Author(s)
      Kenichiro Hashimoto
    • Organizer
      ELECTRON CORRELATION IN SUPERCONDUCTORS and NANOSTRUCTURES ( ECSN-2019 )
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Remarks] 芝内・橋本研究室ホームページ

    • URL

      http://qpm.k.u-tokyo.ac.jp/

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi