• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Annual Research Report

Nationwide survey of moral sensitivity and development of nursing educational program to foster the moral sensitivity of students

Research Project

Project/Area Number 18H03074
Research InstitutionTohto University

Principal Investigator

太田 勝正  東都大学, 沼津ヒューマンケア学部, 教授 (60194156)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 八尋 道子  佐久大学, 看護学部, 教授 (10326100)
滝沢 美世志  名古屋学芸大学, 看護学部, 講師 (20736269)
夏目 美貴子  中部大学, 生命健康科学部, 講師 (60434578)
山田 聡子  日本赤十字豊田看護大学, 看護学部, 教授 (80285238)
前田 樹海  東京有明医療大学, 看護学部, 教授 (80291574)
Project Period (FY) 2018-04-01 – 2022-03-31
Keywords道徳的感受性 / 看護学生 / 看護教育 / 倫理的問題
Outline of Annual Research Achievements

新型コロナウイルス蔓延による研究上の大きな制約を受ける中で最終年度を迎え、できる限りの研究活動を行った。主な研究活動は、(1)看護学生の道徳的感受性評価方法の検討、(2)前年度までの研究によって効果的だと分かった授業法の実際の授業への取り入れとその効果の検討、(3)科研研究の成果および今後の道徳的感受性育成のための教育に役立つと考えられる従来の研究成果の公開、ならびに教育法の改善に取り組んだ看護教育者との情報交換のためのwebプラットフォームの構築の3つである。
(1)については、現時点で看護学生の道徳的感受性を十分な信頼性と妥当性を持って評価できる唯一の尺度である「道徳的感受性質問紙学生版第2版:MSQ-ST2」の再現性の確認ならびに授業や臨地実習による影響の確認である。授業・臨地実習による影響については年度末の調査結果が含まれるため現時点でまだ解析中であるが、MSQ-ST2の尺度としての再現性、とくに新入生への利用可能性については入学後3ヶ月程度を経過した段階(看護学についての学びが少しではあるが進んだ段階)にならないと尺度としての再現性に問題があることが明らかになった。(2)については、講義の中に看護倫理に関する事例の動画教材を取り入れ、さらに、その事例についてグループワークにより意見交換することで道徳的感受性が向上することが先行研究で示されているが、コロナ禍で授業そのものがオンラインで行われた場合にはその効果が十分には得られないこと、つまり道徳的感受性の育成には学生同士の対面による意見交換が重要であることが示唆された。(3)については、MSQ-ST2尺度をはじめ、研究者らが今までに開発した尺度の利用促進を図り、かつ、看護倫理教育に関心を持つ看護教育者との情報交換を図るためのweb上のプラットフォームを構築し、現在、その公開準備を進めている。

Research Progress Status

令和3年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和3年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (12 results)

All 2022 2021 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (4 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 4 results,  Open Access: 2 results) Presentation (6 results) Book (1 results)

  • [Int'l Joint Research] University of Surrey(英国)

    • Country Name
      UNITED KINGDOM
    • Counterpart Institution
      University of Surrey
  • [Journal Article] 道徳的感受性尺度看護学生版第2版(MSQ-ST2)の新入生への利用可能性の検討2022

    • Author(s)
      太田勝正,諏訪免典子,松田正己
    • Journal Title

      東都大学紀要

      Volume: 12 Pages: in press

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Proxy evaluation of dignity expectations and satisfaction of older patients with dementia by family members and nurses2021

    • Author(s)
      Otake Eriko、Ota Katsumasa、Ikegami Chikako、Niimi Yukari、Yamada Satoko、Maeda Jukai、Matsuda Masami
    • Journal Title

      Nursing Open

      Volume: 8 Pages: 3120~3134

    • DOI

      10.1002/nop2.1024

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Views of Generation Z regarding care and care careers: a four-country study2021

    • Author(s)
      Gallagher Ann、Lane Aoife、Egan Caroline、Ota Katsumasa、Aoishi Keiko、Nakayama Natsuki、Kasimovskaya Nataliya、Fomina Elena、Geraskina Natalia、Shalakhova Anna、Cox Anna
    • Journal Title

      International Journal of Care and Caring

      Volume: - Pages: -

    • DOI

      10.1332/239788221X16308608299691

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Development of a questionnaire to measure the moral sensitivity of nursing students2021

    • Author(s)
      Miyoshi Takizawa, Katsumasa Ota、Jukai Maeda
    • Journal Title

      Nagoya J. Med. Sci

      Volume: 83 Pages: 477-493

    • DOI

      10.18999/nagjms.83.3.477

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 看護学生の道徳的感受性尺度の測定について2022

    • Author(s)
      諏訪免典子、太田勝正、松田正己
    • Organizer
      都大学沼津キャンパス 第1回 学術研究会
  • [Presentation] 看護学生の臨地実習における倫理的問題の経験と道徳的感受性との関連 -臨地実習修了時点の学生について-2022

    • Author(s)
      夏目美貴子、滝沢美世志、太田勝正
    • Organizer
      日本看護倫理学会第15回年次大会
  • [Presentation] 中学生の「ケア」に対するイメージ(第1報) - ケアの本質に対する認識 ―2021

    • Author(s)
      中山菜津紀、青石恵子、太田勝正
    • Organizer
      日本看護倫理学会学第14回年次大会
  • [Presentation] 中学生の「ケア」に対するイメージ(第2報) - ケアを提供する職業と自身のキャリアイメージ -2021

    • Author(s)
      青石恵子、中山菜津紀、太田勝正
    • Organizer
      日本看護倫理学会学第14回年次大会
  • [Presentation] 臨時実習に出る前の学生への有効な授業方法の検討―講義とグループワークを比較して―2021

    • Author(s)
      渡邉幸代、太田勝正
    • Organizer
      日本看護倫理学会学第14回年次大会
  • [Presentation] 交流集会:コロナ禍の看護職のトーク広場2021

    • Author(s)
      太田勝正、勝原裕美子、小野美喜、小西恵美子、八代利香
    • Organizer
      日本看護倫理学会学第14回年次大会
  • [Book] エッセンシャル看護情報学 2022年版2022

    • Author(s)
      太田 勝正、前田 樹海
    • Total Pages
      192
    • Publisher
      医歯薬出版
    • ISBN
      978-4-263-23762-5

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi