2021 Fiscal Year Annual Research Report
暑熱環境下運動時の中枢性および末梢性疲労による筋出力調節および循環調節への影響
Project/Area Number |
18H03166
|
Research Institution | Nara Women's University |
Principal Investigator |
芝崎 学 奈良女子大学, 工学系, 教授 (00314526)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
中田 大貴 奈良女子大学, 工学系, 准教授 (40571732)
大高 千明 奈良女子大学, 工学系, 助教 (00783929)
藤原 素子 奈良女子大学, その他部局等, 副学長 (30220198)
|
Project Period (FY) |
2018-04-01 – 2022-03-31
|
Keywords | 運動 / 中枢性疲労 / 末梢性疲労 / 認知機能 / 運動関連電位 |
Outline of Annual Research Achievements |
暑熱環境下で運動すると、快適な環境下での運動と比較して、疲労感を感じやすく、生体への負担も大きいため、運動継続時間が短縮する。暑熱環境下運動時の疲労は末梢性だけでなく、体温の過剰な上昇による中枢性疲労によっても誘発されることが報告されている。本研究プロジェクトでは、これらの両疲労が筋出力調節および循環調節に与える影響を客観的指標から評価することを目的とした。 最終年度では前年度COVID19の影響で実施できなかった内容も感染リスクを避けながら、実験手法を再検討し、予定した仮説を検討できる実験を実施することができた。前年度及び最終年度では末梢性疲労に関する研究を対象とし、全身運動による激しい運動実験は再検討した。また、感染の可能性を最小限にするため、疲労実験も小筋群の疲労に限定した。全身運動になる上肢・下肢の協調性実験は短時間のものに限定して実施した。 一方で、疲労実験に関しては実験回数を増やすことで、同一の実験を異なる測定パラメータで検討することとした。脳活動指標として、運動開始に伴う随伴陰性変動(CNV)を誘発する刺激始動性運動を用いて実験を実施し、脳波事象関連電位に加え、経頭蓋ドップラー法による中大脳動脈血流速度、NIRSによる脳血流酸素化動態から多角的にセントラルコマンドを定量化を試み、疲労の影響を検討した。 筋出力調節に関しては、筋活動パターンから運動負荷の増加局面とて減少局面における調節を検討した。末梢神経系からの入力として体性感覚誘発電位から末梢性疲労の中枢への影響を検討した。また、上肢と下肢の調節に関する実験も完了し、運動強度によってそれぞれの特徴をまとめた。 期間内に論文発表までには至らなかったが、国内外の学会で発表することになっている。
|
Research Progress Status |
令和3年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
令和3年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Research Products
(9 results)