• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Annual Research Report

Continuous measurements of methane emissions from an urban area

Research Project

Project/Area Number 18H03362
Research InstitutionOsaka Prefecture University

Principal Investigator

植山 雅仁  大阪府立大学, 生命環境科学研究科, 准教授 (60508373)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 高橋 けんし  京都大学, 生存圏研究所, 准教授 (10303596)
Project Period (FY) 2018-04-01 – 2021-03-31
Keywordsメタンフラックス / 一酸化炭素フラックス / 温室効果気体 / 渦相関法 / 都市 / 連続観測 / 移動観測
Outline of Annual Research Achievements

都市中心部(堺市役所高層館屋上)と郊外(大阪府立大学建屋屋上)の2サイトに立ち上げた渦相関法によるCH4・CO2・COフラックスの連続測定システムを維持した。都市中心部のサイトでは、コロナ禍の4月のみメンテナンスができず欠測が多くなったが、それ以降は、大きな欠測もなく、順調にデータを蓄積させることができた。コロナ禍の緊急事態宣言中やその後の経済活動の再開に伴う、CH4・CO2・COフラックスのデータを取得できた。
CH4・CO2濃度計を車載し温室効果気体を堺市内のCH4・CO2濃度の空間分布の観測を秋季に実施した。昨年度までの観測から、下水処理場からの放出が多いことが示唆されたため、堺市内の3か所の下水処理場や天然ガス貯蔵施設、製油所などを含んだ経路での移動観測を実施し、これらの施設周辺で高濃度のCH4が観測されることを明らかにした。
CH4及び、CO2排出インベントリーに関して、堺市が公表しているものと観測結果とを比較した。この際、インベントリーを観測対象エリアにダウンスケールする手法を開発した。CO2については、インベントリーと観測値はおおむね一致した。一方、CH4についてのインベントリーは観測値を大きく過小評価していることが分かった。
CH4フラックス、CO2フラックスと移動観測の観測結果については、国際誌1報に論文公表し、1件の学会発表を行った。また、これまで蓄積してきた都市域での熱・水収支に関するデータを整備して、国際誌2報に論文公表した。観測データについては、AsiaFluxに登録して公開した。

Research Progress Status

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (7 results)

All 2021 2020 Other

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 2 results) Presentation (2 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 1 results) Remarks (2 results)

  • [Journal Article] Spatial variations in daytime methane and carbon dioxide emissions in two urban landscapes, Sakai, Japan2021

    • Author(s)
      Takano, T., Ueyama, M.
    • Journal Title

      Urban Climate

      Volume: 36 Pages: 100798

    • DOI

      10.1016/j.uclim.2021.100798

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Water vapor emissions from urban landscapes in Sakai, Japan2021

    • Author(s)
      Ueyama, M., Taguchi, A., Takano, T.
    • Journal Title

      Journal of Hydrology

      Volume: in press

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Cooling effect of an urban park by enhanced heat transport efficiency2020

    • Author(s)
      Ueyama, M., Ando, T.
    • Journal Title

      Journal of Agricultural Meteorology

      Volume: 76 Pages: 148-153

    • DOI

      10.2480/agrmet.D-20-00022

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 都市域におけるメタンおよび二酸化炭素交換量の時空間変動の評価2021

    • Author(s)
      高野倫未・植山雅仁
    • Organizer
      日本農業気象学会全国大会2021
  • [Presentation] Expanding research interests with collaborations through surviving young days2020

    • Author(s)
      Ueyama, M.
    • Organizer
      FLUXNET Early Career Network Summer series
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Remarks] Eddy covariance data at urban areas in Sakai

    • URL

      http://atmenv.envi.osakafu-u.ac.jp/data/sakai_data/

  • [Remarks] 大都市域からの熱・水蒸気・二酸化炭素・メタンの放出量の高精度評価に関する研究

    • URL

      http://atmenv.envi.osakafu-u.ac.jp/research/research_urban/

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi