• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Annual Research Report

造血幹細胞ニッチ因子としての代謝物の時空間構成と機能解明

Research Project

Project/Area Number 18H02845
Research InstitutionNational Center for Global Health and Medicine

Principal Investigator

田久保 圭誉  国立研究開発法人国立国際医療研究センター, その他部局等, 生体恒常性プロジェクト長 (50502788)

Project Period (FY) 2018-04-01 – 2021-03-31
Keywords造血幹細胞 / 幹細胞ニッチ / 骨髄 / イメージング / メタボロミクス
Outline of Annual Research Achievements

これまで造血幹細胞を制御するニッチ因子の研究が数多くなされてきた。その結果、種々のサイトカイン等のタンパク質や酸素分圧が、造血幹細胞の機能や数を制御する重要なニッチ因子であることが明らかとなった。ニッチ因子は造血幹細胞内の代謝物の構成を変化する代謝プログラムを起動して、造血幹細胞の「幹細胞性」―細胞周期の静止期性や自己複製能、多分化能など―を制御していることが研究代表者らの研究によって知られるようになっている。しかしながら、ニッチの細胞外における代謝物の構成や分布と、造血幹細胞をはじめとする血液細胞へと及ぼす影響はいまだ不明である。本研究では、マウス骨髄の代謝物の構成と分布を明らかにし、造血幹細胞ニッチ因子としての機能と作動機構の解明を目的とする。

第三年度は、前年度までの骨髄の代謝物構成と、ライフコースにおける各時期や病態における変容の実験検討の実施を継続した。また、同定された骨髄に豊富な代謝物の造血幹細胞への作用を検討するため、種々の代謝物を造血幹細胞培養に添加・除去して、代謝物が幹細胞維持に及ぼす影響の検討を実施した。培養条件はすでに確立している細胞周期の静止期性を維持する条件と、細胞増殖を誘導する条件、幹細胞分化を誘導する条件を併用しながらいかなる局面で効果を発揮するか検討を行った。表面マーカーのフローサイトメーターを利用した解析のみならず必要に応じて機能的な解析やイメージングサイトメーターによる動態解析も併用して多面的な解析を実施することで、骨髄内の代謝物の造血幹細胞に及ぼす生物学的な影響に関するデータセットを取得した。

Research Progress Status

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (8 results)

All 2021 2020 Other

All Journal Article (7 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Peer Reviewed: 7 results,  Open Access: 5 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] OGT Regulates Hematopoietic Stem Cell Maintenance via PINK1-Dependent Mitophagy2021

    • Author(s)
      Murakami Koichi、 ... 、Takubo Keiyo、Okamoto Shinichiro、Tamura Tomohiko、Nakajima Hideaki
    • Journal Title

      Cell Reports

      Volume: 34 Pages: 108579~108579

    • DOI

      10.1016/j.celrep.2020.108579

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] UTX maintains the functional integrity of the murine hematopoietic system by globally regulating aging-associated genes2021

    • Author(s)
      Sera Yasuyuki、 ... 、Takubo Keiyo、Honda Hiroaki
    • Journal Title

      Blood

      Volume: 137 Pages: 908~922

    • DOI

      10.1182/blood.2019001044

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Protocol for the Maintenance of Quiescent Murine Hematopoietic Stem Cells2020

    • Author(s)
      Kobayashi Hiroshi、Takubo Keiyo
    • Journal Title

      STAR Protocols

      Volume: 1 Pages: 100078~100078

    • DOI

      10.1016/j.xpro.2020.100078

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Detection of residual disease in chronic myeloid leukemia utilizing genomic next generation sequencing reveals persistence of differentiated Ph+ B cells but not bone marrow stem/progenitors2020

    • Author(s)
      Karigane Daiki、Kasahara Hidenori、 ... 、Takubo Keiyo
    • Journal Title

      Leukemia & Lymphoma

      Volume: 62 Pages: 679~687

    • DOI

      10.1080/10428194.2020.1837366

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Short-chain fatty acids bind to apoptosis-associated speck-like protein to activate inflammasome complex to prevent Salmonella infection2020

    • Author(s)
      Tsugawa Hitoshi、Kabe Yasuaki、Kanai Ayaka、Sugiura Yuki、Hida Shigeaki、Taniguchi Shun’ichiro、Takahashi Toshio、Matsui Hidenori、Yasukawa Zenta、Itou Hiroyuki、Takubo Keiyo、Suzuki Hidekazu、Honda Kenya、Handa Hiroshi、Suematsu Makoto
    • Journal Title

      PLOS Biology

      Volume: 18 Pages: e3000813

    • DOI

      10.1371/journal.pbio.3000813

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Phosphoglycerate Mutase Cooperates with Chk1 Kinase to Regulate Glycolysis2020

    • Author(s)
      Mikawa Takumi、Shibata Eri、Shimada Midori、Ito Ken、Ito Tomiko、Kanda Hiroaki、Takubo Keiyo、Lleonart Matilde E.、Inagaki Nobuya、Yokode Masayuki、Kondoh Hiroshi
    • Journal Title

      iScience

      Volume: 23 Pages: 101306~101306

    • DOI

      10.1016/j.isci.2020.101306

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Identification and local manipulation of bone marrow vasculature during intravital imaging2020

    • Author(s)
      Morikawa Takayuki、Tamaki Shinpei、Fujita Shinya、Suematsu Makoto、Takubo Keiyo
    • Journal Title

      Scientific Reports

      Volume: 10 Pages: 6422

    • DOI

      10.1038/s41598-020-63533-3

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Remarks] 国立国際医療研究センター研究所生体恒常性プロジェクト公式ウェブサイト

    • URL

      https://takubolab.com/

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi