• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Annual Research Report

Immunopathology of visceral leishmaniasis

Research Project

Project/Area Number 18H02649
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

後藤 康之  東京大学, 大学院農学生命科学研究科(農学部), 准教授 (50553434)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 藤井 渉  東京大学, 大学院農学生命科学研究科(農学部), 助教 (40708161)
山岸 潤也  北海道大学, 人獣共通感染症リサーチセンター, 准教授 (80535328)
Project Period (FY) 2018-04-01 – 2021-03-31
Keywords内臓型リーシュマニア症 / 免疫病態 / 貧血 / 脾腫 / 肝腫
Outline of Annual Research Achievements

内臓型リーシュマニア症(VL)はリーシュマニア原虫の感染により引き起こされる人獣共通感染症である。本症の化学療法はさまざまな問題点を抱えており、宿主免疫を適切に調節することで効果を発揮する免疫療法は新たなVLの治療法として期待される。一方、発熱、貧血、肝脾腫といったVLの症状が免疫応答に起因することから、不適切な免疫刺激による逆効果も予想される。つまり、VLに対する効果的な免疫療法の確立にはその感染・発症機序を詳細にとらえる必要がある。本研究では、発生工学を駆使したマウスモデルと、ヒト患者やイヌ由来材料を用いた解析を有機的に組み合わせることで、VLにおける病態免疫を明らかにし、症状の改善を促す免疫療法の開発を目指している。
2020年度は2019年度に引き続き特に肝腫に注目して研究を行った。感染マウスにおいては脾臓の腫大も顕著に見られるが、我々のこれまでの研究成果により肝臓と脾臓の腫大に関わる免疫応答は異なることがわかっている。2019年度には肝腫の原因として類洞の拡張を明らかにしてきた。感染臓器の水分含有量を測定したところ、非感染マウスの肝臓と比較して感染マウスの肝臓は水分含有量が増加しており、肝腫には類洞の拡張による臓器内血液量の増加が関与していることが示唆された。一方で、類洞拡張のメカニズムについて検討を行ったところ、肝細胞の萎縮、各種血管の栓塞などは観察されなかった。また、既知の類洞拡張に関与することが知られている遺伝子群の発現についても、nos2を除き顕著な変化が確認されなかった。そのため、内臓型リーシュマニア症における肝腫のメカニズムは、他疾患に見られる肝障害などとは異なるものであると考えられた。

Research Progress Status

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (3 results)

All 2021 2020

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (2 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Invited: 2 results)

  • [Journal Article] Draft Genome Sequence of Leishmania tarentolae Parrot Tar II, Obtained by Single-Molecule Real-Time Sequencing2020

    • Author(s)
      Goto Yasuyuki、Kuroki Akihiro、Suzuki Kengo、Yamagishi Junya
    • Journal Title

      Microbiology Resource Announcements

      Volume: 9 Pages: e00050-20

    • DOI

      10.1128/MRA.00050-20

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] Current approaches to the development of a vaccine against CL2021

    • Author(s)
      Yasuyuki Goto
    • Organizer
      Cutaneous leishmaniasis webinar: Knowledge gaps and challenges in managing patients suffering from CL
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Immunology and Immunopathology of Leishmaniasis2020

    • Author(s)
      Yasuyuki Goto
    • Organizer
      Amgen Scholars Summer Science Series
    • Int'l Joint Research / Invited

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi