• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Annual Research Report

糖質の多様化高機能化に向けた酵素法アプローチの新展開

Research Project

Project/Area Number 18H02133
Research InstitutionHokkaido University

Principal Investigator

森 春英  北海道大学, 農学研究院, 教授 (80241363)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 佐分利 亘  北海道大学, 農学研究院, 准教授 (00598089)
Project Period (FY) 2018-04-01 – 2021-03-31
Keywords糖質の酵素合成
Outline of Annual Research Achievements

糖質は構成糖と結合様式により顕著な多様性を示す.食品機能性素材やバイオ素材等,素材の潜在的宝箱であり,機能発見と応用利用に向けて,多様性に対応可能な効率的合成手法の確立が必須である.本申請研究は,合成酵素と転移酵素利用を利用した糖質多様化に向けた合成手法の確立を目的としている.
合成酵素利用による糖質合成に関しては,ショ糖依存性糖ヌクレオチド合成酵素の触媒機能の利用と機能変換により,新たなオリゴ糖を創出した.改変酵素は植物代謝上,全く異なる触媒を担う酵素活性を示し,これらの相違が基質特異性によるものであることを実証できた.ショ糖非依存性の糖ヌクレオチド合成酵素について,細菌由来の酵素の機能性・反応性を解析し,本酵素が望ましい基質特異性を有することから平衡量として,より高濃度の糖ヌクレオチドを合成できることを示した.
糖転移酵素関連では,新規TD酵素(N末端側を持たないタイプの酵素)の機能解析とともに,構造予測を行い,これに基づき推定基質結合部位の改変酵素を作出した.改変酵素の一部では,速度比でα1-6転移が大きく向上した.これを含めて以下の結論を得た.マルトオリゴ糖からイソマルトオリゴ糖に至る反応として,α1-4/6転移特異性は受容体によることを明らかにした.この機構として,(1)受容体結合サイトとしてマルトオリゴ糖結合サイトMOBSと,イソマルトオリゴ糖結合サイトIOBSが存在する.(2)受容体がMOBS(またはIOBS)に結合するとα1-4(またはα1-6)転移する,(3)受容体基質として2糖以上のマルトオリゴ糖はMOBSに良く結合することによることを明らかにした.

Research Progress Status

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (7 results)

All 2021 2020

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (6 results)

  • [Journal Article] Preliminary evaluation of colorimetric and HPLC-based methods for quantifying β-(1→4)-mannobiose in a crude material2021

    • Author(s)
      K. Fukui, W. Saburi, M. Ibuki, K. Tsumura, H. Mori
    • Journal Title

      Food Science and Technology Research

      Volume: 27 Pages: 249-257

    • DOI

      10.3136/fstr.27.249

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] スクロースシンターゼのショ糖分解・合成両反応によるオリゴ糖合成2021

    • Author(s)
      川村 大棋,佐分利 亘,森 春英
    • Organizer
      日本応用糖質科学会北海道支部
  • [Presentation] Bacteroides fragilis由来のGT3に属するグリコーゲンシンターゼの機能解析2021

    • Author(s)
      荒木 美那,藤岡 郁美,佐分利 亘,森 春英
    • Organizer
      日本応用糖質科学会北海道支部
  • [Presentation] マルトオリゴ糖4(6)グルコシルトランスフェラーゼのサブサイト変異に伴う1-4/1-6転移反応の変化2021

    • Author(s)
      尾下 晴紀,澤田 桃,佐分利 亘,森 春英
    • Organizer
      日本農芸化学会
  • [Presentation] スクロースシンターゼへのリン酸結合部位導入によるスクロースリン酸シンターゼ活性の付与2021

    • Author(s)
      川村 大棋,佐分利 亘,森 春英
    • Organizer
      日本農芸化学会
  • [Presentation] Pseudoclostridium thermosuccinogenesおよび Tepidibacillus decaturensis由来GH15マルトオリゴ糖4(6)グルコシルトランスフェラーゼの糖転移反応の解析2020

    • Author(s)
      澤田 桃,佐分利 亘,森 春英
    • Organizer
      日本応用糖質科学会
  • [Presentation] Tepidibacillus decaturensis由来4(6)グルコシルトランスフェラーゼTdM4(6)GTの基質結合部位周辺アミノ酸残基への変異による基質特異性の改変と糖転移活性の改変2020

    • Author(s)
      澤田 桃,尾下 晴紀,佐分利 亘,森 春英
    • Organizer
      日本農芸化学会北海道支部/第50回日本栄養・食糧学会北海道支部

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi