• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Annual Research Report

Development of Selective Oxidation Reactions Using Iodine Catalysis

Research Project

Project/Area Number 18H01973
Research InstitutionNagoya University

Principal Investigator

ウヤヌク ムハメット  名古屋大学, 工学研究科, 助教 (20452188)

Project Period (FY) 2018-04-01 – 2021-03-31
Keywords合成化学 / 有機化学 / ヨウ素 / 酸化反応
Outline of Annual Research Achievements

本研究では、貴金属や重金属の代替元素としてヨウ素の酸化・還元能を活かし、デザイン型ヨウ素化合物を有機分子触媒に用いる非金属系環境低負荷型酸化的カップリング反応及び不斉ヨウ素触媒の開発を目的とした。具体的には,触媒前駆体にはヨードアレーン(共有結合型触媒)または第四級オニウムヨウ化物(イオンペア型触媒)を、共酸化剤には過酸化水素や過酸化アルコールを用い、選択的酸化的変換反応の開発を行った。
本研究では、ヨウ素触媒を2つのタイプに分けた。
1. 高活性次亜ヨウ素酸塩触媒システムの構築及び酸化的カップリング反応の開発:これまでに、触媒量のキラル第四級アンモニウムヨウ化物と酸化剤に過酸化水素あるいはアルキルペルオキシドを用い、エナンチオ選択的分子内炭素-酸素カップリング反応にも成功した。触媒活性種は次亜ヨウ素酸アニオンであり、その対カチオンである第四級アンモニウムイオン近傍の反応場が不斉を誘起する。本年度、これまでに未達成であったエナンチオ選択的分子内炭素-窒素カップリング反応を開発した。また、本触媒システムを工夫し、ortho-アルキルフェノールの酸化に伴う、高活性中間体ortho-キノンメチドの化学選択新規酸化的生成法の開発に成功し、様々な酸化的タンデム反応への拡張に成功した。
2. 超原子価ヨウ素触媒の設計及び酸化反応を開発:高活性超原子価ヨウ素(V)触媒であるIBS触媒システムの触媒機構を精密調査し、律速段階である触媒活性種の再生を促進する手法を開発することで、これまでに達成できなかったアルコールの常温酸化が可能であることを見出した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

1. 高活性次亜ヨウ素酸塩触媒システムの構築及び酸化的カップリング反応の開発:エナンチオ選択的分子内酸化的炭素-窒素カップリング反応において、様々なケトアミン類の分子内酸化的環状アミノ化反応において、3から7員環まで幅広い含窒素複素環化合物の不斉合成に成功した。また、フェノールの化学選択的酸化的脱芳香族化反応に開発し、これまに重金属酸化剤が必要とされていたortho-キノンメチドの新規酸化的生成法の開発し、これまでの手法で達成されなかった新規酸化的タンデム反応に成功した。
2. 超原子価ヨウ素触媒の設計及び酸化反応を開発:IBS/Oxone触媒の機構を解明することで、シンプルな手法で触媒効率の向上に成功し、実用性が高いアルコールの常温酸化反応の開発が可能であることを見出した。

Strategy for Future Research Activity

本研究体制は、2019年度は2018年度と同じ人数を予定している。2019年度は、研究を維持し発展的に推進する。具体的には、
1. 高活性次亜ヨウ素酸塩触媒システムの構築及び(エナンチオ選択的)酸化的カップリング反応の開発:これまでに未達成であった分子間のエナンチオ選択的炭素-窒素カップリング反応を開発する。また、本触媒の活性化及び化学選択性のさらなる向上を目指し、触媒の対カチオン及び反応場の精密設計を行う。
2. 超原子価ヨウ素(III or V)触媒を用いる(エナンチオ選択的)酸化反応を開発:これまでに、キラル超原子価ヨウ素(III)触媒を設計し、フェノールのエナンチオ選択的酸化的脱芳香族化反応を開発した。今後は、本反応のスケールアップを検討し、真に力量のあるキラル超原子価ヨウ素触媒の確立を目指す。また、高活性超原子価ヨウ素(V)触媒であるIBSを用い、これまでに達成できなかったアルコールの高化学選択的酸化反応の開発を目指す。

  • Research Products

    (31 results)

All 2019 2018 Other

All Journal Article (3 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results,  Peer Reviewed: 3 results) Presentation (26 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 2 results) Book (1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Ammonium Hypoiodite-catalyzed Oxidative Dearomatizative Azidation of Arenols2019

    • Author(s)
      Uyanik Muhammet、Nishioka Kohei、Ishihara Kazuaki
    • Journal Title

      Chemistry Letters

      Volume: 48 Pages: 353~356

    • DOI

      10.1246/cl.181036

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Asymmetric Total Synthesis of (-)-Maldoxin, a Common Biosynthetic Ancestor of the Chloropupukeananin Family2018

    • Author(s)
      Suzuki Takahiro、Watanabe Soichiro、Uyanik Muhammet、Ishihara Kazuaki、Kobayashi Susumu、Tanino Keiji
    • Journal Title

      Organic Letters

      Volume: 20 Pages: 3919~3922

    • DOI

      10.1021/acs.orglett.8b01502

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Regioselective Oxidative Chlorination of Arenols Using NaCl and Oxone2018

    • Author(s)
      Uyanik Muhammet、Sahara Naoto、Ishihara Kazuaki
    • Journal Title

      European Journal of Organic Chemistry

      Volume: 2019 Pages: 27~31

    • DOI

      10.1002/ejoc.201801063

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Presentation] “次亜ヨウ素酸塩触媒を用いるインドールのエナンチオ選択的酸化的脱芳香族化反応2019

    • Author(s)
      田中啓貴, 請川直哉, ウヤヌク ムハメット,石原一彰
    • Organizer
      名古屋大学卓越大学院プログラムGTRキックオフミーティング
  • [Presentation] 高活性次亜ハロゲン酸塩触媒を用いるフェノールのエナンチオ選択的酸化的脱芳香族化反応2019

    • Author(s)
      加藤丈裕,佐原直登,ウヤヌク ムハメット,石原一彰
    • Organizer
      名古屋大学卓越大学院プログラムGTRキックオフミーティング
  • [Presentation] Hypoiodite-catalyzed Chemoselective Generation of Quinone Methides and Application to Tandem Reactions2019

    • Author(s)
      西岡浩平, ウヤヌク ムハメット,石原一彰
    • Organizer
      Nagoya University IGER Annual Meeting 2018
  • [Presentation] Chiral Hyproiodite-catalyzed Enantioselective Oxidative α-Azidation of Carbonyl Compounds2019

    • Author(s)
      佐原直登, ウヤヌク ムハメット,石原一彰
    • Organizer
      Nagoya University IGER Annual Meeting 2018
  • [Presentation] 次亜ヨウ素酸塩触媒を用いるインドールのエナンチオ選択的酸化的脱芳香族化反応2019

    • Author(s)
      田中啓貴, 請川直哉, ウヤヌク ムハメット, 石原一彰
    • Organizer
      日本化学会第99春季年会
  • [Presentation] 2-アルキルスピロインドレニンの1,3-転位型環拡大反応によるアゼピノインドールの合成2019

    • Author(s)
      安井俊博, 田中啓貴, ウヤヌク ムハメット, 石原一彰
    • Organizer
      日本化学会第99春季年会
  • [Presentation] キラルヨウ素(III)触媒を用いるエナンチオ選択的酸化反応のスケールアップ検討2019

    • Author(s)
      石崎伸一, ウヤヌク ムハメット, 石原一彰
    • Organizer
      日本化学会第99春季年会
  • [Presentation] Chiral Hypoiodite-catalyzed Enantioselective Oxidative α-Azidation of Carbonyl Compounds2019

    • Author(s)
      佐原直登, ウヤヌク ムハメット, 石原一彰
    • Organizer
      日本化学会第99春季年会
  • [Presentation] キラル第四級アンモニウム塩触媒を用いるナフトール類のエナンチオ選択的酸化的脱芳香族型塩素化反応2019

    • Author(s)
      片出旺太, 佐原直登, ウヤヌク ムハメット, 石原一彰
    • Organizer
      日本化学会第99春季年会
  • [Presentation] 高活性次亜ハロゲン酸塩触媒を用いるフェノールのエナンチオ選択的酸化的脱芳香族化反応2019

    • Author(s)
      加藤丈裕, 佐原直登,ウヤヌク ムハメット, 石原一彰
    • Organizer
      日本化学会第99春季年会
  • [Presentation] Hypoiodite-catalyzed Chemoselective Generation of Quinone Methides and Application to Tandem Reactions2019

    • Author(s)
      西岡浩平, ウヤヌク ムハメット, 石原一彰
    • Organizer
      日本化学会第99春季年会
  • [Presentation] IBS酸化触媒とOxoneを用いるアルコールの高効率的選択的酸化及び酸化的エステル化反応2019

    • Author(s)
      近藤竜太郎, ウヤヌク ムハメット, 石原一彰
    • Organizer
      日本化学会第99春季年会
  • [Presentation] デザイン型キラル超原子価ヨウ素(III)触媒2018

    • Author(s)
      ウヤヌク ムハメット
    • Organizer
      京都大学第3回有機若手ワークショップ
    • Invited
  • [Presentation] ヨウ素触媒を用いる環境低負荷型酸化反応の開発2018

    • Author(s)
      ウヤヌク ムハメット
    • Organizer
      グリーンプロセスインキュベーションコンソーシアム(GIC)平成30年度第59回研修セミナー
    • Invited
  • [Presentation] Enantioselective Hypoiodite Catalysis for Oxidative Coupling Reactions2018

    • Author(s)
      Muhammet Uyanik, Hiroki Hayashi, Daisuke Suzuki, Hirokazu Iwata, Kazuaki Ishihara
    • Organizer
      The 4th International Symposium on C-H Activation (ISCHA4)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] キラル次亜ヨウ素酸塩触媒を用いるスピロインドレニンの不斉合成2018

    • Author(s)
      田中啓貴, 請川直哉, ウヤヌク ムハメット,石原一彰
    • Organizer
      第113回有機合成シンポジウム
  • [Presentation] 高活性次亜ヨウ素酸塩触媒を用いるカルボニル化合物の直接α-アジド化反応2018

    • Author(s)
      佐原直登, ウヤヌク ムハメット,石原一彰
    • Organizer
      第113回有機合成シンポジウム
  • [Presentation] キラル次亜ハロゲン酸塩触媒を用いるフェノール類のエナンチオ選択的脱芳香族型スピロラクトン化反応2018

    • Author(s)
      加藤丈裕,佐原直登,ウヤヌク ムハメット,石原一彰
    • Organizer
      第51回有機金属若手の会夏の学校
  • [Presentation] キラル次亜ヨウ素酸塩触媒を用いるインドール類のエナンチオ選択的酸化的脱芳香族化反応2018

    • Author(s)
      田中啓貴, 請川直哉, ウヤヌク ムハメット,石原一彰
    • Organizer
      第53回天然物化学談話会
  • [Presentation] 超原子価ヨウ素(V)触媒を用いるアルコールの高効率的選択的酸化反応2018

    • Author(s)
      近藤竜太郎, ウヤヌク ムハメット,石原一彰
    • Organizer
      第53回天然物化学談話会
  • [Presentation] 次亜ヨウ素酸塩触媒を用いる直接的α-アジド化反応2018

    • Author(s)
      佐原直登, ウヤヌク ムハメット,石原一彰
    • Organizer
      名古屋大学第8回企業と博士人材の交流会
  • [Presentation] キラル次亜ハロゲン酸塩触媒を用いるフェノール類のエナンチオ選択的脱芳香族型スピロラクトン化反応2018

    • Author(s)
      加藤丈裕,佐原直登,ウヤヌク ムハメット,石原一彰
    • Organizer
      第8回CSJ化学フェスタ
  • [Presentation] 超原子価ヨウ素(V)触媒を用いるアルコールの高効率的選択的酸化反応2018

    • Author(s)
      近藤竜太郎, ウヤヌク ムハメット,石原一彰
    • Organizer
      第8回CSJ化学フェスタ
  • [Presentation] フェノールの酸化反応による高活性キノンメチドの化学選択的生成法の開発及びタンデム型反応への応用2018

    • Author(s)
      西岡浩平, ウヤヌク ムハメット,石原一彰
    • Organizer
      第49回中部化学関係学協会支部連合秋季大会
  • [Presentation] インドール類の極性転換に伴うエナンチオ選択的酸化的環化反応の開発2018

    • Author(s)
      田中啓貴, 請川直哉, ウヤヌク ムハメット,石原一彰
    • Organizer
      第49回中部化学関係学協会支部連合秋季大会
  • [Presentation] 高活性次亜ハロゲン酸塩触媒を用いるフェノールのエナンチオ選択的酸化的脱芳香族化反応2018

    • Author(s)
      加藤丈裕,佐原直登,ウヤヌク ムハメット,石原一彰
    • Organizer
      IGER/ITbM Chemistry Workshop 2018 - Exploring the Science with Molecules
  • [Book] Oxidation of Alcohols and Amines in Patai's Chemistry of Functional Groups2019

    • Author(s)
      Muhammet Uyanik, Kazuaki Ishihara
    • Total Pages
      46
    • Publisher
      John Wiley & Sons: Chichester
    • ISBN
      978-1-119-35230-3
  • [Remarks] 研究室のHP

    • URL

      http://www.ishihara-lab.net/english/members-staff/muhammet-uyanik/

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi