• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Annual Research Report

Change of Japanese Agriculture due to Introduction of Foreign Labors

Research Project

Project/Area Number 18H02293
Research InstitutionWaseda University

Principal Investigator

堀口 健治  早稲田大学, 政治経済学術院, 名誉教授 (80041705)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 上林 千恵子  法政大学, 社会学部, 教授 (30255202)
大島 一二  桃山学院大学, 経済学部, 教授 (40194138)
安藤 光義  東京大学, 大学院農学生命科学研究科(農学部), 教授 (40261747)
内山 智裕  東京農業大学, 国際食料情報学部, 教授 (80378322)
大仲 克俊  岡山大学, 環境生命科学研究科, 准教授 (80757378)
弦間 正彦  早稲田大学, 社会科学総合学術院, 教授 (90231729)
小島 宏  早稲田大学, 社会科学総合学術院, 教授 (90344241)
Project Period (FY) 2018-04-01 – 2021-03-31
Keywords外国人技能実習制度 / 特定技能 / 技術・人文知識・国際業務 / 農業労働力 / 送出し団体 / 受け入れ監理団体 / 戦略特区
Outline of Annual Research Achievements

2019年度は国内調査として群馬県南牧村・青森県青森市・広島県尾道市ほか計12回、海外調査としてベトナム1カ国、科研研究会の有識者招聘4回を行った。国内諸調査では、これまで外国人農業労働力調達の中心であった外国人技能実習制度の活用現況に加え、新制度である「特定活動(特区)」「特定技能」制度の活用現況・見込み、ないし先進的経営にみられはじめている「技術・人文知識・国際業務」ビザ取得者受入れの現況を確認した。これら諸調査によって、(1)先進的経営・大規模雇用型経営では、経営内の職位職階構成に応じて、様々な外国人労働力調達制度を活用しようとしていること。よって日本人を含め、外国人労働力を雇用する農業経営の労働力構成のあり方について研究が必要となっていること、(2)多様な外国人労働力調達制度に対して中間団体(実習制度の監理団体や特定技能制度の登録支援団体、人材派遣企業など)の役割が複雑化し、地域によっては多様な制度を十分に活用しきれていないこと、(3)外国人労働力調達制度が多様化し拡充された一方、必ずしも優れた外国人農業労働力が訪日するようになった訳ではなく、競合国の現況のほか、送出国内の構造的問題をクリアしなければ制度拡充の十分な効果は得られにくいこと、などが理解された。海外調査では、2020年度に予定するベトナム農村調査に向けた試験的事例調査のほか、ベトナム国家農業大学をはじめとした研究機関、送出機関等を訪問し、20年度農村調査に向けた準備交渉を行ったほか、現地労働事情等の確認を行った。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

特定技能制度の開始をはじめとする、外国人農業労働力調達事情の急速な変化にも対応するため、2020年度予算を一部前倒し、国内調査を拡充した。これまで外国人労働力調達を量的に拡充、すなわち受入年数を延伸して合計の受入人数を増加させようとする農業経営は、技能実習3号の調達に向かうものとみられていたが、「特定活動(特区)」「特定技能」制度の開始によって方法が多様化し、また量的に増加した外国人単純労働力を管理する幹部候補人材として「技術・人文知識・国際業務」ビザを取得した高度人材の受入れも行われはじめたため、2019年度は当初の研究計画にこの新局面を加味した調査研究活動を行った。

Strategy for Future Research Activity

上述の通り、外国人農業労働力の方法・制度が多様化した現在、外国人農業労働力を必要とする農業経営が適切な制度選択ができるよう、先進的農業経営の外国人農業労働力調達の諸制度活用を事例分析することが喫緊の課題である。このため、香川県の先進的経営群に対する大規模調査を行う予定である。また、本邦の制度拡充にもかかわらず、必ずしも優れた海外出稼ぎ希望者の訪日は増加しておらず、韓国や台湾への渡航が人気となっている現況に対して、海外出稼ぎ希望者の出稼ぎ意向や出稼ぎ先決定のありようを質的・量的に確認するため、ベトナムにおいて農村調査を行う予定である。
しかしながら、2020年5月現在、指定感染症(COVID-19)の感染拡大により、実地調査を中心とした20年度の研究計画は、遂行が必ずしも見通せていない。またこの感染拡大により国際労働力移動事情がこれまでと大きく変化する可能性もあり、これらを慎重に見極めながら、研究を推進する見込みである。

  • Research Products

    (26 results)

All 2020 2019

All Journal Article (20 results) (of which Peer Reviewed: 5 results,  Open Access: 5 results) Presentation (5 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 特定技能制度の性格とその社会的影響―外国人労働者受け入れ制度との比較をてがかりとして2020

    • Author(s)
      上林千恵子
    • Journal Title

      日本労働研究雑誌

      Volume: 725 Pages: 20-28

  • [Journal Article] 日本の外国人労働者受け入れの現状と課題2020

    • Author(s)
      上林千恵子
    • Journal Title

      労働調査

      Volume: 2020年2月号 Pages: 47-61

  • [Journal Article] 新出入国管理政策と外国人労働者受け入れ2020

    • Author(s)
      上林千恵子
    • Journal Title

      月刊統計

      Volume: 2020年4月号 Pages: 26-32

  • [Journal Article] 訪日観光客の「医療検査旅行」に関する分析 : 企業調査,アンケート調査から2020

    • Author(s)
      徐蘭・大島一二
    • Journal Title

      桃山学院大学経済経営論集

      Volume: 第61巻第4号 Pages: 61-73

    • Open Access
  • [Journal Article] 中小外食企業の訪日外国人旅行客対応と課題 : 訪日外国人客アンケート調査から2020

    • Author(s)
      口野直隆・大島一二
    • Journal Title

      桃山学院大学経済経営論集

      Volume: 第61巻第4号 Pages: 43-60

    • Open Access
  • [Journal Article] 日本農業における外国人の重みーその量的および質的展開ー2020

    • Author(s)
      堀口健治
    • Journal Title

      国際農林業協力

      Volume: 42(2,3) Pages: 13-19

  • [Journal Article] 東南アジア諸国における日本の外国人農業労働力調達制度の役割2020

    • Author(s)
      軍司聖詞
    • Journal Title

      国際農林業協力

      Volume: 42(2,3) Pages: 20-26

  • [Journal Article] 外国人農業労働力受入れの論点と展望2020

    • Author(s)
      軍司聖詞
    • Journal Title

      農業経営研究

      Volume: 57(4) Pages: 43-48

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 大規模農業法人の農業経営展開における技能実習生の役割2019

    • Author(s)
      大仲 克俊
    • Journal Title

      農業経済研究

      Volume: 91 Pages: 396~401

    • DOI

      https://doi.org/10.11472/nokei.91.396

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] ヒラ(技能実習ビザ)から幹部(技術ビザ)にも広がる外国人労働力2019

    • Author(s)
      堀口 健治
    • Journal Title

      農業経済研究

      Volume: 91 Pages: 390~395

    • DOI

      https://doi.org/10.11472/nokei.91.390

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 農業生産現場における外国人労働力の導入と展望―技能実習生を導入する家族経営:技能実習生等に支えられる雇用型経営2019

    • Author(s)
      堀口健治
    • Journal Title

      農業市場研究

      Volume: 28巻3号 Pages: 4-10

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 特集にあたって:日本社会の高齢化と外国人労働者の受け入れ―建設業・介護サービス業・農業の事例から2019

    • Author(s)
      上林千恵子
    • Journal Title

      大原社会問題研究所雑誌

      Volume: 729 Pages: 1-9

  • [Journal Article] 中国における農民専業合作社の到達点と課題 : 農民専業合作社法施行後10年を経て2019

    • Author(s)
      大島一二
    • Journal Title

      桃山学院大学経済経営論集

      Volume: 第61巻第2号 Pages: 1-18

    • Open Access
  • [Journal Article] 中国農村経済,農家経済の変容と地域農業の衰退にかんする分析 : 山東省莱陽市における農家調査に基づいて2019

    • Author(s)
      山田七絵・大島一二
    • Journal Title

      桃山学院大学経済経営論集

      Volume: 第61巻第1号 Pages: 1-15

    • Open Access
  • [Journal Article] 家族経営農家における外国人農業労働力調達2019

    • Author(s)
      軍司聖詞
    • Journal Title

      農業と経済

      Volume: 85(12) Pages: 41-48

  • [Journal Article] 外国人農業労働力調達による農村地域活性化2019

    • Author(s)
      軍司聖詞
    • Journal Title

      地域活性学会研究大会論文集

      Volume: 11 Pages: 127-130

  • [Journal Article] ベトナム国における海外出稼ぎ労働者送出しの実際と国際人材派遣企業の役割2019

    • Author(s)
      軍司聖詞
    • Journal Title

      農村と都市をむすぶ

      Volume: 69(9) Pages: 36-43

    • Open Access
  • [Journal Article] 農業の産業的特性と外国人労働者受入れの実際2019

    • Author(s)
      軍司聖詞
    • Journal Title

      大原社会問題研究所雑誌

      Volume: 729 Pages: 45-64

  • [Journal Article] ベトナムにおける外国人技能実習生送出しの実際と送出機関の事業的特徴2019

    • Author(s)
      軍司 聖詞
    • Journal Title

      農業経済研究

      Volume: 91 Pages: 35~40

    • DOI

      10.11472/nokei.91.35

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 農業分野における外国人労働力調達へのごかいと支援のあり方2019

    • Author(s)
      軍司聖詞
    • Journal Title

      月刊自治研

      Volume: 61(716) Pages: 39-46

  • [Presentation] 日本における外国人労働者受け入れ拡大プロセス:日系人・技能実習生から特定技能者へ2019

    • Author(s)
      上林千恵子
    • Organizer
      国際行動学会
  • [Presentation] Recent Changes of Japanese Immigration Policy: From the “Technical Intern Training Act” to the introduction of “Specified Skilled Workers”2019

    • Author(s)
      上林千恵子
    • Organizer
      シンポジウム「日本における国際移住と政治・政策」
  • [Presentation] 新設・特定技能制度の性格とその影響予測―外国人労働者受け入れ制度の比較を手がかりとして2019

    • Author(s)
      上林千恵子
    • Organizer
      2019年労働政策研究会議
  • [Presentation] 外国人農業労働力調達による地域活性化2019

    • Author(s)
      軍司聖詞
    • Organizer
      地域活性学会
  • [Presentation] 大規模雇用型経営における外国人高度人材調達の実際と課題2019

    • Author(s)
      軍司聖詞
    • Organizer
      日本農業経営学会
  • [Book] 東大塾 これからの日本の人口と社会2019

    • Author(s)
      白波瀬 佐和子
    • Total Pages
      304
    • Publisher
      東京大学出版会
    • ISBN
      978-4130530279

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi