2019 Fiscal Year Annual Research Report
性差と高次生理機能:新規細胞膜上女性ステロイドホルモン受容体の生理病態機能解析
Project/Area Number |
18H02472
|
Research Institution | Tokyo University of Agriculture and Technology |
Principal Investigator |
木村 郁夫 東京農工大学, (連合)農学研究科(研究院), 教授 (80433689)
|
Project Period (FY) |
2018-04-01 – 2021-03-31
|
Keywords | プロゲステロン / GPCR / 性ステロイドホルモン受容体 / MAPR / mPR |
Outline of Annual Research Achievements |
性ステロイドホルモンは性機能への関与だけではなく、母性行動、攻撃行動や情動、摂食、リズム、睡眠、そして記憶や学習を含む高次脳機能に至るまでの多彩な機能に関与していることが明らかになってきた。これら機能には、核内受容体を介した長期的な遺伝子発現変化では説明のできない即時性の反応が多数関与しており、そのメカニズムは未だ不明である。本研究課題は、近年発見されたプロゲステロンの細胞膜上受容体のmPRおよびMAPRファミリーに着目し、性ステロイドホルモンの即時的反応の解明とそれに基づく生体機能調節機構の発見を目的とする。 mPRの脂肪組織におけるエネルギー代謝への影響に関して、mPRKOで見られた糖代謝における表現型について、更なる検討の結果、mPRが高発現する脂肪細胞分化に何らかの関連があることを見出した。実際に、mPRKOの雌雄それぞれの脂肪組織における脂肪細胞の分化マーカーの発現が、野生型マウスと比較し、違いがみられることがわかった。mPRの神経内分泌への影響に関しては、mPRが発現する神経細胞において、プロゲステロン-mPR特異的細胞内シグナルを見出した。mPRの母子間シグナル伝達機能への影響に関しては、生後の皮膚に高発現するmPRの遺伝子欠損マウスは皮膚において、雌雄で異なった表現型を示すことがわかった。以上、引き続きmPRKOマウスの表現型解析を中心に、プロゲステロンとその受容体シグナル介した性差に関わる生体生理機能解明を目指す。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
本年度におけるmPR関連遺伝子欠損マウスの表現型解析から、エネルギー代謝異常に関わる分子メカニズムの絞り込みができた。したがって、本研究課題は現状、順調にその研究計画を進行できていると考えられる。
|
Strategy for Future Research Activity |
mPRの脂肪組織におけるエネルギー代謝への影響に関しては、in vitro脂肪細胞培養系により、脂肪細胞におけるプロゲステロン‐mPRシグナリングが関わる糖代謝機構の検討を行う。 mPRの神経内分泌への影響に関しては、mPRが関与する神経回路網の可視化を行うためにmPR-GFPトランスジェニックマウスの作成を行う。 mPRの母子間シグナル伝達機能への影響に関しては、mPRKOマウスの皮膚における表現型発症に関与する分子メカニズムに関する更なる解析を進める。
|
Research Products
(5 results)