• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Annual Research Report

Development of d-electron based phase change chalcogenide for next generation non-volatile memory

Research Project

Project/Area Number 18H02053
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

須藤 祐司  東北大学, 工学研究科, 教授 (80375196)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 齊藤 雄太  国立研究開発法人産業技術総合研究所, エレクトロニクス・製造領域, 主任研究員 (50738052)
Project Period (FY) 2018-04-01 – 2021-03-31
Keywords相変化材料 / 相変化メモリ / アモルファス / 結晶 / 結晶化 / 相転移
Outline of Annual Research Achievements

本研究では、Cr2Ge2Te6(CrGT)をはじめとするd電子系相変化材料の相変化機構を解明を目的とし以下の知見を得た。
(1)CrGTの相転移に伴う密度及び光学特性変化:アモルファス/結晶相変化に伴う密度変化と光学反射率変化の関係を調査した。その結果、基本的には、従来材料と同様に相変化に伴う密度変化が小さい組成薄膜ほど光学反射率が小さい事が分かった。一方で、380℃まで加熱された薄膜では、従来の相変化薄膜とは異なり、負の密度変化(相変化に伴う密度が減少)を呈するにもかかわらず光学反射率が増加した。吸収係数の測定から、380℃加熱薄膜では電子の非局在化が生じていないことが示唆された。光学定数測定の結果、その特異な挙動は、相変態に伴って屈折率が大きく増加する事に起因している事が明らかとなった。
(2)CrGTの相転移メカニズム:電気抵抗増加の観点から、その相転移メカニズムの解明を試みた。放射光を用いた光電子分光実験より、結晶相のフェルミレベルにおける状態密度は温度上昇と共に減少し、同時に、そのフェルミレベルはバンドギャップの中央へとシフトするため、電気抵抗は増大する事が分かった。更に、局所構造解析の結果、アモルファス及び結晶相中には、Crナノクラスターが存在する事が分かった。このCrナノクラスターの存在は、同時にCr空孔の存在を意味する。解析の結果、このCrナノクラスターは温度上昇と共に減少し、即ち、Cr空孔が減少する事でホールキャリアが減少するため電気伝導が低くなることが示唆された。
(3)新材料の提案:密度と光学反射率の関係から新しい相変化材料の提案を行った。また、MnTeにおいて多形転移に伴い大きな電気抵抗変化及び反射率変化が可逆的に得られる事を見出した。MnTe多形体ではアモルファス相への転移を必要としないため、後続かつ省エネルギー動作の相変化メモリの創成が期待される。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

2019年度は、CrGTの相転移に伴う密度変化や反射率変化、また、電気抵抗変化がどのような相転移メカニズムによって引き起こされるのかについて明らかにした。特に、それら特異な挙動は、Crナノクラスターの存在がキーであり、その生成・消滅が重要な役割を果たしている事が分かってきた。このような遷移金属元素のクラスターは、Cu2GeTe3相変化材料のアモルファス相のシミュレーション実験においても示唆されており、遷移金属含有カルコゲナイドの一つの大きな特徴を示していると考えられる。また、遷移金属含有カルコゲナイドの小さな反射率変化及び小さな密度変化といった特徴を基に、新相変化材料の設計指針の提案も行った。その観点からも、CrGTは次世代のアモルファス/結晶相変化型の相変化材料として極めて有望である事が再確認された。また、CrGTを相変化メモリ:PCRAMとして利用するには、CrGTに適合するセレクタ層の創成は必要であるが、アモルファス相と結晶相の両相がp型の半導体であるCrGTの特徴を生かした、酸化物/CrGT積層型のメモリ・セレクタハイブリッド型メモリを提案した。更に、全く新しい相変化材料として、MnTe二元系遷移金属カルコゲナイドが、アモルファス相を介さない結晶多形転移により大きな物性変化を示す事を世界に先駆けて見出した。特に、この多形転移は、原子の拡散を要さない変位型相転移により生じる事を透過電子顕微鏡観察を通して明らかにした。この結晶多形転移型の遷移金属カルコゲナイドは、超高速かつ超省エネルギー動作を可能とする相変化型デバイスの新材料として期待される。以上のように、当初の計画通り、d電子系相変化材料の相転移メカニズムを解明すると共に、本年度では全く新しい結晶多形転移型の相変化材料を見出すことに成功しており、当初の計画以上に進展している。

Strategy for Future Research Activity

来年度は、特に、CrGTを用いた相変化メモリデバイスに関する実験を進め、その実用へのメリット及びデメリットを炙り出す。また、窒素や酸素といった反応性ガスによるドープを試み、アモルファス相の熱的安定性の更なる改善や動作速度の向上、また、電極材料の最適化による動作エネルギーの低減を試みる。更に、CrGTでは、アモルファス及び結晶相共にCrナノクラスターの存在が明らかとなったが、これら特徴がアモルファス及び結晶相中の電気抵抗ドリフト現象(材料をある温度で等温保持した時、電気抵抗が徐々に変化してしまう現象)に及ぼす影響を調査する。また、新たに見出した結晶多形転移型の相変化材料について、電気抵抗の温度依存性や光電子分光測定より、その伝導機構を明らかにすると共に、可逆的な多形転移の発生メカニズムについて透過電子顕微鏡等を用いた構造解析から明らかにする。同時に、メモリデバイスを作製し、結晶多形転移型材料を用いた相変化デバイス応用の課題を炙り出す。

  • Research Products

    (37 results)

All 2020 2019 Other

All Int'l Joint Research (2 results) Journal Article (13 results) (of which Int'l Joint Research: 6 results,  Peer Reviewed: 6 results,  Open Access: 2 results) Presentation (22 results) (of which Int'l Joint Research: 5 results,  Invited: 3 results)

  • [Int'l Joint Research] Hanyang University(韓国)

    • Country Name
      KOREA (REP. OF KOREA)
    • Counterpart Institution
      Hanyang University
  • [Int'l Joint Research] Herzen State Pedagogical University(ロシア連邦)

    • Country Name
      RUSSIA FEDERATION
    • Counterpart Institution
      Herzen State Pedagogical University
  • [Journal Article] eversible displacive transformation in MnTe polymorphic semiconductor2020

    • Author(s)
      S. Mori, S. Hatayama, Y. Shuang, D. Ando, Y. Sutou
    • Journal Title

      Nature Communications

      Volume: 11 Pages: 85-1-8

    • DOI

      10.1038/s41467-019-13747-5

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Bidirectional Selector Utilizing Hybrid Diodes for PCRAM Applications2019

    • Author(s)
      Y. Shuang, S. Hatayama, J. An, J. Hong,, D. Ando.,Y.H. Song,, Y. Sutou
    • Journal Title

      Scientific Reports

      Volume: 9 Pages: 20209-1-9

    • DOI

      10.1038/s41598-019-56768-2

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Cr-Triggered Local Structural Change in Cr2Ge2Te6 Phase Change Material2019

    • Author(s)
      S. Hatayama, Y. Shuang, P. Fons, Y. Saito, A.V. Kolobov, K. Kobayashi, S. Shindo, D. Ando, Y. Sutou
    • Journal Title

      ACS Applied Materials and Interfaces

      Volume: 11 Pages: 43320-43329

    • DOI

      10.1021/acsami.9b11535

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Relation between density and optical contrasts upon crystallization in Cr2Ge2Te6 phase-change material: Coexistence of a positive optical contrast and a negative density contrast2019

    • Author(s)
      S. Hatayama, D. Ando, Y. Sutou
    • Journal Title

      Journal of Physics D: Applied Physics

      Volume: 52 Pages: 325111-1-9

    • DOI

      10.1088/1361-6463/ab233f

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Electrical transport mechanism of the amorphous phase in Cr 2 Ge 2 Te 6 phase change material2019

    • Author(s)
      S. Hatayama, Y. Sutou, D. Ando, J. Koike, K. Kobayashi
    • Journal Title

      Journal of Physics D: Applied Physics

      Volume: 52 Pages: 105103-1-8

    • DOI

      10.1088/1361-6463/aafa94

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Systematic materials design for phase-change memory with small density changes for high-endurance non-volatile memory applications2019

    • Author(s)
      Y. Saito, S. Hatayama, Y. Shuang, S. Shindo, P. Fons, A.V. Kolobov, K. Kobayashi, Y. Sutou
    • Journal Title

      Applied Physics Express

      Volume: 12 Pages: 051008-1-5

    • DOI

      10.7567/1882-0786/ab1301

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Structral change by annealing in sputtered MnTe film2019

    • Author(s)
      S. Mori, D. Ando, Y. Sutou
    • Journal Title

      E\PCOS2019 Proceedings

      Volume: 1 Pages: 138-139

  • [Journal Article] PN Diode Properties of N-type Oxide/p-type N-doped Cr2Ge2Te6 and Its Application for Slf-selective PCRAM2019

    • Author(s)
      Y. Shuang, S. Hatayama, J. Seop, J.P. Hong, D. Ando, Y.H. Song, Y. Sutou
    • Journal Title

      E\PCOS2019 Proceedings

      Volume: 1 Pages: 81-82

    • Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Conduction mechanism of sputtered amorphous Cr2Ge2Te6 film2019

    • Author(s)
      S. Hatayama, D. Ando, K. Kobayashi, Y. Sutou
    • Journal Title

      E\PCOS2019 Proceedings

      Volume: 1 Pages: 24-25

  • [Journal Article] Local structural change in Cr2Ge2Te6 phase change material, including abnormal phase change behavior2019

    • Author(s)
      S. Hatayama, Y. Shunag, P. Fons, Y. Saito, A.V. Kolovov, K. Kobayashi, D. Ando, Y. Sutou
    • Journal Title

      Proceedings of PCOS2019

      Volume: 1 Pages: 74-77

    • Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Resistive switching in MnTe film2019

    • Author(s)
      S. Mori, D. Ando, Y. Sutou
    • Journal Title

      Proceedings of PCOS2019

      Volume: 1 Pages: 85-86

  • [Journal Article] Diode chracteristics of MnTe/Oxide stack structure2019

    • Author(s)
      M. Kim, S. Mori, D. Adno, Y. Sutou
    • Journal Title

      Proceedings of PCOS2019

      Volume: 1 Pages: 87-88

  • [Journal Article] Dependence of electrode size on operation energy in Cu2GeTe3 phase change memory2019

    • Author(s)
      T. Iijima, S. Hatayama, Y. Shuang, S. Mori, J.S. An, Y.H. Song, D. Ando, Y. Sutou
    • Journal Title

      Proceedings of PCOS2019

      Volume: 1 Pages: 99-100

    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 相変化メモリ(PCRAM)の省エネルギー化に向けた材料開発2020

    • Author(s)
      須藤 祐司、畑山 祥吾
    • Organizer
      応用物理学会春季学術講演会
    • Invited
  • [Presentation] 変位型相変化に伴うMnTe薄膜の電気的および光学的スイッチング2020

    • Author(s)
      森 竣祐、安藤 大輔、須藤 祐司
    • Organizer
      応用物理学会春季学術講演会
  • [Presentation] 不揮発性メモリ用Cr2Ge2Te6相変化材料の局所構造の解明2020

    • Author(s)
      畑山 祥吾、シュアン イ、フォンス ポール、齊藤 雄太、コロボフ アレキサンダー、小林 啓介、進藤 怜史、安藤 大輔、須藤 祐司
    • Organizer
      応用物理学会春季学術講演会
  • [Presentation] 次世代不揮発性メモリ:PCRAMの新規材料開発2019

    • Author(s)
      須藤祐司
    • Organizer
      異分野新素材研究会
    • Invited
  • [Presentation] Inverse Resistance Change PCRAM with Cr2Ge2Te62019

    • Author(s)
      Shogo Hatayama and Yuji Sutou
    • Organizer
      The Future of Materials Engineering - Dramatic Innovation to the next 100 years
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] α-MnTe/AZO積層構造を用いたpn接合ダイオードの創製2019

    • Author(s)
      金美賢,森竣祐,安藤大輔,須藤祐司
    • Organizer
      応用物理学会秋季学術講演会
  • [Presentation] Cu2GeTe3相変化メモリにおける動作エネルギーの電極面積依存性2019

    • Author(s)
      飯島平, 安藤大輔, 須藤祐司, ジュン ソプ アン, ユン ヘブ ソン
    • Organizer
      応用物理学会秋季学術講演会
  • [Presentation] Cu2GeTe3相変化メモリにおける動作エネルギーの電極面積依存性2019

    • Author(s)
      飯島平, 畑山祥吾, 双逸, 森竣祐, ジュン ソプ アン, ユン ヘブ ソン, 安藤大輔, 須藤祐司
    • Organizer
      相変化研究会シンポジウム PCOS2019
  • [Presentation] Resistive switching in MnTe film2019

    • Author(s)
      Shunsuke Mori, Daisuke Ando, Yuji Sutou
    • Organizer
      相変化研究会シンポジウム PCOS2019
  • [Presentation] MnTeスパッタリング薄膜の加熱による相変化2019

    • Author(s)
      森 竣祐,安藤 大輔,須藤 祐司
    • Organizer
      応用物理学会秋季学術講演会
  • [Presentation] MnTe多形体薄膜の相変化2019

    • Author(s)
      森 竣祐、安藤 大輔、須藤 祐司
    • Organizer
      日本金属学会秋期講演大会
  • [Presentation] Structural change by annealing in sputtered MnTe film2019

    • Author(s)
      Shunsuke Mori, Daisuke Ando, Yuji Sutou
    • Organizer
      EPCOS2019
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Optical and electronic properties of MnTe thin film2019

    • Author(s)
      Shunsuke Mori, Daisuke Ando, Yuji Sutou
    • Organizer
      The Future of Materials Engineering - Dramatic Innovation to the next 100 years
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Conduction mechanism of sputtered amorphous Cr2Ge2Te6 film2019

    • Author(s)
      Shogo Hatayama, Daisuke Ando, Kobayashi Keisuke and Yuji Sutou
    • Organizer
      EPCOS2019
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 逆抵抗変化型Cr2Ge2Te6相変化材料のメモリ特性2019

    • Author(s)
      畑山祥吾, 安藤大輔, 須藤祐司
    • Organizer
      日本金属学会第秋期講演大会
  • [Presentation] Local Structural Change in Cr2Ge2Te6 Phase Change Material, Inducing Abnormal Phase Change Behavior2019

    • Author(s)
      Shogo Hatayama, Yi Shuang, Paul Fons, Yuta Saito, Alexander V. Kolobov, Keisuke Kobayashi, Satoshi Shindo, Daisuke Ando
    • Organizer
      相変化研究会シンポジウム PCOS2019
  • [Presentation] スパッタ法により成膜したCr-Ge-Te化合物薄膜の相変化挙動2019

    • Author(s)
      畑山祥吾, 安藤大輔, 須藤祐司
    • Organizer
      日本材料科学会 若手研究者討論会
  • [Presentation] MnTe/AZO積層構造を用いたpn接合ダイオード創製2019

    • Author(s)
      金美賢,森俊祐,安藤大輔,須藤祐司
    • Organizer
      日本材料科学会 若手研究者討論会
  • [Presentation] 窒素ドープCr2Ge2Te6の相変化挙動及および接触抵抗変化2019

    • Author(s)
      SHUANG YI,安藤 大輔,須藤祐
    • Organizer
      日本材料科学会 若手研究者討論会
  • [Presentation] MnTe/Oxide積層構造にけるダイオード特性及びその応用可能性2019

    • Author(s)
      金 美賢、森 竣祐、安藤 大輔、須藤 祐司
    • Organizer
      応用物理学会春季学術講演会
  • [Presentation] M. Kim, S. Mori, D. Adno, Y. Sutou2019

    • Author(s)
      M. Kim, S. Mori, D. Adno, Y. Sutou
    • Organizer
      相変化研究会シンポジウム PCOS2019
  • [Presentation] PN Diode Properties of N-type Oxide/p-type N-doped Cr2Ge2Te6 and Its Application for Slf-selective PCRAM2019

    • Author(s)
      Y. Shuang, S. Hatayama, J. Seop, J.P. Hong, D. Ando, Y.H. Song, Y. Sutou
    • Organizer
      EPCOS2019
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi