• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Annual Research Report

ポリ(置換メチレン)における多彩な官能基の集積効果を活かした機能性高分子の開発

Research Project

Project/Area Number 18H02021
Research InstitutionEhime University

Principal Investigator

井原 栄治  愛媛大学, 理工学研究科(工学系), 教授 (90243592)

Project Period (FY) 2018-04-01 – 2021-03-31
Keywordsジアゾ酢酸エステル / ポリ(置換メチレン) / 機能性高分子 / 官能基集積効果 / パラジウム錯体
Outline of Annual Research Achievements

前年度に開発に成功したナフトキノンを配位子とするPd錯体を用いた新たな開始剤系に関して、得られたポリマーの末端構造の解析を行い、その結果に基づきこの重合系の開始および停止反応の機構を明らかにした。さらに、ナフトキノンと共にホスフィンやピリジンを配位子として有するPd錯体の合成と、それらの結晶構造解析を行った。現在、その錯体構造と重合活性との関係を考察することによる、さらに高活性を示す開始剤系の開発に取り組んでいる。
光学活性な置換基を有するモノマーを重合して得られるポリマーへのらせん構造の誘起を試みたが、立体構造がアタクチックなポリマーでは、巻き方向に関して高選択的ならせん構造の誘起は困難であった。そこで、新たに開発に成功した立体構造の制御が可能な開始剤系を用いた、光学活性なモノマーの重合によるらせん構造の誘起を現在試みている。
初年度に本研究の経費で購入した光散乱検出器の活用によって、デンドロンやグルコースを置換基として有するモノマーの重合により、分子量5万以上の高分子量ポリマーが得られていることが明らかとなった。デンドロンの周辺部に極性官能基としてカルボキシル基を有するポリマーを合成し、そのpH応答性を調査した結果、ポリ(置換メチレン)の剛直な主鎖構造の影響により、同じ置換基を有するビニルポリマーとは異なる応答性を示すことを明らかにした。
ピレンを置換基として有するモノマーの連鎖移動を利用したオリゴメリゼーションにより得られた生成物のHPLCによる精製によって、立体構造の明確な4種の4量体オリゴマーの単離に成功した。この各オリゴマーの結晶構造解析による構造の同定に取り組んでいる。その構造解析結果に基づく、光物性の詳細な解析や、NMR測定によるポリマーの立体構造の解析手法の確立を試みる予定である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

「研究実績の概要」で述べたように、研究計画に従って、研究を遂行し、結果として期待した研究成果が得られているため。

Strategy for Future Research Activity

今後も、当初の研究計画どおりに研究を遂行していく予定である。その目的を達成するにあたって、特に問題は発生していない。

  • Research Products

    (10 results)

All 2020 2019

All Journal Article (5 results) (of which Int'l Joint Research: 5 results,  Peer Reviewed: 5 results,  Open Access: 1 results) Presentation (5 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Invited: 4 results)

  • [Journal Article] Effects of solvents, additives, and π-allyl ligand structures on the polymerization behavior of diazoacetates initiated by π-allylPd complexes2020

    • Author(s)
      Shimomoto Hiroaki、Nakajima Moemi、Watanabe Akihiro、Murakami Hirokazu、Itoh Tomomichi、Ihara Eiji
    • Journal Title

      Polymer Chemistry

      Volume: 11 Pages: 1774~1784

    • DOI

      10.1039/c9py01654f

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Single-Component Polycondensation of Bis(alkoxycarbonyldiazomethyl)aromatic Compounds To Afford Poly(arylene vinylene)s with an Alkoxycarbonyl Group on Each Vinylene Carbon Atom2020

    • Author(s)
      Shimomoto Hiroaki、Moriya Taka-aki、Mori Takeshi、Itoh Tomomichi、Kanehashi Shinji、Ogino Kenji、Ihara Eiji
    • Journal Title

      ACS Omega

      Volume: 5 Pages: 4787~4797

    • DOI

      10.1021/acsomega.9b03408

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Poly(β-keto enol ether) Prepared by Three-Component Polycondensation of Bis(diazoketone), Bis(1,3-diketone), and Tetrahydrofuran: Mild Acid-Degradable Polymers To Afford Well-Defined Low Molecular Weight Components2019

    • Author(s)
      Shimomoto Hiroaki、Mori Takeshi、Itoh Tomomichi、Ihara Eiji
    • Journal Title

      Macromolecules

      Volume: 52 Pages: 5761~5768

    • DOI

      10.1021/acs.macromol.9b00653

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Polymerization of Alkyl Diazoacetates Initiated by Pd(Naphthoquinone)/Borate Systems: Dual Role of Naphthoquinones as Oxidant and Anionic Ligand for Generating Active Pd(II) Species2019

    • Author(s)
      Shimomoto Hiroaki、Ichihara Shohei、Hayashi Hinano、Itoh Tomomichi、Ihara Eiji
    • Journal Title

      Macromolecules

      Volume: 52 Pages: 6976~6987

    • DOI

      10.1021/acs.macromol.9b00857

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Carbon-carbon main chain polymer with accumulated oligo(ethylene glycol)-substituted cyclotriphosphazenes: Study on the LCST-type phase separation of organic-inorganic poly(substituted methylene)s2019

    • Author(s)
      Shimomoto Hiroaki、Yamada Tomohiro、Itoh Tomomichi、Ihara Eiji
    • Journal Title

      Polymer Journal

      Volume: 52 Pages: 51~56

    • DOI

      10.1038/s41428-019-0247-7

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Presentation] 炭素―炭素結合を主鎖骨格とするポリマーの新しい合成法:ジア ゾ酢酸エステルのC1 重合2020

    • Author(s)
      井原栄治
    • Organizer
      19-2高分子学会講演会
    • Invited
  • [Presentation] Pd-initiated C1 Polymerization of Diazoacetates2020

    • Author(s)
      Eiji Ihara
    • Organizer
      The 3rd Symposium of Metal-Carbene Consortium
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] 炭素―炭素結合を主鎖骨格とするポリマーの新しい合成法: ジアゾ酢酸エステルのC1 重合2019

    • Author(s)
      井原栄治
    • Organizer
      2019 年度 日本化学会中国四国支部 香川地区化学講演会
    • Invited
  • [Presentation] Polycondensation of Bis(diazocarbonyl) Compounds2019

    • Author(s)
      Eiji Ihara
    • Organizer
      Japan Taiwan Bilateral Polymer Symposium 2019
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Pd錯体を用いたジアゾ酢酸エステルの立体特異性重合の試み:Pd(naphthoquinone)/borate開始剤系による重合と生成ポリ(置換メチレン)の物性調査2019

    • Author(s)
      下元 浩晃, 井原 栄治
    • Organizer
      第68回高分子討論会

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi