• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Annual Research Report

Development of a matching platform for researches on educational practices and educational/learning support systems

Research Project

Project/Area Number 18H03346
Research InstitutionChiba Institute of Technology

Principal Investigator

國宗 永佳  千葉工業大学, 情報科学部, 教授 (90377648)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 辻 靖彦  放送大学, 教養学部, 准教授 (10392292)
倉山 めぐみ  函館工業高等専門学校, 生産システム工学科, 准教授 (20710867)
長谷川 忍  北陸先端科学技術大学院大学, 情報社会基盤研究センター, 准教授 (30345665)
山本 樹  明海大学, 総合教育センター, 講師 (30535266)
小尻 智子  関西大学, システム理工学部, 教授 (40362298)
金子 大輔  北星学園大学, 経済学部, 教授 (70397438)
Project Period (FY) 2018-04-01 – 2022-03-31
Keywords教育実践研究 / 教授・学習支援システム研究 / マッチングプラットフォーム / ニーズ・シーズ共有
Outline of Annual Research Achievements

本研究課題では,システム実践グループ,オントロジー構築グループ,プラットフォーム開発グループの各グループが連携して研究を進めている.以下に,2020年度の研究実績について,グループごとに分けて記載する.
【システム実践グループ】本研究課題において開発するプラットフォームでは,様々な教育実践と教授・学習支援システムに関する情報を,検索可能性の高い形で蓄積する必要がある.そのため,これらの情報の記述に用いる語彙を統制するとともに,記述形式を策定することによって情報の粒度をそろえる必要がある.このことを実現するために,2019年度に引き続き,既存の教育実践および,教授・学習支援システムに関する情報を収集した.また,収集した情報について計量テキスト分析によって,既存システムを用いた教育実践研究および,自己開発したシステムを用いた教育実践研究における差異を分析した.
【オントロジー構築グループ】システム実践グループが収集した既存の教育実践および,教授・学習支援システムに関する情報についての分析結果に基づいて,オントロジーの構築を行った.
【プラットフォーム開発グループ】本研究課題において開発するプラットフォームは,教授・学習支援システムが取得する使用履歴・学習履歴データ,システムに関する詳細情報,システムを利用した実践事例,教育実践者のニーズなどの情報を,教授・学習支援システムと連携しつつ蓄積する.2020年度には,2019年度までに開発したプロトタイプシステムについて,試験的運用を行う上で不十分であった,教授・学習支援システムを仮想化基盤上で動作させる上で必要になる詳細な設定や,各システムとプラットフォーム間のデータ交換を,より簡易かつ柔軟に行うためのインタフェースについての仕様策定と開発を行った.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

2019年度から続く新型コロナウイルスの感染拡大にともない,研究代表者・研究分担者ともに,大学における教育支援活動および教育活動に割くエフォートが激増した.その結果,当初計画していた研究活動の多くについて,十分なエフォートを割くことができなかった.
そのため,遂行した研究活動の結果に基づいて進める予定だった研究活動の遂行にも支障が出た.
一方,2019年度までの研究活動および,2020年度に入ってから得られた結果に基づく研究活動については適切に遂行することができた.
研究活動全体を総合的に見ると,「やや遅れている」という評価が適当と判断した.

Strategy for Future Research Activity

2021年度には,当初計画にあったプロトタイププラットフォームの試験的運用と,ログ分析,プラットフォームの改善,ログ蓄積インタフェースの開発などを行う.
2021年度も引き続き新型コロナウイルスの感染拡大が続いており,研究代表者・研究分担者の教育支援活動および教育活動へのエフォートが以前より増加している.そのため,研究代表者・研究分担者の状況を再確認した上で,当初計画の研究体制についての見直しを行い,上記の研究を適切に遂行する.

  • Research Products

    (13 results)

All 2021 2020

All Journal Article (8 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results,  Peer Reviewed: 4 results,  Open Access: 4 results) Presentation (5 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results,  Invited: 1 results)

  • [Journal Article] 物体間の関係性の発見に基づいた視点変換トレーニングシステム2021

    • Author(s)
      久乗皓大,小尻智子
    • Journal Title

      電子情報通信学会技術研究報告

      Volume: 120 (424) Pages: 17-22

  • [Journal Article] 戦略の矛盾発見に基づいたチーム戦略構築支援2021

    • Author(s)
      井上颯,小尻智子
    • Journal Title

      電子情報通信学会技術研究報告

      Volume: 120 (424) Pages: 39-44

  • [Journal Article] 大学の初年次学生に対するプレイスメントテストと到達度テストの結果:初年次教育の学修成果の可視化の試み2021

    • Author(s)
      金子大輔
    • Journal Title

      北星学園大学経済学部北星論集

      Volume: 60 (2) Pages: 33-42

    • Open Access
  • [Journal Article] 放送大学の学習センターにおける学習支援の取り組みと学習コミュニティに関する実態調査2021

    • Author(s)
      辻 靖彦, 芝﨑順司
    • Journal Title

      放送大学研究年報

      Volume: 38 Pages: 139-148

  • [Journal Article] Evaluating the Motivation Effects of a Research Activity Support System Function2020

    • Author(s)
      Hiroaki Sato, Hisayoshi Kunimune
    • Journal Title

      Proceedings of 2020 IEEE International Conference on Teaching, Assessment, and Learning for Engineering (TALE)

      Volume: 0 Pages: 987-990

    • DOI

      10.1109/TALE48869.2020.9368465

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Adaptive security awareness training using linked open data datasets2020

    • Author(s)
      Zheyu Tan, Razvan Beuran, Shinobu Hasegawa, Weiwei Jiang, Min Zhao, Yasuo Tan
    • Journal Title

      Education and Information Technologies

      Volume: 25 Pages: 5235-5259

    • DOI

      10.1007/s10639-020-10155-x

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] DESIGN OF VIDEO AIDED RETENTION TOOL FOR THE HEALTH CARE PROFESSIONALS IN SELF-DIRECTED VIDEO-BASED LEARNING2020

    • Author(s)
      Safinoor SAGORIKA, Shinobu HASEGAWA
    • Journal Title

      Turkish Online Journal of Distance Education

      Volume: 21 (Special) Pages: 121-134

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Model of Video Aided Retention Tool for Enhancing Disaster Survival Skills on Earthquake among International Students2020

    • Author(s)
      Safinoor SAGORIKA, Shinobu HASEGAWA
    • Journal Title

      Proceedings of the 28th International Conference on Computers in Education

      Volume: 0 Pages: 215-225

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Presentation] 物体間の関係性の発見に基づいた視点変換トレーニングシステム2021

    • Author(s)
      久乗皓大,小尻智子
    • Organizer
      電子情報通信学会 教育工学研究会
  • [Presentation] 戦略の矛盾発見に基づいたチーム戦略構築支援2021

    • Author(s)
      井上颯,小尻智子
    • Organizer
      電子情報通信学会 教育工学研究会
  • [Presentation] Evaluating the Motivation Effects of a Research Activity Support System Function2020

    • Author(s)
      Hiroaki Sato, Hisayoshi Kunimune
    • Organizer
      2020 IEEE International Conference on Teaching, Assessment, and Learning for Engineering (TALE)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Model of Video Aided Retention Tool for Enhancing Disaster Survival Skills on Earthquake among International Students2020

    • Author(s)
      Safinoor SAGORIKA, Shinobu HASEGAWA
    • Organizer
      28th International Conference on Computers in Education
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Digital Transformation in Graduate University - Current Situation and Future Plan under COVID-19 -2020

    • Author(s)
      Shinobu Hasegawa
    • Organizer
      International Conference Learning Innovation 2020
    • Int'l Joint Research / Invited

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi