2019 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
18H02714
|
Research Institution | Keio University |
Principal Investigator |
小泉 愛 慶應義塾大学, 政策・メディア研究科(藤沢), 特任講師 (60588953)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
柴田 和久 国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構, 放射線医学総合研究所 脳機能イメージング研究部, 主幹研究員(任常) (20505979)
土谷 尚嗣 株式会社国際電気通信基礎技術研究所, 脳情報通信総合研究所, 客員研究員 (80517128)
戸田 裕之 防衛医科大学校(医学教育部医学科進学課程及び専門課程、動物実験施設、共同利用研究施設、病院並びに防衛, 精神科学, 准教授 (00610677)
|
Project Period (FY) |
2018-04-01 – 2022-03-31
|
Keywords | 恐怖記憶 / PTSD / トラウマ / fMRI |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究では、恐怖刺激予測時の皮質下と皮質の連携的振る舞いについて7T fMRIを用いて検証し、eNeuroに論文として掲載した。
本研究では、実生活トラウマ(事故)後の恐怖記憶形成やPTSD症状が、事故当時と事故後の脳構造や脳活動(主に皮質感覚野)の変化とどのような関係があるかを検証すべく、医療機関との研究準備を実施した。すでにデータ収集を始めているが、コロナによる医療機関研究体制変更のため研究計画の変更を余儀なくされ、対応の上でデータ収集を再開している。
また、VRを用いた恐怖記憶の形成や消去についても実験を実施し、論文化に向けて解析を実施している他、次の実験計画と準備を進めているところである。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
コロナにより遅延している部分もあるが(主に医療機関でのデータ収集)、計画を先取り・拡張してVRを用いた検討も順調に進んでおり、総合的におおむね順調であると言える。
|
Strategy for Future Research Activity |
引き続き医療機関でのデータ収集を進めるとともに、VRを活用した実験の第二弾を準備して実施する予定である。
|
Research Products
(4 results)