2019 Fiscal Year Annual Research Report
Elucidation of fate path and regulatory factors of periodontal ligament tissue stem cells
Project/Area Number |
18H02989
|
Research Institution | Niigata University |
Principal Investigator |
加来 賢 新潟大学, 医歯学系, 准教授 (30547542)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
佐伯 万騎男 新潟大学, 医歯学系, 教授 (30273692)
魚島 勝美 新潟大学, 医歯学系, 教授 (50213400)
井田 貴子 新潟大学, 医歯学総合病院, 医員 (60790285)
泉 健次 新潟大学, 医歯学系, 教授 (80242436)
|
Project Period (FY) |
2018-04-01 – 2021-03-31
|
Keywords | 歯根膜 / 細胞追跡 / 細胞増殖活性 / 細胞クラスター |
Outline of Annual Research Achievements |
現代の骨結合型インプラントは、予知性の高い欠損補綴の選択肢のひとつとして確立しているが、対合天然歯における過剰咬合や歯周炎の急速な進行等、歯根膜を具備しないことに起因する未解決の問題が依然として数多く残されている。したがって歯根膜再生による天然歯の保存、あるいは次世代型インプラントとして期待される歯根膜インプラントの開発は、より生体親和性の高い補綴歯科医療の提供を可能とし、本邦が目指す健康長寿の実現に大きく貢献する事が期待される。 歯と歯槽骨を連結する線維性結合組織である歯根膜は石灰化/非石灰化の相反する特徴を有する細胞群が積層した特有の多層構造を形成している。歯根膜に特徴的な非石灰化領域を構成する細胞の維持に関する詳細は依然として不明であり、その解明こそが歯根膜の理解と将来的な再生を図る上で極めて重要であると考えられる。 多様な細胞が層構造を成す歯根膜の解析においては、組織レベルでの解析が不可欠であり、本研究では、細胞系譜を追跡可能なレポーターマウスを用いた組織学的解析法を用いる。増殖期細胞を細胞表紙機能によって検出する方法,すべての細胞をランダムに3色の蛍光で標識して細胞クラスターの形成を観察する方法を用いて,マウス臼歯歯根膜における細胞動態の解析を行った.根完成直後の4週齢では一定の細胞増殖活性が認められるものの,8週齢以降の歯根膜では細胞増殖活性は極めて低い状態を維持していた.これにともない,細胞クラスターの成長も緩やかであった.
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
研究の特性から長期間の観察期間が必要であり,現時点で得られているデータは限られているものの,研究はほぼ予定通り進捗している.
|
Strategy for Future Research Activity |
これまでの解析結果から,歯根膜組織における細胞増殖活性は極めて低い状態を維持していることから,細胞クラスターの解析にはより長期の観察期間,あるいは細胞増殖活性の惹起が必要であり,最長1年までの追跡と,矯正力により細胞増殖活性を亢進させる方法を追加で行うこととした.
|
Research Products
(4 results)