2020 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
18H02844
|
Research Institution | Fukushima Medical University |
Principal Investigator |
池添 隆之 福島県立医科大学, 医学部, 教授 (80294833)
|
Project Period (FY) |
2018-04-01 – 2021-03-31
|
Keywords | トロンボモジュリン |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究で、血管内皮細胞上に発現して血液凝固を負に制御する膜蛋白、トロンボモジュリン(TM)の内皮保護作用を明らかにしてきた。これまでにTM分子の上皮細胞増殖因子様領域の19アミノ酸からなる構造に血管内皮保護作用があること、そしてそれは内皮細胞膜上のケモカイン受容体GPR15を介して発揮されることを報告した。また、TM分子には血管新生作用があることも明らかにした。臨床面においては、血管内皮細胞障害に起因して発症する移植関連血栓性微小血管症(TA-TMA)をはじめとするさまざまな疾患に遺伝子組換えTM製剤を使用して多くの患者の救命に成功した。本年度はTMが持つ血管新生や血管内皮保護を発揮する機序をさらに詳細にする研究を行った。各種造血細胞が幼弱な造血幹細胞から分化して作られるのと同様に、血管組織も血管内皮幹細胞から分化増殖して作られることが複数の研究グループにより明らかにされた。われわれはTMが血管内皮幹細胞に生存シグナルを伝達して血管新生作用を発揮し、障害された血管組織を修復するのではないかと考えてそれを検証する研究に着手した。既報に従いマウスの肝臓を摘出し、細胞表面マーカーCD31とCD157に対する抗体で細胞染色を行い、フローサイトメトリーを用いて陽性細胞を分取した。血管内皮細胞のうちやく3%の頻度でCD31と157が陽性に染まる、血管内皮幹細胞を含むとされる細胞分画の取得に成功した。これらの幹細胞を、各種サイトカインを分泌するマウス間質細胞OP-9と共培養することで生存維持できることも確認できた。現在、この培養系にTMを添加することで血管内皮幹細胞の増殖、分化を誘導可能か検証中である。
|
Research Progress Status |
令和2年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
令和2年度が最終年度であるため、記入しない。
|
-
[Journal Article] Aurka deficiency in the intestinal epithelium promotes age-induced obesity via propionate-mediated AKT activation.2021
Author(s)
Sun N, Meng F, Zhao J, Li X, Li R, Han J, Chen X, Cheng W, Yang X, Kou Y, Zheng K, Yang J, Ikezoe T.
-
Journal Title
Int J Biol Sci.
Volume: 17
Pages: 1302-1314
DOI
Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
-
-
[Journal Article] Myeloproliferative neoplasm-driving Calr frameshift promotes the development of pulmonary hypertension in mice.2021
Author(s)
Minakawa K, Yokokawa T, Ueda K, Nakajima O, Misaka T, Kimishima Y, Wada K, Tomita Y, Miura S, Sato Y, Mimura K, Sugimoto K, Nakazato K, Nollet KE, Ogawa K, Ikezoe T, Hashimoto Y, Takeishi Y, Ikeda K.
-
Journal Title
J Hematol Oncol.
Volume: 14
Pages: 52
DOI
Peer Reviewed / Open Access
-
[Journal Article] Aurka loss in CD19+ B cells promotes megakaryocytopoiesis via IL-6/STAT3 signaling-mediated thrombopoietin production.2021
Author(s)
Chen X, Wang C, Sun N, Pan S, Li R, Li X, Zhao J, Tong H, Tang Y, Han J, Qiao J, Qiu H, Wang H, Yang J, Ikezoe T.
-
Journal Title
Theranostics
Volume: 11
Pages: 4655-71
DOI
Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
-
[Journal Article] Chromosomal translocation t(11;14) and p53 deletion induced by the CRISPR/Cas9 system in normal B cell-derived iPS cells.2021
Author(s)
Azami Y, Tsuyama N, Abe Y, Sugai-Takahashi M, Kudo KI, Ota A, Sivasundaram K, Muramatsu M, Shigemura T, Sasatani M, Hashimoto Y, Saji S, Kamiya K, Hanamura I, Ikezoe T, Onodera M, Sakai A.
-
Journal Title
Sci Rep.
Volume: 11
Pages: 5216
DOI
Peer Reviewed / Open Access
-
[Journal Article] Hypofibrinogenemia is associated with a high degree of risk in infectious diseases: a post-hoc analysis of post-marketing surveillance of patients with disseminated intravascular coagulation treated with thrombomodulin alfa.2021
Author(s)
Kawasugi K, Wada H, Honda G, Kawano N, Uchiyama T, Madoiwa S, Takezako N, Suzuki K, Seki Y, Ikezoe T, Iba T, Okamoto K.
-
Journal Title
Thromb J.
Volume: 19
Pages: 12
DOI
Peer Reviewed
-
[Journal Article] JAK2V617F Mutation Promoted IL-6 Production and Glycolysis via Mediating PKM1 Stabilization in Macrophages.2021
Author(s)
Li R, Sun N, Chen X, Li X, Zhao J, Cheng W, Hua H, Fukatsu M, Mori H, Takahashi H, Ohkawara H, Fukami M, Okamoto M, Hamazaki Y, Zheng K, Yang J, Ikezoe T.
-
Journal Title
Front Immunol.
Volume: 11
Pages: 589048.
DOI
Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
-
-
-
-
[Presentation] DIC離脱と転帰の相関に関するトロンボモジュリンアルファ製造販売後調査での感染症DICおよび造血器腫瘍DICを対象とした解析2020
Author(s)
河野徳明, 和田英夫, 内山俊正, 川杉和夫, 窓岩清治, 竹迫直樹, 鈴木 圭, 関 義信, 池添隆之, 服部 剛, 岡本好司
Organizer
第14回 日本血栓止血学会学術標準化委員会シンポジウム
-
[Presentation] 造血器腫瘍に合併するDICへの核内蛋白の関与2020
Author(s)
原田佳代, 王 新涛, 森 博隆, 深津真彦, 高橋裕志, 七島晶子, 木村 哲, 大河原浩, 山田晋吾, 伊藤隆史, 池添隆之
Organizer
第14回 日本血栓止血学会学術標準化委員会シンポジウム
-
-
[Presentation] 感染症型DICにおける低フィブリノゲン血症は予後不良である2020
Author(s)
和田英夫, 内山俊正, 川杉和夫, 窓岩清治, 竹迫直樹, 鈴木 圭, 関 義信, 池添隆之, 岡本好司, 射場敏明, 河野徳明
Organizer
第42回 日本血栓止血学会学術集会
-