2020 Fiscal Year Annual Research Report
Development of the examination of genetic polymorphisms to identify high risk patients for pressure ulcer occurence
Project/Area Number |
18H03068
|
Research Institution | The University of Tokyo |
Principal Investigator |
峰松 健夫 東京大学, 大学院医学系研究科(医学部), 特任准教授 (00398752)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
真田 弘美 東京大学, 大学院医学系研究科(医学部), 教授 (50143920)
仲上 豪二朗 東京大学, 大学院医学系研究科(医学部), 准教授 (70547827)
玉井 奈緒 東京大学, 大学院医学系研究科(医学部), 特任准教授 (80636788)
|
Project Period (FY) |
2018-04-01 – 2021-03-31
|
Keywords | 褥瘡 / 遺伝子多型 / 一塩基多型 / リスクアセスメント |
Outline of Annual Research Achievements |
標準ケアでは十分に予防できない高齢者の褥瘡に対してテーラーメイド褥瘡ケアの確立が急務である。そこで本研究では、個々人で異なる褥瘡の遺伝的リスクを同定する遺伝子検査法を確立するために、褥瘡発生に関与する遺伝子多型の同定を目的とし、(1) 候補遺伝子の発現と褥瘡発生との因果関係を証明する動物実験、および(2) 候補遺伝子の多型と褥瘡発生との関連を証明する臨床調査を実施した。 候補遺伝子多型としてHIF1A、VEGFC、 MSTN、PAI1、HSP90AA1, およびVDRの8 一塩基多型(SNPs)とした。これら候補遺伝子多型と褥瘡発生との関連を明らかにするために、長期療養型病院に入院する高齢患者を対象に、過去6ヵ月間の褥瘡発生との関連を解析した。 178名が対象となり、その内20名が浅い褥瘡を、28名が深い褥瘡を過去6か月間に経験していた。褥瘡部位は仙骨部、および大転子部に多かった。8 SNPsのうち、ミオスタチンのrs1805086は全て単一の遺伝子型であった。ロジスティック回帰分析により浅い褥瘡に関連する多型としてリンパ毛細管の新生を促進するVEGFCのSNP (rs1485766)が、深い褥瘡には低酸素化における組織反応のマスターレギュレータであるHIF1AのSNP (rs11549465)が同定された。これらの結果は、遺伝的背景による先天的な褥瘡リスクが存在し、これらを加味したリスクアセスメントがテーラーメイド褥瘡ケアに繋がる可能性を示している。 本成果は創傷治癒学のトップジャーナルであるWound Repair and Regeneration誌に掲載された。
|
Research Progress Status |
令和2年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
令和2年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Research Products
(4 results)