• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Annual Research Report

Study for the standardization of the fatigue treatment in end-of-life stage cancer patients

Research Project

Project/Area Number 18H03023
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

宮崎 貴久子  京都大学, 医学研究科, 非常勤講師 (70464229)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 堀松 高博  京都大学, 医学研究科, 特定講師 (40511829)
鈴鴨 よしみ  東北大学, 医学系研究科, 准教授 (60362472)
中山 健夫  京都大学, 医学研究科, 教授 (70217933)
Project Period (FY) 2018-04-01 – 2021-03-31
Keywordsがん終末期 / 倦怠感 / 標準治療 / RCT / エビデンス総体 / ステロイド / 診療ガイドライン / システマティックレビュー
Outline of Annual Research Achievements

倦怠感はがん終末期患者のほとんどに見られる症状だが、その治療方法の標準化はされていない。本研究は、がん終末期における倦怠感治療の標準化へ向けて、エビデンスを「つくる」から、実際の臨床へ実装するまでを視野に入れて、3つの課題に取り組んだ。
第1課題の、コルチコステロイドの倦怠感治療に関する、多施設共同プラセボ対照二重盲検試験ではデータ収集を終えた。解析データ対象を決定するなどプロトコルに沿って順次進め、解析結果報告まで終了した。独立データモニタリング委員会をはじめとした該当RCT関係者に結果報告をし、論文投稿中である。
第2課題のシステマティックレビューは、レビュー専門チームを結成して、英語だけでなく全ての言語の該当論文を検索して,抽出された文献を検討中である。
第3課題のエビデンス総体(body of evidence)の検討では、エキスパートパネル会議を3回開催した。パネラー10名は、がん緩和ケア医師2名、サイコオンコロジスト1名、がん治療医師(外科)1名、看護師1名、がん緩和ケアの在宅医療医師1名、薬剤師1名、患者2名、診療ガイドライン作成の専門家1名である。1回目会議では、研究背景の説明と臨床疑問文の検討・作成をした。臨床的疑問文は「進行がんの悪液質に伴う倦怠感に対してステロイド治療は推奨されるか」となった。その後、推奨についてエビデンス総体の評価をパネリストによって投票された。その後、2回目の投票はメールで実施した。2回目の結果を受けて、条件についての意見交換のために3回目のパネル会議開催して意見交換を行った。

Research Progress Status

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (4 results)

All 2021 Other

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (1 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results) Remarks (2 results)

  • [Journal Article] A qualitative research study in Japan investigating patients’ experience with metastatic castration-resistant prostate cancer: from diagnosis to decision for Ra-223 treatment.2021

    • Author(s)
      Akakura K, Uemura H , Miyazaki K, Stroupe A , Seo C, Uzumcu A & Ledesma DA
    • Journal Title

      Future Oncology.

      Volume: 17 Pages: -

    • DOI

      10.2217/fon-2021-0773

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] Issues in the practice of quality-of-life assessment research: A qualitative study for use in considering education methods.2021

    • Author(s)
      Kikuko Miyazaki
    • Organizer
      The 27th Annual Conference of the International Society for Quality of Life Research.
    • Int'l Joint Research
  • [Remarks] PASQol臨床試験:終末期倦怠感治療のRCT

    • URL

      http://hi.med.kyoto-u.ac.jp/pasqol.html

  • [Remarks] PASQol Protocol

    • URL

      http://hi.med.kyoto-u.ac.jp/HP_PASQol_Protcol_0715.pdf

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi