• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Annual Research Report

Elucidation of novel molecular mechanisms in the regulation of stress-responsive signaling by cross talk of various post-translational modifications

Research Project

Project/Area Number 18H02567
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

松沢 厚  東北大学, 薬学研究科, 教授 (80345256)

Project Period (FY) 2018-04-01 – 2021-03-31
Keywords翻訳後修飾 / シグナル伝達 / ストレス応答 / リン酸化 / ユビキチン化
Outline of Annual Research Achievements

生体や細胞は内外環境からのストレスの種類・強度に応じて、ストレス応答シグナルの活性化の長さ・強さなどのバランスを微調整し、そのストレスに対して適切な応答を誘導することで生体恒常性を維持しており、その破綻が癌・免疫疾患等の様々な疾患の発症原因となる。最近の我々の研究から、このストレス応答シグナルのバランスが、シグナル分子に対するリン酸化・ユビキチン化・メチル化などの多様な翻訳後修飾の相互作用(クロストーク)を介して厳密に制御されることが分かってきた。本研究では、細胞死や炎症などの重要な生理応答が適切に誘導されるためには、多様な翻訳後修飾のクロストークが不可欠であることを実証し、その破綻による様々な疾患発症の分子機構の解明を目的としている。
現在までに、ストレス応答シグナルに中心的役割を果たすキナーゼなどのシグナル分子やストレスを感知するセンサー分子に対する翻訳後修飾を介して、ストレス応答シグナルが厳密に微調整されること、またストレスの種類や強度に応じて、リン酸化やユビキチン化だけでなくSUMO化やメチル化等の多様な翻訳後修飾がクロストークし、協調してシグナル分子の活性化制御を行うこと、さらに、これらの翻訳後修飾が細胞死や炎症等の生理応答の誘導にとって不可欠であり、その異常が癌や自己免疫疾患の本質的原因となる可能性を明らかにしてきた。このような成果を基盤に、上記の疾患に対する新規治療戦略や創薬標的を提案したい。

Research Progress Status

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (44 results)

All 2021 2020 Other

All Journal Article (6 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 6 results,  Open Access: 4 results) Presentation (36 results) (of which Invited: 4 results) Remarks (1 results) Patent(Industrial Property Rights) (1 results) (of which Overseas: 1 results)

  • [Journal Article] Gefitinib initiates sterile inflammation by promoting IL-1β and HMGB1 release via two distinct mechanisms.2021

    • Author(s)
      Noguchi, T., Sekiguchi, Y., Kudoh, Y., Naganuma, R., Kagi, T., Nishidate, A., Maeda, K., Ishi, C., Toyama, T., Hirata, Y., Hwang, G. W., Matsuzawa, A.
    • Journal Title

      Cell Death Dis.

      Volume: 12 Pages: 49

    • DOI

      10.1038/s41419-020-03335-7

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Failure to degrade CAT-tailed proteins disrupts neuronal morphogenesis and cell survival.2021

    • Author(s)
      Udagawa, T., Seki, M., Okuyama, T., Adachi, S., Natsume, T., Noguchi, T., Matsuzawa, A., Inada, T.
    • Journal Title

      Cell Rep.

      Volume: 34 Pages: 108599

    • DOI

      10.1016/j.celrep.2020.108599

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] TAK1 mediates ROS generation triggered by the specific cephalosporins through noncanonical mechanisms.2020

    • Author(s)
      Suzuki, M., Asai, Y., Kagi, T., Noguchi, T., Yamada, M., Hirata, Y., Matsuzawa, A.
    • Journal Title

      Int. J. Mol. Sci.

      Volume: 21 Pages: 9497

    • DOI

      10.3390/ijms21249497

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Redox cycling of 9,10-phenanthrenequinone activates epidermal growth factor receptor signaling through S-oxidation of protein tyrosine phosphatase 1B.2020

    • Author(s)
      Luong, N. C., Abiko, Y., Shibata, T., Uchida, K., Warabi, E., Suzuki, M., Noguchi, T., Matsuzawa, A., Kumagai, Y.
    • Journal Title

      J. Toxicol. Sci.

      Volume: 45 Pages: 349-363

    • DOI

      10.2131/jts.45.807

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Elaidic acid potentiates extracellular ATP-induced apoptosis via the P2X7-ROS-ASK1-p38 axis in microglial cell lines.2020

    • Author(s)
      Hirata, Y., Nada, Y., Yamada, Y., Toyama, T., Fukunaga, K., Hwang, G. W., Noguchi, T., Matsuzawa, A.
    • Journal Title

      Biol. Pharm. Bull.

      Volume: 43 Pages: 1562-1569

    • DOI

      10.1248/bpb.b20-00409

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Characterization of PC12 cell subclones with different sensitivities to programmed thermal stimulation.2020

    • Author(s)
      Kudo, T., Tominami, K., Izumi, S., Hayashi, Y., Noguchi, T., Matsuzawa, A., Hong, G., Nakai, J.
    • Journal Title

      Int. J. Mol. Sci.

      Volume: 21 Pages: 8356

    • DOI

      10.3390/ijms21218356

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 新たなストレス誘導性細胞死と疾患制御2021

    • Author(s)
      松沢厚
    • Organizer
      日本薬学会第141年会
    • Invited
  • [Presentation] ストレス応答キナーゼによる細胞老化・細胞死の新たな制御機構2021

    • Author(s)
      松沢厚
    • Organizer
      第93回日本生化学会大会
    • Invited
  • [Presentation] ゲフィチニブによる炎症性副作用発症の新たなメカニズムの解明2021

    • Author(s)
      鍵智裕,永沼理央,関口雄斗,平田祐介,野口拓也,松沢厚
    • Organizer
      日本薬学会第141年会
  • [Presentation] DNA損傷応答におけるMDM2-p53制御系の新規調節機構の解明2021

    • Author(s)
      島田竜耶, 土田芽衣, 平田祐介, 野口拓也, 松沢厚
    • Organizer
      日本薬学会第141年会
  • [Presentation] 分子標的薬ゲフィチニブによる新規がん細胞浸潤抑制機構2021

    • Author(s)
      関口雄斗,平田祐介,野口拓也,松沢厚
    • Organizer
      日本薬学会第141年会
  • [Presentation] ユビキチンリガーゼRoquin-2によるTAK1活性調節を介した酸化ストレス応答制御機構2021

    • Author(s)
      小松寛武,平田祐介,野口拓也,松沢厚
    • Organizer
      日本薬学会第141年会
  • [Presentation] トランス脂肪酸のDNA損傷様式によって異なる細胞死促進作用の分子機構2021

    • Author(s)
      山田侑杜, 井上綾, 平田祐介, 野口拓也, 松沢厚
    • Organizer
      日本薬学会第141年会
  • [Presentation] 神経変性疾患治療のための新規パータナトス阻害剤の探索2021

    • Author(s)
      濵野修平, 鈴木碧, 浅井雪乃, 平田祐介, 野口拓也, 松沢厚
    • Organizer
      日本薬学会第141年会
  • [Presentation] 内外環境ストレスに対する生体応答シグナルとその分子制御機構の研究2020

    • Author(s)
      松沢厚
    • Organizer
      フォーラム2020衛生薬学・環境トキシコロジー
    • Invited
  • [Presentation] 活性酸素シグナルによる新たな細胞死パータナトスの誘導制御機構2020

    • Author(s)
      松沢厚
    • Organizer
      フォーラム2020衛生薬学・環境トキシコロジー
    • Invited
  • [Presentation] ゲフィチニブによる新たな炎症性副作用発症メカニズムの解明2020

    • Author(s)
      関口雄斗,永沼理央,鍵智裕,平田祐介,野口拓也,松沢厚
    • Organizer
      第43回日本分子生物学会年会
  • [Presentation] トランス脂肪酸によるDNA損傷時の新規細胞死促進機構2020

    • Author(s)
      山田侑杜,平田祐介,野口拓也,松沢厚
    • Organizer
      第59回日本薬学会東北支部大会
  • [Presentation] ユビキチンリガーゼRoquin-2を介したTAK1分解による酸化ストレス応答制御機構2020

    • Author(s)
      小松寛武,平田祐介,野口拓也,松沢厚
    • Organizer
      第59回日本薬学会東北支部大会
  • [Presentation] 神経変性疾患克服のための新規パータナトス阻害剤の探索2020

    • Author(s)
      濵野修平,鈴木碧,浅井雪乃,平田祐介,野口拓也,松沢厚
    • Organizer
      第59回日本薬学会東北支部大会
  • [Presentation] トランス脂肪酸の細胞老化促進作用による関連疾患発症機序の解明2020

    • Author(s)
      平田祐介,井上綾,蘆田諒,野口拓也,松沢厚
    • Organizer
      第59回日本薬学会東北支部大会
  • [Presentation] トランス脂肪酸によるDNA損傷時の細胞死促進作用とその分子機構の解明2020

    • Author(s)
      井上綾,平田祐介,野口拓也,松沢厚
    • Organizer
      第59回日本薬学会東北支部大会
  • [Presentation] DNA損傷応答における新規MDM2-p53経路制御機構の解明2020

    • Author(s)
      島田竜耶,平田祐介,野口拓也,松沢厚
    • Organizer
      第59回日本薬学会東北支部大会
  • [Presentation] トランス脂肪酸によるミトコンドリアROS産生を介したDNA損傷誘導性細胞死の促進機構2020

    • Author(s)
      平田祐介, 井上綾, 野口拓也, 松沢厚
    • Organizer
      第73回日本酸化ストレス学会・第20回日本NO学会合同学術集会
  • [Presentation] シスプラチン誘導性アポトーシスにおけるTRAF2の機能的役割2020

    • Author(s)
      島田竜耶, 土田芽衣, 横沢拓海, 平田祐介, 野口拓也, 松沢厚
    • Organizer
      第93回日本生化学会大会
  • [Presentation] トランス脂肪酸によるシスプラチン誘導性細胞死の促進作用機構2020

    • Author(s)
      山田侑杜, 平田祐介, 野口拓也, 松沢厚
    • Organizer
      第93回日本生化学会大会
  • [Presentation] トランス脂肪酸による DNA損傷時の細胞 死促進機構の解明2020

    • Author(s)
      井上綾, 平田祐介, 野口拓也, 松沢厚
    • Organizer
      第93回日本生化学会大会
  • [Presentation] ゲフィチニブによるALB形成を介した新規がん細胞浸潤抑制機構2020

    • Author(s)
      関口雄斗, 平田祐介, 野口拓也, 松沢厚
    • Organizer
      第93回日本生化学会大会
  • [Presentation] 非典型的細胞死パータナトスの誘導剤を用いた革新的癌治療戦略の構築2020

    • Author(s)
      山田真佑花, 平田祐介, 野口拓也, 松沢厚
    • Organizer
      第93回日本生化学会大会
  • [Presentation] トランス脂肪酸のDNA損傷様式によって異なる細胞死促進機構2020

    • Author(s)
      山田侑杜,井上綾,平田祐介,野口拓也,松沢厚
    • Organizer
      フォーラム2020衛生薬学・環境トキシコロジー
  • [Presentation] ゲフィチニブによる新たな炎症性副作用発症メカニズムの解明2020

    • Author(s)
      鍵智裕,永沼理央,関口雄斗,平田祐介,野口拓也,松沢厚
    • Organizer
      フォーラム2020衛生薬学・環境トキシコロジー
  • [Presentation] トランス脂肪酸による細胞老化促進作用を介した関連疾患発症機構の解析2020

    • Author(s)
      平田祐介,井上綾,蘆田諒,野口拓也,松沢厚
    • Organizer
      フォーラム2020衛生薬学・環境トキシコロジー
  • [Presentation] 神経変性疾患克服のための新規パータナトス阻害剤の探索2020

    • Author(s)
      濵野修平, 鈴木碧, 浅井雪乃, 平田祐介, 野口拓也, 松沢厚
    • Organizer
      第19回次世代を担う若手のためのファーマ・バイオフォーラム2020
  • [Presentation] MDM2-p53制御系におけるMKRN1の機能的役割の解明2020

    • Author(s)
      島田竜耶, 平田祐介, 野口拓也, 松沢厚
    • Organizer
      第19回次世代を担う若手のためのファーマ・バイオフォーラム2020
  • [Presentation] 分子標的薬ゲフィチニブによる新規がん細胞浸潤抑制機構2020

    • Author(s)
      関口雄斗, 平田祐介, 野口拓也, 松沢厚
    • Organizer
      第47回日本毒性学会学術年会
  • [Presentation] 非典型的細胞死パータナトスの誘導剤を用いた新規癌治療戦略の構築2020

    • Author(s)
      山田真佑花, 平田祐介, 野口拓也, 松沢厚
    • Organizer
      第47回日本毒性学会学術年会
  • [Presentation] トランス脂肪酸による細胞老化の促進作用機構および関連疾患発症機序の解明2020

    • Author(s)
      平田祐介, 井上綾, 蘆田諒, 野口拓也, 松沢厚
    • Organizer
      第47回日本毒性学会学術年会
  • [Presentation] トランス脂肪酸によるDNA損傷誘導性細胞死の促進作用機構の解明2020

    • Author(s)
      井上綾, 平田祐介, 野口拓也, 松沢厚
    • Organizer
      第47回日本毒性学会学術年会
  • [Presentation] シスプラチン誘導性アポトーシスにおけるTRAF2の機能的役割2020

    • Author(s)
      島田竜耶, 土田芽衣, 横沢拓海, 平田祐介, 野口拓也, 松沢 厚
    • Organizer
      第47回日本毒性学会学術年会
  • [Presentation] トランス脂肪酸によるDNA損傷誘導性細胞死の促進作用とその分子機構の解明2020

    • Author(s)
      井上綾,平田祐介,野口拓也,松沢厚
    • Organizer
      日本生化学会東北支部 第86回例会
  • [Presentation] トランス脂肪酸による細胞老化促進作用とその分子機構の解明2020

    • Author(s)
      平田祐介,蘆田諒, 井上綾,野口拓也,松沢厚
    • Organizer
      日本生化学会東北支部 第86回例会
  • [Presentation] シスプラチン誘導性アポトーシスにおけるTRAF2の機能的役割2020

    • Author(s)
      島田竜耶, 土田芽衣, 横沢拓海, 平田祐介, 野口拓也, 松沢厚
    • Organizer
      日本生化学会東北支部 第86回例会
  • [Remarks] 東北大学薬学部衛生化学分野

    • URL

      http://www.pharm.tohoku.ac.jp/~eisei/eisei.HP/

  • [Patent(Industrial Property Rights)] NLRP3インフラマソーム阻害剤及び炎症性疾患の予防又は治療のための医薬組成物2021

    • Inventor(s)
      野口拓也、松沢厚
    • Industrial Property Rights Holder
      野口拓也、松沢厚
    • Industrial Property Rights Type
      特許
    • Industrial Property Number
      特願2020-37181 PCT出願
    • Overseas

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi