• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Annual Research Report

Study on TRIC and MG23 channels

Research Project

Project/Area Number 18H02597
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

竹島 浩  京都大学, 薬学研究科, 教授 (70212024)

Project Period (FY) 2018-04-01 – 2021-03-31
Keywords小胞体 / Ca2+ストア / Ca2+シグナル
Outline of Annual Research Achievements

MG23に関する研究: ほぼ正常に生育するMG23欠損マウスでは、抗癌薬ドキソルビシン心毒性に抵抗性が観察されている。この心毒性には直接的な心筋細胞への薬物作用とともに、マクロファージを仲介する間接作用も関与すると考えられている。MG23欠損心筋細胞における小胞体Ca2+ハンドリングを検討したが、顕著な異常は観察されなかった。そこで、MG23欠損マウスにおけるマクロファージの心臓浸潤やCa2+ハンドリングの検討を現在遂行中である。マクロファージのCa2+イメージング法を確立する予備実験において、3種のTRPチャネルがマクロファージのCa2+流入に寄与していることが副次的に判明した(Cell Calcium in press)。

TRICチャネルに関する研究: TRIC-A欠損マウスを利用した共同研究により、TRIC-Aによる心筋型リアノジン受容体(RyR2)の活性化の生理的役割が明らかになった。TRIC-AによるRyR2機能促進が失われると小胞体Ca2+過剰負荷が発生し、長期ストレス条件下ではTRIC-A欠損心筋細胞は細胞死が亢進する。さらに、TRIC-A欠損心臓ではアドレナリン刺激時に心拍が不安定となるが、洞房結節ペースメーカーの調律異常に起因する(PLOS One 15, e0244254, 2020)。これらの心臓機能異常を誘引する分子基盤として、TRIC-AのC末端のペプチドがRyR2に直接相互作用して、RyR2開口を促進することを示唆する結果も得られた(Circ. Res. 126, 417-435, 2020)。

Research Progress Status

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (6 results)

All 2021 2020 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (3 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 2 results) Presentation (1 results) (of which Invited: 1 results) Remarks (1 results)

  • [Int'l Joint Research] オハイオ州大(米国)

    • Country Name
      U.S.A.
    • Counterpart Institution
      オハイオ州大
  • [Journal Article] nhanced Ca2+ handling in thioglycolate-elicited peritoneal macrophages.2021

    • Author(s)
      Liu, F., Xu, L., Nishi, M., Ichimura, A. & Takeshima, H.
    • Journal Title

      Cell Calcium

      Volume: in press Pages: in press

    • DOI

      10.1016/j.ceca.2021.102381.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] TRIC-A channel maintains store calcium handling by interacting with type 2 ryanodine receptor in cardiac muscle.2020

    • Author(s)
      Zhou, X., Park, K. H., Yamazaki, D., Lin, P. H., Nishi, M., Ma, Z., Qiu, L., Murayama, T., Zou, X., Takeshima, H., Zhou, J. & Ma, J.
    • Journal Title

      Circ. Res.

      Volume: 126 Pages: 417-435

    • DOI

      10.1161/CIRCRESAHA.119.316241.

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Decreased cardiac pacemaking and attenuated b-adrenergic response in TRIC-A knockout mice.2020

    • Author(s)
      Murakami, M., Toyama, Y., Yonekura, M., Ohba, T., Matsuzaki, Y., Sawamura, D., Murakami, A. M., Nishi, M., Itagaki, S., Tomita, H. & Takeshima, H. 15, 2020. Doi:
    • Journal Title

      PLOS One

      Volume: 15 Pages: e0244254,

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0230465. eCollection 2020.

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 心臓におけるTRIC-Aの機能2021

    • Author(s)
      竹島浩
    • Organizer
      日本生理学会年会
    • Invited
  • [Remarks]

    • URL

      https://www.pharm.kyoto-u.ac.jp/biochem/

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi