• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Annual Research Report

Development of Mealtime Care Simulation Model for Nursing Fundamental Skill Education

Research Project

Project/Area Number 18H03114
Research InstitutionSapporo City University

Principal Investigator

三谷 篤史  札幌市立大学, デザイン学部, 教授 (70388148)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 松野 孝博  立命館大学, 理工学部, 助教 (40815891)
村松 真澄  札幌市立大学, 看護学部, 准教授 (50452991)
矢久保 空遥  札幌市立大学, デザイン学部, 助教 (50780079)
平井 慎一  立命館大学, 理工学部, 教授 (90212167)
Project Period (FY) 2018-04-01 – 2021-03-31
Keywordsシミュレーション教育 / 食事介護 / シミュレーションモデル / センシング / 3Dモデリング
Outline of Annual Research Achievements

これまでに開発した食事介護シミュレーションモデルの第2次プロトタイプを活用するためのアプリケーションを開発した.アプリケーションは,舌部及び口唇部に組み込まれたセンサからの信号を取得し記録及び可視化することが可能である.アプリケーションのインターフェイスは,ユーザーが看護や介護などの専門職の学習者や新人などであることを考慮し,頭部を模したオブジェを表示し,スプーンによる力がかかった舌上の位置などがオブジェの上に直接表示されるようにした.また,食事介護における基本的な手技に基づき,スプーンによって与えるべき力や場所に誘導するナビゲーション機能を持たせた.これらのナビゲーション機能を持たせるために,舌部及び口唇部の基礎実験を通して,ナビゲーションアルゴリズムを明確化した.
本研究で開発した食事介護シミュレーションモデルの第2次プロトタイプおよびそのアプリケーションを評価するために,被験者実験を実施した.本実験は,札幌市立大学倫理委員会の審査を受け,承認を得て実施した.しかしながら,新型コロナ(COVID-19)の影響を受け,実験実施の了承を得られない病院や施設がほとんどであり,統計的分析に十分な被験者数を確保することができなかったため,本実験をプレ実験として取り扱うこととした.その結果,被験者からは,「習ったとおりにやったら口腔閉鎖がおこった」「手技の正しさや間違いの可視化がシミュレーションモデルにも反映されれば良い」といった意見をいただいた.今後もコロナ禍の影響を鑑みながら,被験者実験を継続する必要がある.

Research Progress Status

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (2 results)

All 2023 2022

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] 口腔ケア教育のためのモデル換装が可能な口腔ケアシミュレータ2023

    • Author(s)
      松野孝博 三谷篤史 平井慎一
    • Journal Title

      看護理工学会誌

      Volume: 10 Pages: 88-99

    • DOI

      10.24462/jnse.10.0_88

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 食事介護の基礎的スキルを学習可能な 食事介護シミュレータの開発 (第2次プロトタイプの開発)2022

    • Author(s)
      三谷 篤史,川名宏和,村松 真澄
    • Organizer
      第23回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(SI2022)

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi