• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Annual Research Report

Studies on the molecular basis of incompatibility for creating the variety of industrial abilities in Koji mold Aspergillus oryzae

Research Project

Project/Area Number 18H02123
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

丸山 潤一  東京大学, 大学院農学生命科学研究科(農学部), 特任教授 (00431833)

Project Period (FY) 2018-04-01 – 2021-03-31
Keywords麹菌 / 不和合性 / ゲノム編集 / 細胞融合 / 糸状菌
Outline of Annual Research Achievements

糸状菌においては、遺伝的に不適合である株間で細胞融合体が死に至るまたは十分な生育ができない「不和合性」という現象が存在する。研究代表者らはこれまでに、有性世代が発見されていない麹菌において交配育種法を開発する過程で、多くの株の組み合わせが不和合性であることを初めて発見した。これは、麹菌の交配育種による形質多様性の創出が困難であることを意味している。
本研究では、不和合性の自己・非自己認識機構の解明を目指した。さらに、不和合性に関与する遺伝子を探索・同定のため、ゲノム編集を利用した効率的な遺伝子操作技術を利用した。麹菌の形質多様性の創出を可能とする交配育種法の確立を目指し、これを阻む不和合性を制御する機構の分子基盤の解明を目的とした。
2019年度までに、麹菌の34株を対象として、それぞれの株間の不和合性の解析を行い、和合性グループを分類した。その結果、株系統が和合性グループと相関し、異なる系統の株間では不和合性であることを明らかにした。
2021年度から2022年度にかけて、細胞融合効率が高かった株を選択し、不和合性の株どうしの細胞融合の際に起こる生理的応答を解析した。その結果、麹菌の不和合性の株どうしの細胞融合において細胞死が起こっていることを明らかにした。また、不和合性の細胞でのオルガネラの動態を観察したところ、ミトコンドリアが断片化することを発見した。このことから、ミトコンドリア分裂関連遺伝子の破壊を行ったところ、不和合性で誘導される細胞死が部分的に抑制されることが示された。このようにして、不和合性により誘導される細胞死をミトコンドリアの分裂が制御することを、糸状菌で初めて明らかにした。
以上のことから、ミトコンドリア分裂の関与の発見は細胞死のメカニズムの全容解明の糸口となり、将来、不和合性を抑制できる可能性を示した。

Research Progress Status

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (30 results)

All 2022 2021 2020 Other

All Int'l Joint Research (2 results) Journal Article (9 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Peer Reviewed: 4 results,  Open Access: 1 results) Presentation (18 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results,  Invited: 7 results) Remarks (1 results)

  • [Int'l Joint Research] Georg-August University, Gottingen(ドイツ)

    • Country Name
      GERMANY
    • Counterpart Institution
      Georg-August University, Gottingen
  • [Int'l Joint Research] Maynooth University, Maynooth(アイルランド)

    • Country Name
      IRELAND
    • Counterpart Institution
      Maynooth University, Maynooth
  • [Journal Article] CRISPR/Cpf1-mediated mutagenesis and gene deletion in industrial filamentous fungi Aspergillus oryzae and Aspergillus sojae2022

    • Author(s)
      Takuya Katayama, Jun-ichi Maruyama
    • Journal Title

      Journal of Bioscience and Bioengineering

      Volume: 133 Pages: 353-361

    • DOI

      10.1016/j.jbiosc.2021.12.017

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 麹菌における細胞融合と不和合性の制御メカニズム2022

    • Author(s)
      丸山潤一
    • Journal Title

      醤油の研究と技術

      Volume: 48 Pages: 1-8

  • [Journal Article] 麹菌におけるゲノム編集技術とその利用2022

    • Author(s)
      丸山潤一
    • Journal Title

      発酵・醸造食品の最前線II

      Volume: - Pages: 117-126

  • [Journal Article] Novel Fus3- and Ste12-interacting protein FsiA activates cell fusion-related genes in both Ste12-dependent and -independent manners in Ascomycete filamentous fungi2021

    • Author(s)
      Takuya Katayama, Ozgur Bayram, Taoning Mo, Betim Karahoda, Oliver Valerius, Daigo Takemoto, Gerhard H Braus, Katsuhiko Kitamoto, Jun-ichi Maruyama
    • Journal Title

      Molecular Microbiology

      Volume: 114 Pages: 723-738

    • DOI

      10.1111/mmi.14639

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] 麹菌をはじめとする醸造微生物のゲノム編集とその可能性2021

    • Author(s)
      丸山潤一
    • Journal Title

      最新のゲノム編集技術と用途展開

      Volume: - Pages: 84-91

  • [Journal Article] ゲノム編集技術による有用物質生産麹菌株の開発とその課題解決2021

    • Author(s)
      丸山潤一
    • Journal Title

      ゲノム編集技術の産業応用技術

      Volume: - Pages: 245-251

  • [Journal Article] Genome editing technology and its application potentials in the industrial filamentous fungus Aspergillus oryzae2021

    • Author(s)
      Jun-ichi Maruyama
    • Journal Title

      Journal of Fungi

      Volume: 7 Pages: 638~638

    • DOI

      10.3390/jof7080638

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] A nuclear protein NsiA from Epichloe festucae interacts with a MAP kinase MpkB and regulates the expression of genes required for symbiotic infection and hyphal cell fusion2020

    • Author(s)
      Aiko Tanaka, Shota Kamiya, Yoshino Ozaki, Shinichi Kameoka, Yuka Kayano, Sanjay Saikia, Fumitake Akano, Aiko Uemura, Hiroki Takagi, Ryohei Terauchi, Jun-ichi Maruyama, Hamzeh Haj Hammadeh, Andre Fleissner, Barry Scott, Daigo Takemoto
    • Journal Title

      Molecular Microbiology

      Volume: 114 Pages: 626-640

    • DOI

      10.1111/mmi.14568

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] 麹菌の細胞融合にともなう不和合性の発見とその制御機構の研究2020

    • Author(s)
      丸山潤一
    • Journal Title

      アグリバイオ

      Volume: 4 Pages: 885-890

  • [Presentation] Mitochondria fission dysfunction alleviates heterokaryon incompatibility-triggered cell death in the industrial filamentous fungus Aspergillus oryzae2022

    • Author(s)
      Chan LU, Takuya KATAYAMA, Ryota SAITO, Kazuhiro IWASHITA, Jun-ichi MARUYAMA
    • Organizer
      日本農芸化学会2022年度大会
  • [Presentation] 麹菌における異種テルペノイド生産に資する代謝経路の解明2022

    • Author(s)
      齋藤 直也、片山 琢也、南 篤志、及川 英秋、丸山 潤一
    • Organizer
      日本農芸化学会2022年度大会
  • [Presentation] 麹菌の同株どうしの対峙培養における増殖抑制に関与する因子の探索2022

    • Author(s)
      浜中 祐弥、齋藤 直也、片山 琢也、黒田 裕樹、丸山 潤一
    • Organizer
      日本農芸化学会2022年度大会
  • [Presentation] 麹菌による異種天然物生産における高生産因子の発見と機能解析2022

    • Author(s)
      原中 実穂、齋藤 直也、片山 琢也、南 篤志、及川 英秋、丸山 潤一
    • Organizer
      日本農芸化学会2022年度大会
  • [Presentation] Self- and non-self-recognition for cell fusion and heterokaryon incompatibility in the industrial filamentous fungus Aspergillus oryzae2022

    • Author(s)
      Jun-ichi MARUYAMA
    • Organizer
      31st Fungal Genetics Conference
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Cellular dynamics upon cell fusion in the co-culture between compatible/incompatible strains in the industrial filamentous fungus Aspergillus oryzae2021

    • Author(s)
      Chan LU, Noriko MORI, Takuya KATAYAMA, Ryota SAITO, Kazuhiro IWASHITA, Jun-ichi MARUYAMA
    • Organizer
      日本農芸化学会2021年度大会
  • [Presentation] 麹菌による異種天然物生産における分化制御因子の改変の効果2021

    • Author(s)
      原中 実穂、齋藤 直也、片山 琢也、南 篤志、及川 英秋、丸山 潤一
    • Organizer
      日本農芸化学会2021年度大会
  • [Presentation] 麹菌におけるゲノム編集を利用した代謝遺伝子多重導入による異種天然物生産性の向上2021

    • Author(s)
      齋藤 直也、片山 琢也、南 篤志、及川 英秋、丸山 潤一
    • Organizer
      日本農芸化学会2021年度大会
  • [Presentation] 麹菌Aspergillus oryzaeにおける転写因子TrsAとTrsBによる菌核形成制御機構の解析2021

    • Author(s)
      皆川 春香、片山 琢也、岡 大椰、小川 真弘、兒島 孝明、中野 秀雄、小山 泰二、北本 勝ひこ、丸山 潤一
    • Organizer
      日本農芸化学会2021年度大会
  • [Presentation] Novel function of transglutaminases in wound protection at the site of cell-to-cell communication in fungal multicellularity2021

    • Author(s)
      Md. Abdulla Al MAMUN, Kiyotaka HITOMI, Jun-ichi MARUYAMA
    • Organizer
      日本農芸化学会2021年度大会
  • [Presentation] 麹菌Aspergillus oryzaeが有する特異的な染色体領域の発見とゲノム編集技術CRISPR/Cas9による大規模欠損2021

    • Author(s)
      知見 悠太、山口 勝司、齋藤 直也、片山 琢也、重信 秀治、丸山 潤一
    • Organizer
      日本農芸化学会2021年度大会
  • [Presentation] Genome engineering of Aspergillus oryzae (Koji mold)2021

    • Author(s)
      Jun-ichi MARUYAMA
    • Organizer
      World Microbe Forum
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Novel molecular mechanism mediated by Zn(II)2Cys6 transcription factors regulating sclerotia formation in the industrial filamentous fungus Aspergillus oryzae2021

    • Author(s)
      Xueyan Sun, Haruka Minagawa, Takuya Katayama, Hiroya Oka, Masahiro Ogawa, Takaaki Kojima , Hideo Nakano, Katsuhiko Kitamoto, Jun-ichi Maruyama
    • Organizer
      第73回日本生物工学会大会
  • [Presentation] 麹菌の醸造・物質生産における機能開発の可能性2021

    • Author(s)
      丸山 潤一
    • Organizer
      新化学技術推進協会 ライフサイエンス技術部会反応分科会 勉強会
    • Invited
  • [Presentation] 麹菌研究と糸状菌分生物学の20年とこれから2021

    • Author(s)
      丸山 潤一
    • Organizer
      第20回糸状菌分子生物学コンファレンス
    • Invited
  • [Presentation] Genome editing-facilitated strain development in the industrial filamentous fungus Aspergillus oryzae2020

    • Author(s)
      Jun-ichi MARUYAMA
    • Organizer
      International Union of Microbiological Societies (IUMS) 2020
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] ゲノム編集が変える麹菌の研究と機能開発2020

    • Author(s)
      丸山潤一
    • Organizer
      第198回酵母細胞研究会例会
    • Invited
  • [Presentation] 黄麹菌の細胞融合と不和合性の生物学~有性生殖による交配育種の実現に向けて2020

    • Author(s)
      丸山潤一
    • Organizer
      日本農芸化学会北海道支部/日本栄養・食糧学会北海道支部合同学術講演会
    • Invited
  • [Remarks] 東京大学大学院農学生命科学研究科 醸造微生物学(キッコーマン)寄付講座ホームページ

    • URL

      http://park.itc.u-tokyo.ac.jp/Brew-Microbio/

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi