• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Annual Research Report

Factors for changing global institutions for sustainable development in terms of configuration of actors

Research Project

Project/Area Number 18H03428
Research InstitutionKeio University

Principal Investigator

蟹江 憲史  慶應義塾大学, 政策・メディア研究科(藤沢), 教授 (90326463)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 森田 香菜子  国立研究開発法人森林研究・整備機構, 森林総合研究所, 主任研究員 等 (70599125)
Project Period (FY) 2018-04-01 – 2023-03-31
KeywordsSDGs / 国連 / ハイレベル政治フォーラム(HLPF) / 持続可能な開発 / 国際制度
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、以下の三つの側面における学術研究の文脈のうえにたち、これらの側面についての知見を発展させるとともに、地球環境政策の知見として統合発展させるものである。第一に、国際政治及びグローバルガバナンスの行為主体の多元化と、これに伴う行為主体の機能や役割の変化に関する学術研究の文脈であり、この観点から、応募者のこれまでの研究成果を発展させるものである。第二に、歴史的制度主義や経路依存性に関する国際制度設計(architecture)研究文脈上に位置しながら、制度の変遷に着目する実証研究を行う側面がある。第三に、国際関係論における社会構成主義研究の文脈であり、アクターのアイデンティティやインタレスト、規範等の要因が国際制度の展開にいかに影響しているかを明らかにするものである。この内初年度は、第一と第二の側面に焦点を当てた。前者に関しては、SDGを巡る国際政治状況のレビューをおこない、国連HLPFにおける現地調査を実施し、また多様なステークホルダーによるSDGsの実施状況を把握した。第二の側面に関しては、SDGsの実施状況全般について、「目標ベースのガバナンス」のコンセプトのもとで初期的な分析を行った。これにより、以後の研究で対象とする行為主体を決定した。
事例調査に関しては、国連による公式文書や、IISDがEarth Negotiations Bulletinに整理している議事録をその主要なデータソースとして特にHLPF過程の整理を行った他、国連事務局関係者への聞き取り調査を実施した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

文献調査及び現地調査に焦点を当てた初年度の研究は概ね予定通り進捗している。特に、国連プロセスでの調査に関しては十分な人的ネットワークを構築しておくことが重要だと考えるが、この点において、日本政府関係者及び国連機関関係者、NGO関係者等とのネットワークを築くことができたのは大変重要な進捗であったと考える。

Strategy for Future Research Activity

今年度も引き続き文献調査を継続するが、特に2019年はSDGsやHLPFの国連プロセスを考える上で非常に重要な年になるということは、計画段階から明らかであったことから、本年度は現地調査を中心に研究を進捗させる。前年度にその準備が十分できたことから、本研究のオリジナルの調査の核を形成する今年度の国連プロセス研究に注力したい。これをもって、以後の調査研究につなげていく。

  • Research Products

    (37 results)

All 2019 2018

All Journal Article (10 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (26 results) (of which Int'l Joint Research: 4 results,  Invited: 18 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 地域中小企業・自治体連携によるSDSの重要性2019

    • Author(s)
      蟹江憲史
    • Journal Title

      産業立地

      Volume: 594号 Pages: 9-11

  • [Journal Article] Implementing the 2030 Agenda in Asia and the Pacific: Insights from Voluntary National Reviews2018

    • Author(s)
      Ramesh Sunam, Ranjeeta Mishra, Mahesti Okitasari, Leticia dos Muchangos, Isabel B. Franco, Norichika Kanie, Anupama Mahat, and Masachika Suzuki
    • Journal Title

      Policy brief: Implementing the 2030 Agenda in Asia and the Pacific: Insights from Voluntary National Reviews

      Volume: 14 Pages: 1-4

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] SDGsの目指すところと企業にとっての意義2018

    • Author(s)
      蟹江憲史
    • Journal Title

      環境管理

      Volume: 54号 Pages: 43-48

  • [Journal Article] SDGsとFuture Earth2018

    • Author(s)
      蟹江憲史
    • Journal Title

      学術の動向

      Volume: 265号 Pages: 61-63

  • [Journal Article] 食品産業xSDG2018

    • Author(s)
      蟹江憲史
    • Journal Title

      明日の食品産業

      Volume: 485号 Pages: 7-10

  • [Journal Article] SDGsを学ぼう-普及・推進 若い力に期待-2018

    • Author(s)
      蟹江憲史
    • Journal Title

      公明新聞

      Volume: 第18295号 Pages: 3面

  • [Journal Article] 自治体×SDGsの可能性2018

    • Author(s)
      蟹江憲史
    • Journal Title

      月刊ガバナンス

      Volume: 8月号 Pages: 14-16

  • [Journal Article] SDGs:持続可能な社会の実現に向け、FPに何ができるのか2018

    • Author(s)
      蟹江憲史
    • Journal Title

      Journal of Financial Planning

      Volume: 224号 Pages: 20-21

  • [Journal Article] SDGsへの対応が本格稼働 参加促す仕掛け作りも鍵 ESG投資の普及進む2018

    • Author(s)
      蟹江憲史
    • Journal Title

      日本経済新聞

      Volume: 6月21日 Pages: 30面

  • [Journal Article] SDGsが生み出す好循環 自律分散型のガバナンスを2018

    • Author(s)
      蟹江憲史
    • Journal Title

      繊維ニュース

      Volume: 春季総合特集Ⅴ Pages: 5面

  • [Presentation] THE GOOD NEWS2019

    • Author(s)
      蟹江憲史
    • Organizer
      SUSTAINABILITY SUMMIT 2019
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] SDGs目標達成へ向けた大学の役割と取り組み2019

    • Author(s)
      蟹江憲史
    • Organizer
      第35回総会・研修研究会プログラム
    • Invited
  • [Presentation] Designing National STI Roadmaps -Country Contexts and Policy Frameworks-2018

    • Author(s)
      Norichika Kanie
    • Organizer
      Third Expert Group Meeting on Science, Technology and Innovation Roadmaps for the SDGs
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] ビジネスチャンスとしてのSDGs2018

    • Author(s)
      蟹江憲史
    • Organizer
      埼玉経済同友会SDGs講演
  • [Presentation] 企業と金融の変革へ向けたSDGsの挑戦 Challenges of the SDGs for transforming finance and private sector2018

    • Author(s)
      蟹江憲史
    • Organizer
      シティ・ESGカンファレンス
  • [Presentation] 自治体におけるSDGs推進の処方箋2018

    • Author(s)
      蟹江憲史
    • Organizer
      第64回エネルギー・環境講習会
  • [Presentation] ビジネスチャンスとしてのSDGs2018

    • Author(s)
      蟹江憲史
    • Organizer
      中産連会員懇話会
  • [Presentation] 企業におけるSDGsの活用へ向けて2018

    • Author(s)
      蟹江憲史
    • Organizer
      SDGsを見据えた企業行動研究委員会
  • [Presentation] ビジネスxSDGs-SDGsによるビジネス変革の方向性を-2018

    • Author(s)
      蟹江憲史
    • Organizer
      環境・技術分野におけるSDGs講演会
  • [Presentation] 本プラットフォームを通じた官民連携プロジェクトの形成・展開に向けて2018

    • Author(s)
      蟹江憲史
    • Organizer
      内閣府地方創生SDGs官民連携プラットフォーム創立総会
  • [Presentation] 自治体と中小企業連携によるSDGs推進の重要性2018

    • Author(s)
      蟹江憲史
    • Organizer
      『中小企業・自治体連携によるSDGsの可能性』シンポジウム
    • Invited
  • [Presentation] SDGs達成に向けた日本の取組、震災復興2018

    • Author(s)
      蟹江憲史
    • Organizer
      日経SDGsフォーラム 特別シンポジウム
    • Invited
  • [Presentation] SDGsで多面的にみるまちづくりと交通2018

    • Author(s)
      蟹江憲史
    • Organizer
      鎌倉未来交通シンポジウム
    • Invited
  • [Presentation] SDGsを企業の成長戦略にどう活かすか?2018

    • Author(s)
      蟹江憲史
    • Organizer
      三菱UFJ信託銀行向け講演会
    • Invited
  • [Presentation] SDGsとCSR、そして本業へ2018

    • Author(s)
      蟹江憲史
    • Organizer
      企業におけるCSR・人権担当者向け実践講座・東京会場Vol.2
    • Invited
  • [Presentation] SDGsの効果的推進のありかた2018

    • Author(s)
      蟹江憲史
    • Organizer
      横浜銀行講演会
    • Invited
  • [Presentation] SDGsから未来の市場を創る2018

    • Author(s)
      蟹江憲史
    • Organizer
      中部同友会資源・環境委員会講演会
    • Invited
  • [Presentation] SDGs目標12達成へ向けて サステナブルな消費へ向けた企業への期待2018

    • Author(s)
      蟹江憲史
    • Organizer
      「未来を変える買い物」 EARTH MALL with Rakutenシンポジウム
    • Invited
  • [Presentation] Keys for Achieving the SDGs in Cities- Action Coherency and Measuring the Progress -2018

    • Author(s)
      蟹江憲史
    • Organizer
      東京グローバルパートナーズセミナー
    • Invited
  • [Presentation] 持続可能な社会をめざして-SDGs/17Gと消費・生産-2018

    • Author(s)
      蟹江憲史
    • Organizer
      平成30年度多様な主体との連携講座、シンポジウム「持続可能な社会を目指して~エシカルな消費~」
    • Invited
  • [Presentation] SDGsと契機とした社会課題解決およびビジネスの創出2018

    • Author(s)
      蟹江憲史
    • Organizer
      2018年度第2回総会・セミナープラチナ社会研究会
    • Invited
  • [Presentation] The Global Architecture of Sustainable Development Golas2018

    • Author(s)
      Norichika Kanie
    • Organizer
      Utrecht Conference on Earth System Governance
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Keys for Achieving the SDGs in Cities: Action Coherency and Measuring the Progress2018

    • Author(s)
      Norichika Kanie
    • Organizer
      HIGH-LEVEL POLITICAL FORUM 2018
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] SDGsで主流化するビジネスと生物多様性2018

    • Author(s)
      蟹江憲史
    • Organizer
      経団連自然保護協議会・経団連自然保護基金2018年度総会・シンポジウム
    • Invited
  • [Presentation] 地方自治体とSDGsの可能性2018

    • Author(s)
      蟹江憲史
    • Organizer
      平成30年度神奈川県庁内講演会
    • Invited
  • [Presentation] xSDG:SDGsと掛け合わせる課題解決と学術の役割2018

    • Author(s)
      蟹江憲史
    • Organizer
      環境三学会合同(環境経済・政策学会、環境社会学会、環境法政策学会)シンポジウム
    • Invited
  • [Book] Contesting Global Environmental Knowledge, Norms and Governance2018

    • Author(s)
      Norichika Kanie
    • Total Pages
      192
    • Publisher
      Routledge
    • ISBN
      9781138054738

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi