• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Annual Research Report

Effects of exercise training on secretion of myokine

Research Project

Project/Area Number 18H03163
Research InstitutionRitsumeikan University

Principal Investigator

田畑 泉  立命館大学, スポーツ健康科学部, 教授 (20188402)

Project Period (FY) 2018-04-01 – 2021-03-31
KeywordsSPARC / 高強度・間欠的運動 / マイオカイン
Outline of Annual Research Achievements

最大酸素摂取量の170%の強度で20秒の自転車エルゴメータ運動を10秒の休息を挟み、7~8回行い疲労困憊に至る運動後に、血中のマイオカインの1つであるSPARCの濃度が上昇することが知られている。SPARCは大腸がん予防機序に関するマイオカインであることが知られており、このような疲労困憊に至る高強度・短時間・間欠的運動を用いたトレーニングによる大腸がん予防効果の機序として考えられている。本研究では、傷害の発生する可能性のある疲労困憊まで行うのではなく、同様の運動を3セットのみ行った場合の血中SPARC濃度を明らかにすることを目的とした。その結果、このような疲労困憊に至らない高強度・他時間間欠的運動では、血中濃度は安静時の値に対して上昇しないことが明らかとなった。
またテニスのシングルスの試合形式での30分間の練習後の血中SPARC濃度は運動前の値と比べて変化がないことも明らかとなった。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

1年目の到達目標について概ね達成できている。

Strategy for Future Research Activity

今後、高強度・短時間・間欠的運動のセット数を多くした場合の血中SPARC濃度の変化を明らかにして、大腸がん予防に有効な高強度・短時間・間欠的運動及びそれを用いたトレーニングを開発する。

  • Research Products

    (8 results)

All 2019 2018

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 2 results) Presentation (4 results) (of which Invited: 4 results)

  • [Journal Article] Effects of moderate-intensity exercise on diet-induced increase in resting oxygen uptake2019

    • Author(s)
      Tsuji K, Xu Y, Tabata I
    • Journal Title

      J Phys Fitness Sports Med

      Volume: 8 Pages: 15-27

    • DOI

      10.7600/.jpfsm.8.15

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] タバタトレーニング2019

    • Author(s)
      田畑 泉
    • Journal Title

      京都リハビリテーション医学研究会会誌

      Volume: 5 Pages: 5-9

  • [Journal Article] Effects of different exercise modes on arterial stiffness and nitric oxide synthesis2018

    • Author(s)
      Hasegawa N, S Fujie, N Horii, E Miyamoto-Mikami, K Tsuji, M Uchida, T Hamaoka, I Tabata, M Iemitsu
    • Journal Title

      Medicine and Sciences in Sports and Exercise

      Volume: 50 Pages: 1177-1185

    • DOI

      10.1249/MSS.0000000000001567

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Gene expression profile of muscle adaptation to high-intensity intermittent exercise training in young men2018

    • Author(s)
      Miyamoto-Mikami Eri、Tsuji Katsunori、Horii Naoki、Hasegawa Natsuki、Fujie Shumpei、Homma Toshiyuki、Uchida Masataka、Hamaoka Takafumi、Kanehisa Hiroaki、Tabata Izumi、Iemitsu Motoyuki
    • Journal Title

      Scientific Reports

      Volume: 8 Pages: 16811

    • DOI

      10.1038/s41598-018-35115-x.

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] タバタトレーニングの理論と実践2018

    • Author(s)
      田畑泉
    • Organizer
      第30回日本体力医学会 北陸地方会大会
    • Invited
  • [Presentation] 高強度・短時間・間欠的運動トレーニング(タバタトレーニング)の理論的背景2018

    • Author(s)
      田畑泉
    • Organizer
      第26回 日本運動生理学会大会
    • Invited
  • [Presentation] タバタトレーニング2018

    • Author(s)
      田畑泉
    • Organizer
      第31回日本トレーニング科学会大会
    • Invited
  • [Presentation] 高強度・短時間・インターバルトレーニング(タバタトレーニング)の理論と実際2018

    • Author(s)
      田畑泉
    • Organizer
      京都リハビリテーション研究会第4回学術集会.
    • Invited

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi