2020 Fiscal Year Annual Research Report
精巣の精子幹細胞の維持・配偶子産生に関わる新たな分子メカニズムの解明
Project/Area Number |
18H02643
|
Research Institution | Kitasato University |
Principal Investigator |
村雲 芳樹 北里大学, 医学部, 教授 (40324438)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
櫻井 靖高 北里大学, 医学部, 助教 (50733101)
一戸 昌明 北里大学, 医学部, 講師 (80365163)
市原 正智 中部大学, 生命健康科学部, 教授 (00314013)
吉田 松生 基礎生物学研究所, 生殖細胞研究部門, 教授 (60294138)
|
Project Period (FY) |
2018-04-01 – 2021-03-31
|
Keywords | 生殖細胞 / REV7 / コンディショナルノックアウトマウス / マイクロアレイ解析 / 精子形成不全 |
Outline of Annual Research Achievements |
2020年度はRev7欠失によるマウス精巣組織内の遺伝子発現の変化の解析、ヒトREV7遺伝子プロモーター領域の解析、ヒト胚細胞腫瘍細胞株を用いたREV7結合蛋白の同定、ヒト男性不妊症患者の生殖細胞におけるREV7発現の検討を行った。 Rev7欠失によるマウス精巣組織内の遺伝子発現変化を調べるために、Rev7-floxマウスにTamoxifenを投与してRev7欠失を誘導後、精原細胞の減少開始前の5日目と開始時の7日目のマウス精巣を取り出し、RNA抽出を行った。それを用いてcDNAマイクロアレイを行い、研究分担者の市原によりgene ontology解析を行った。その結果、spermatogenesisに関連する遺伝子セットにおいて、Rev7ノックアウト後の遺伝子発現が有意に減少するものが多く認められ、Rev7ノックアウトにより生殖細胞分化が抑制されていると考えられた。そのメカニズムについては今後の検討課題である。 ヒトREV7遺伝子プロモーター領域の解析では、REV7の転写を調節する転写活性化領域内に結合する転写因子の候補として4個の分子を決定し、発現ベクターを作成した。今後、それぞれの蛋白を強制発現させたときのREV7発現への影響をルシフェラーゼ解析により明らかにする予定である。 ヒト胚細胞腫瘍細胞株を用いたREV7結合蛋白の同定により、新たなREV7結合蛋白を多数同定したが、その中に生殖細胞の分化に重要な蛋白が含まれていることが判明し、免疫沈降により両者の結合の確認を行った。今後両者の複合体形成の生物学的意義を解析する予定である。 ヒトの精子形成不全症患者の精巣生検を用いて、生殖細胞におけるREV7発現と精子形成能との関連を免疫染色により検討した。その結果、精巣における精子形成能が低い程、生殖細胞におけるREV7発現が低い傾向があることが明らかになった。
|
Research Progress Status |
令和2年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
令和2年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Research Products
(13 results)