• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Annual Research Report

ポリ(置換メチレン)における多彩な官能基の集積効果を活かした機能性高分子の開発

Research Project

Project/Area Number 18H02021
Research InstitutionEhime University

Principal Investigator

井原 栄治  愛媛大学, 理工学研究科(工学系), 教授 (90243592)

Project Period (FY) 2018-04-01 – 2021-03-31
Keywordsジアゾ酢酸エステル / ポリ(置換メチレン) / 機能性高分子 / 官能基集積効果 / パラジウム錯体
Outline of Annual Research Achievements

光機能性官能基としてのBODIPYを、後重合修飾によって、ポリ(置換メチレン)の側鎖として導入する手法の開発に成功した。アントラセンやピレンといった他の光機能性官能基を有するポリ(置換メチレン)にBODIPYを導入することによる、官能基集積効果を活かした光機能性高分子合成への応用が期待される成果である。
光学活性な置換基を有するジアゾ酢酸エステルとアキラルなジアゾ酢酸エステルの共重合により得られたポリマーのCDスペクトルにおいて、その鎖中のアキラルなモノマーからなる部分に由来する吸収にコットン効果が観測されることを確認した。これは光学活性な置換基が、アキラルなモノマーからなる部分にキラルならせん構造を誘起したことによるものと考えられる。
新たな官能基として、水酸基を保護したグルコースを有するジアゾ酢酸エステルの合成とその重合を行い、脱保護後に主鎖の周囲にグルコースが集積した構造を有するポリマーの合成に成功した。その他にも、各種の長鎖アルキル基、デンドロン骨格等を置換基として有するジアゾ酢酸エステルの合成とその重合にも成功した。これらのポリマーの各種の性質を測定し、それを同じ置換基を有するビニルポリマーと比較することによって、ポリ(置換メチレン)における官能基集積効果の発現の有無を確認していく予定である。
ジアゾ酢酸エステルの新たな重合開始剤系として、ナフトキノンを配位子として有するパラジウム錯体を用いる系の開発に成功した。この重合系は、従来の開始剤系に比べて、高分子量体を高収率で得ることができるという特徴を有していることを明らかにした。さらに、用いるナフトキノンの構造を変えることにより、重合の立体選択性を制御できることも明らかにした。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

各種の置換基を有するジアゾ酢酸エステルの合成とその重合による機能性高分子の開発、そして重合制御を可能とする新たな重合開始剤系の開発という本研究計画の最も重要な目的を、着実に達成しつつあるため。

Strategy for Future Research Activity

今後も、当初の研究計画どおりに研究を遂行していく予定である。その目的を達成するにあたって、特に問題は発生していない。

  • Research Products

    (3 results)

All 2019

All Presentation (3 results)

  • [Presentation] ナフトキノンないしその誘導体を配位子とするPd 錯体を用いた ジアゾ酢酸エステルの重合2019

    • Author(s)
      市原 将平、下元 浩晃、伊藤 大道、井原 栄治
    • Organizer
      第68回高分子年次大会
  • [Presentation] 光学活性らせんポリ(置換メチレン)の合成の試み2019

    • Author(s)
      青山 純也、下元 浩晃、伊藤 大道、井原 栄治
    • Organizer
      第68回高分子年次大会
  • [Presentation] ビス(ジアゾケトン)・ビス(1,3-ジケトン)・テトラヒドロフランの 3 成分縮合重合による酸分解性ポリマーの合成2019

    • Author(s)
      森 豪志、下元 浩晃、伊藤 大道、井原 栄治
    • Organizer
      第68回高分子年次大会

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi