2018 Fiscal Year Annual Research Report
Regulation of chronic inflammation in aging and adipose tissues via the intestinal immune system by food
Project/Area Number |
18H02152
|
Research Institution | The University of Tokyo |
Principal Investigator |
八村 敏志 東京大学, 大学院農学生命科学研究科(農学部), 准教授 (40238019)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
細野 朗 日本大学, 生物資源科学部, 教授 (70328706)
足立 はるよ (中嶋はるよ) 東京大学, 大学院農学生命科学研究科(農学部), 特任助教 (20595962)
宮川 拓也 東京大学, 大学院農学生命科学研究科(農学部), 特任准教授 (50596559)
|
Project Period (FY) |
2018-04-01 – 2021-03-31
|
Keywords | 食品 / 腸管免疫系 / 慢性炎症 / 加齢 / 脂肪組織 |
Outline of Annual Research Achievements |
1)腸管免疫系と加齢性炎症、脂肪組織の炎症のクロストークの解明:加齢マウスの腸管組織、脂肪組織の炎症状態を解析した。その結果、加齢マウスの腸管組織において、炎症性サイトカインの発現が亢進していることが示された。このことから腸管免疫系と加齢性炎症のクロストークが示唆された。 2)食品素材の腸管免疫系を介した加齢性炎症・脂肪組織における炎症抑制と機構解明:β-elemeneを高脂肪食摂取マウスに経口投与し、脂肪組織、腸管免疫系の炎症状態について解析した。その結果、β-elemeneを経口投与によることにより、脂肪組織における炎症性サイトカイン遺伝子発現が低下し、炎症性M1マクロファージ/抗炎症性M2マクロファージの比率が、抗炎症性の方向に変化した。また脂肪組織、腸管において、Foxp3+制御性T細胞が誘導された。以上の結果より、β-elemeneが腸管における制御性T細胞誘導を介して、脂肪組織において抗炎症効果を示すことが示唆された。また、特定の乳酸菌菌体が、腸管の樹状細胞に作用し、IL-10産生を誘導できることを明らかにした。このような乳酸菌には慢性炎症抑制効果が期待できると考えられた。 3)腸管免疫系と脂肪組織のクロストークにおける細胞移動の解析:腸管樹状細胞が脂肪組織に移動する可能性を考え、マウスモデルにより解析を行った。腸管樹状細胞を蛍光ラベルし、細胞移入により移動を検討したが、脂肪組織への移動を確認することはできなかった。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
細胞移動の解析について想定通りの結果が得られず、アレルギーモデルマウスの解析の一部を繰り越したが、腸管における制御性T細胞誘導を介して、脂肪組織において抗炎症効果を示す食品成分を選定することができたため、おおむね順調に進展していると判断できる。
|
Strategy for Future Research Activity |
腸管における制御性T細胞誘導を介して、脂肪組織において抗炎症効果を示す食品成分を選定できたため、その作用機構の解明を進める。乳酸菌体についても、炎症抑制機構について、解析を進める。また、加齢マウスの腸管における炎症亢進について示されたので、加齢マウス、さらには肥満マウスの腸管の炎症亢進機序について解明を進める。
|
Research Products
(8 results)