• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Annual Research Report

A Comparative Study on Sports Accident Compensation Systems Around the Globe

Research Project

Project/Area Number 18H03161
Research InstitutionDoshisha University

Principal Investigator

川井 圭司  同志社大学, 政策学部, 教授 (50310701)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 内海 和雄  一橋大学, その他部局等, 名誉教授 (00092619)
南部 さおり  日本体育大学, スポーツ文化学部, 教授 (10404998)
向山 昌利  流通経済大学, スポーツ健康科学部, 准教授 (10733785)
棚村 政行  早稲田大学, 法学学術院, 教授 (40171821)
齋藤 健司  筑波大学, 体育系, 教授 (80265941)
Project Period (FY) 2018-04-01 – 2022-03-31
Keywordsスポーツ事故 / 事故補償 / 国際比較
Outline of Annual Research Achievements

本年度も継続的に研究会を開催し、スポーツ事故当事者や競技団体へのヒアリングを中心とする実態調査とこれに基づく研究討議を研究分担者を交えて実施した。まず、大学体育会ラグビー部の公式戦の最中に事故に遭われ頸髄を損傷された被災者とその家族を招き、被災者家族の立場から事故の経緯や学校側の対応、ご子息の事故後に受けたリハビリテーションについて議論した。次にオフロードモーターサイクル大会での事故の被災者から事故の経緯や主催者側の対応等について情報提供をいただいた。また、公立高校ラグビー部の練習中の事故で頸髄を損傷した被災者から事故の経緯や学校側の対応、事故後の車いすラグビーとの出会、パラリンピックに出場のエピソードなどをお話いただいた。また、事故後に日本ラグビーフットボール協会の安全対策委員として活動された経験を踏まえ、スポーツ事故被災者や家族への救済を目的としたネットワークの必要性について確認した。さらに、早稲田大学の細川由梨先生から、スポーツ事故と熱中症をテーマに、アメリカスポーツ界における熱中症の予防教育や予防対策、熱中症対策に大きな影響を与えた事故事例の紹介、熱中症事故からの競技復帰における課題などをご報告いただいた。また、私立高校ラグビー部の公式戦での事故で頸髄を損傷された被災者から事故の経緯や学校側の対応、事故後の生活の様子や自動車免許取得、重度障害者センターでの就労移行訓練など就職に向けた現在の状況についてお話いただき、重傷事故後の社会的対応について議論を深めた。
国外の研究については、特にニュージーランドのスポーツ事故補償についての研究に従事した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

新型コロナ感染症の蔓延により海外出張が制限され、制度の国際比較を計画通りに実行することが困難となったため。

Strategy for Future Research Activity

新型コロナ感染症の終息をまって海外調査研究を実施するとともに、可能な範囲でオンラインによる情報収集を実施する。

  • Research Products

    (19 results)

All 2021 2020 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (9 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (8 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 2 results) Book (1 results)

  • [Int'l Joint Research] Victoria University(オーストラリア)

    • Country Name
      AUSTRALIA
    • Counterpart Institution
      Victoria University
  • [Journal Article] スポーツ界におけるこれからの意思決定:国際的動向にみる「民主的」決定とグッドガバナンスの本質2021

    • Author(s)
      川井圭司
    • Journal Title

      同志社政策科学研究

      Volume: 22-2 Pages: 22‐39

    • DOI

      10.14988/00027888

  • [Journal Article] スポーツ事故の法的責任と事故補償の在り方2021

    • Author(s)
      川井圭司
    • Journal Title

      スポーツ社会学研究

      Volume: 29-1 Pages: 9-11

  • [Journal Article] NCAAのリクルーティングをめぐる現状と課題-大学スポーツにおけるアマチュアリズム2021

    • Author(s)
      川井圭司
    • Journal Title

      体育の科学

      Volume: 71-2 Pages: 114‐118

  • [Journal Article] スポーツ事故における傷害補償制度の国際比較研究―イギリスを対象に2021

    • Author(s)
      内海和雄
    • Journal Title

      広島経済大学研究論集

      Volume: 43-3 Pages: 1-16

    • DOI

      10.18996/kenkyu2021430301

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] ニュージーランドのスポーツ傷害補償制度2020

    • Author(s)
      内海和雄・川井圭司・中村周平
    • Journal Title

      広島経済大学研究論集

      Volume: 43-2 Pages: 9-27

    • DOI

      10.18996/kenkyu2020430201

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] スポーツ事故における傷害補償制度の国際比較研究―日本、ニュージーランド、イギリス、スウェーデンを対象に―2020

    • Author(s)
      内海和雄
    • Journal Title

      広島経済大学研究論集

      Volume: 43-1 Pages: 1-14

    • DOI

      10.18996/kenkyu2020430101

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] スポーツ現場における医療行為の法的問題2020

    • Author(s)
      棚村政行
    • Journal Title

      臨床スポーツ医学

      Volume: 37-6 Pages: 630-634

  • [Journal Article] 体罰は根絶できるか2020

    • Author(s)
      南部さおり
    • Journal Title

      日本ハンドボール協会機関誌『ハンドボール』

      Volume: 606号 Pages: 32-33

  • [Journal Article] 学校・部活動における事故事例の分析〈2019年中に出された裁判例〉2020

    • Author(s)
      南部さおり
    • Journal Title

      日本体育大学スポーツ危機管理研究

      Volume: 2号 Pages: 43-64

  • [Presentation] 大学スポーツの日本的経営モデル構築に向けて- “日本版NCAA”の批判的検討2021

    • Author(s)
      川井圭司
    • Organizer
      日本体育スポーツ経営学会
  • [Presentation] スポーツ事故の補償制度 -重篤事故のコストを誰が負担すべきか-2021

    • Author(s)
      川井圭司・中村周平
    • Organizer
      日本体育・スポーツ政策学会関西セミナー
  • [Presentation] 熱中症をなくすための研修~重大事故の当事者の方のお話~2021

    • Author(s)
      南部さおり
    • Organizer
      法政大学中学高等学校令和2年度指導講師に対する助成制度事業
    • Invited
  • [Presentation] The Relationship Between Prevention of Critical Sports Accidents and Compensation: Future Issues in Japanese Society2020

    • Author(s)
      Keiji Kawai
    • Organizer
      The 2020 Yokohama Sport Conference
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] スポーツ事故補償制度の国際比較2020

    • Author(s)
      川井圭司
    • Organizer
      日本スポーツ法学会
  • [Presentation] スポーツ事故と民事責任―日本の裁判例の分析と海外の動向2020

    • Author(s)
      棚村政行
    • Organizer
      国士舘大学大学院法学研究科・日本スポーツ法学会合同シンポジウム
    • Invited
  • [Presentation] 学校における危機管理の進め方~児童生徒の虐待、行き過ぎた指導の面から~2020

    • Author(s)
      南部さおり
    • Organizer
      浦安市教育委員会令和2年度第2回教頭研修会
  • [Presentation] 部活動・スポーツにおける安全指導・事故対応2020

    • Author(s)
      南部さおり
    • Organizer
      文部科学省/長野県教育委員会令和2年度学校事故対応に関する研修会
  • [Book] 『標準テキスト スポーツ法学 第3版』「労働法」279-2872020

    • Author(s)
      日本スポーツ法学会
    • Total Pages
      391
    • Publisher
      エイデル研究所
    • ISBN
      4871686507

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi