2019 Fiscal Year Annual Research Report
Development of Coastal Zone Sustainability Assessment Method with the Integration of Satoumi, Ecosystem Services, and Inclusive Wealth Index
Project/Area Number |
18H03432
|
Research Institution | Ritsumeikan University |
Principal Investigator |
上原 拓郎 立命館大学, 政策科学部, 教授 (60384757)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
日高 健 近畿大学, 産業理工学部, 教授 (30309265)
|
Project Period (FY) |
2018-04-01 – 2022-03-31
|
Keywords | 沿岸域の多段階管理方式 / 里海 / 沿岸域総合管理 / ネットワーク・ガバナンス / コレクティブ・インパクト / 生態系サービス / ベスト・ワースト・スケーリング |
Outline of Annual Research Achievements |
研究代表者の上原は本研究で提案する最初のステップである里海概念を用いた1.望ましい姿の設定と対応する生態系サービスを特定するための手法の開発を播磨灘沿岸域の里海を事例として実施した. 沿岸域の生態系サービスには様々なものがあり,また1)沿岸域住民がそもそも最適な望ましい姿を十分に認識できていない,さらに2)望ましい姿は社会生態系の変化に伴い,変わっていく,ということから,現状からの少しの変化をとらえる順応的なアプローチを採用した.具体的にはまず,播磨灘の19種類の生態系サービスの現状を提示し,それぞれの生態系サービスの改善の方向性,また相対的重要度を測定した.さらに,供給側である管理者が考える各生態系サービスの改善策及びそれに伴うトレードオフと相乗効果をまとめた.以上,需要側,供給側の情報を加えたマトリックスを作成し,播磨灘の改善方向を指し示す,「順応型社会生態系管理マトリックス」を開発した. 研究分担者の日高は2018年度に作成した分析フレームワークに沿って,文献やインターネットで公開された情報を使って兵庫県,岡山県,香川県を対象としたステークホルダーの洗い出しと関心事項の探索を行った.また,兵庫県庁の関係部署,明石市沿岸ならびに姫路市家島坊勢の禁漁区域設定に関わる利害関係者の訪問による聞き取り調査を実施した.両地域については,それらの情報をもとに行政機関と民間団体でステークホルダー分析を実施して,ステークホルダー間の関係,ステークホルダーによるネットワークの形成,ネットワーク間の関連を明らかにするとともに,多段階管理システムの構成の充足状況について検討した.さらに,明石市沿岸,姫路市家島坊勢におけるルール作りとステークホルダーのネットワーク分析結果を用い,コレクティブ・インパクトに基づくステークホルダーの関係モデルの構築を行った(沿岸域学会投稿中).
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
4: Progress in research has been delayed.
Reason
2019年度末までについてはすでに論文発表,口頭発表,査読中の論文があり,順調に研究成果を出してきた.ただし,2019年度末からの新型コロナウイルスの影響により,出張ができず,現地調査ができないため,研究活動は遅れている.
|
Strategy for Future Research Activity |
新型コロナウイルスの影響により,現地調査等ができない状況であるが,先行研究レビュー,データ分析等により研究計画の設計・改善を進め,新型コロナウイルスの状況が改善した時点で研究を大きく進展させる予定である. 研究分担者の日高についてはまず,2018年度に作成した多段階管理システムの分析フレームワークと,2019年度に作成したステークホルダー間の関係モデルのフレームワークを使って,兵庫県,岡山県,香川県における沿岸域管理のステークホルダーに関する情報収集と分析・評価を行い,当海域にネットワーク・ガバナンスに基づく多段階管理システムを導入する可能性と課題を明らかにする.次いで,兵庫県,岡山県,香川県において改正瀬戸内法に基づいて結成された湾灘協議会の構成と機能および実際の活動に関する情報収集,聞き取り調査を行い,ネットワーク管理としての湾灘協議会の取り組みを評価する.さらに,行政の枠を超えて取り組まれている海面,海洋環境,漁業資源に関する管理活動を探索し,上記のフレームワークを用いた関係モデルの分析を行い,府県の枠を超えた管理活動に関する知見を得る.
|
Research Products
(7 results)
-
-
[Journal Article] Satoumi: Re-connecting people to nature for sustainable use and conservation of coastal zones2019
Author(s)
Uehara, T., Hidaka, T., Matsuda, O., Sakurai, R., Yanagi, T., & Yoshioka, T.
-
Journal Title
People and Nature
Volume: 140
Pages: 435-441
DOI
Peer Reviewed / Open Access
-
-
-
-
-