• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Annual Research Report

Development of cosmic-ray muon tomography with nuclear emulsion

Research Project

Project/Area Number 18H03470
Research InstitutionNagoya University

Principal Investigator

森島 邦博  名古屋大学, 理学研究科, 特任助教 (30377915)

Project Period (FY) 2018-04-01 – 2021-03-31
Keywordsミューオン / 原子核乾板 / ピラミッド / 三次元 / 切妻構造 / ガラス両面塗布原子核乾板
Outline of Annual Research Achievements

宇宙線ラジオグラフィは、宇宙線中に含まれる極めて高い透過力を持つ素粒子「ミューオン」を用いる事でX線レントゲン撮影と同様の原理で厚い物体の内部を非破壊で可視化する技術である。我々は、写真フィルム型の三次元飛跡検出器「原子核乾板」による宇宙線ミューオンラジオグラフィ技術の開発を推進してきた。本研究では、2017年11月にエジプトのクフ王のピラミッド内部に発見した巨大空間および2016年にピラミッド北側の切妻構造背後に発見した通路状の空間などの形状を三次元的に推定するための技術開発を行う。具体的には、原子核乾板を観測対象物の周囲または内部の複数地点に設置して同時に観測を行う事で、観測対象内部の3次元分布の可視化を可能とする「宇宙線ミューオントモグラフィ」の基盤技術の構築を進めた。
原子核乾板検出器の開発として、高い位置と角度精度を達成するガラス支持体を用いた両面塗布乾板の開発を進めた。新しいプラスチック基材としてCOP(シクロオリフェンポリマー)を用いた開発も行った。それぞれの原子核乾板から得られる位置のゆがみ、および角度精度の評価を行った。この評価において異なる基材を用いたことで、原子核乾板の絶対角度の屈折率依存性および読み取り装置の光学系に由来する屈折率の影響を明らかにすることが出来た。これらの結果を用いて、ピラミッド内部での観測における角度精度の向上を達成した。特に、下降通路およびアルマムーンの通路から同時に観測した切妻構造背後の空間の解析における精度向上では、数十センチの精度での位置決定を可能とした。また、ピラミッド内部に設置した複数の原子核乾板の位置をLiDARで取得したデータから決定する手法を開発した。これらの開発により、ピラミッドやホンジュラスのコパン遺跡、イタリアナポリの地下遺跡、NuBridgeなどの内部空間の形状を三次元的に推定する技術基盤を構築した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

原子核乾板の歴史の中でも新しいガラス両面塗布型原子核乾板の開発とその評価により、原子核乾板の基材の屈折率に由来する絶対角度の系統的なずれを校正する手法を確立した。さらに、その手法を用いて、エジプトのクフ王のピラミッドの切妻構造背後の空間を多地点から同時に観測したデータを解析することで、三次元空間形状の推定精度を向上した。

Strategy for Future Research Activity

これまでの研究開発方針を継続する。ガラス両面塗布型の新しい原子核乾板の性能等を技術論文としてまとめる。現在進めている遺跡調査(エジプトのクフ王のピラミッド、イタリアのナポリの地下遺跡、ホンジュラスのコパン遺跡)から得られたデータの三次元解析のための手法開発を進める。特に、エジプトのクフ王のピラミッド内部に発見した空間の三次元形状解析のための手法の開発および空間の形状推定を行う。この開発と解析を通して、空間の形状を三次元的に推定する技術基盤を構築する。また、クフ王のピラミッドの王の間やコパン遺跡、ナポリの地下遺跡などを構成する建材からの放射線により原子核乾板に蓄積されたノイズが問題となっているため、原子核乾板の耐放射線性の向上を進める。

  • Research Products

    (30 results)

All 2021 2020 2019 Other

All Int'l Joint Research (4 results) Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (23 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results,  Invited: 3 results) Remarks (1 results)

  • [Int'l Joint Research] カイロ大学/考古省(エジプト)

    • Country Name
      EGYPT
    • Counterpart Institution
      カイロ大学/考古省
  • [Int'l Joint Research] HIP Institute/CEA(フランス)

    • Country Name
      FRANCE
    • Counterpart Institution
      HIP Institute/CEA
  • [Int'l Joint Research] ナポリ大学(イタリア)

    • Country Name
      ITALY
    • Counterpart Institution
      ナポリ大学
  • [Int'l Joint Research] ホンジュラス国立人類学歴史研究所(ホンジュラス)

    • Country Name
      HONDURAS
    • Counterpart Institution
      ホンジュラス国立人類学歴史研究所
  • [Journal Article] Nuclear emulsion with excellent long-term stability developed for cosmic-ray imaging2020

    • Author(s)
      Nishio Akira、Morishima Kunihiro、Kuwabara Ken-ichi、Yoshida Tetsuo、Funakubo Takeshi、Kitagawa Nobuko、Kuno Mitsuaki、Manabe Yuta、Nakamura Mitsuhiro
    • Journal Title

      Nuclear Instruments and Methods in Physics Research Section A: Accelerators, Spectrometers, Detectors and Associated Equipment

      Volume: 966 Pages: 163850~163850

    • DOI

      10.1016/j.nima.2020.163850

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Latent image stabilization in nuclear emulsions for cosmic-ray imaging2020

    • Author(s)
      Tani Tadaaki、Nishio Akira、Uchida Takayuki、Morishima Kunihiro
    • Journal Title

      Nuclear Instruments and Methods in Physics Research Section A: Accelerators, Spectrometers, Detectors and Associated Equipment

      Volume: 975 Pages: 164163~164163

    • DOI

      10.1016/j.nima.2020.164163

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 環境放射線耐性の強化に向けた原子核乾板の性能評価 (2)2021

    • Author(s)
      榊原亜美, 森島邦博, 北川暢子, 西尾晃, 久野光慧, 眞部祐太
    • Organizer
      日本物理学会 第76回年次大会
  • [Presentation] 原子核乾板中の銀ナノ粒子の安定化による宇宙線Imagingの向上2021

    • Author(s)
      谷 忠昭、西尾 晃、内田 孝幸、森島 邦博
    • Organizer
      第68回 応用物理学会春季学術講演会
  • [Presentation] 宇宙線ピラミッドイメージング2020

    • Author(s)
      森島邦博
    • Organizer
      第39回日本医用画像工学会大会
    • Invited
  • [Presentation] 宇宙線イメージングによるクフ王ピラミッド内部の新空間の発見と今後の展望2020

    • Author(s)
      森島邦博
    • Organizer
      日本オリエント学会第 62 回大会
    • Invited
  • [Presentation] 宇宙線ミューオンを使った非破壊的考古学調査法の開拓2020

    • Author(s)
      中村誠一、森島邦博
    • Organizer
      古代アメリカ学会 第 25 回研究大会
  • [Presentation] エマルションチェンバーを用いた宇宙線の地上観測(4)2020

    • Author(s)
      北川暢子, 森島邦博, 西尾晃, 久野光慧, 眞部祐太, 榊原亜美
    • Organizer
      日本物理学会 2020年秋季大会
  • [Presentation] 原子核乾板を用いた宇宙線ラジオグラフィシステムの構築2020

    • Author(s)
      森島邦博, 北川暢子, 西尾晃, 久野光慧, 眞部祐太, 榊原亜美
    • Organizer
      日本物理学会 2020年秋季大会
  • [Presentation] 原子核乾板を用いたクフ王のピラミッド内部における宇宙線観測(9)2020

    • Author(s)
      久野光慧, 森島邦博, 西尾晃, 眞部祐太, 榊原亜美, 北川暢子
    • Organizer
      日本物理学会 2020年秋季大会
  • [Presentation] 原子核乾板を用いたクフ王のピラミッド内部における宇宙線観測(10)2020

    • Author(s)
      眞部祐太, 森島邦博, 西尾晃, 久野光慧, 榊原亜美, 北川暢子
    • Organizer
      日本物理学会 2020年秋季大会
  • [Presentation] 宇宙線イメージング用原子核乳剤における潜像の安定化2020

    • Author(s)
      谷 忠昭 , 西尾 晃 , 内田 孝幸 , 森島 邦博
    • Organizer
      2020年度 日本写真学会オンライン秋季大会
  • [Presentation] 環境放射線耐性の強化に向けた原子核乾板の性能評価2020

    • Author(s)
      榊原 亜美, 森島 邦博, 北川 暢子, 西尾 晃, 久野 光慧, 眞部 祐太
    • Organizer
      2020年度 日本写真学会オンライン秋季大会
  • [Presentation] ハロゲン化銀結晶サイズの異なる原子核乾板の最小電離粒子感度2020

    • Author(s)
      西尾 晃, 桑原 謙一, 吉田 哲夫, 森島 邦博
    • Organizer
      2020年度 日本写真学会オンライン秋季大会
  • [Presentation] 原子核乾板を用いた宇宙線ラジオグラフィシステムの構築2020

    • Author(s)
      森島 邦博、北川 暢子、西尾 晃、久野 光慧、眞部 祐太、榊原 亜美
    • Organizer
      第81回応用物理学会秋季学術講演会
  • [Presentation] 原子核乾板による宇宙線イメージング技術の開発の現状2019

    • Author(s)
      森島 邦博,西尾 晃,久野 光慧,眞部 祐太,北川 暢子,干潟 紘太朗,榊原 亜美
    • Organizer
      2019日本写真学会年次大会
  • [Presentation] 光電子分光による原子核乳剤中の添加剤の状態分析と潜像退行抑制効果の考察2019

    • Author(s)
      谷 忠昭,西尾 晃,内田 孝幸,森島 邦博
    • Organizer
      2019日本写真学会年次大会
  • [Presentation] 原子核乾板の潜像退行―光電子分光による添加剤の効果の解析2019

    • Author(s)
      谷忠昭、西尾晃、内田孝幸、森島邦博
    • Organizer
      画像関連学会連合会第6回秋季大会
  • [Presentation] 長期安定性に優れた次世代原子核乾板検出器2019

    • Author(s)
      西尾晃、森島邦博、桑原謙一、吉田哲夫、北川暢子、久野光慧、眞部祐太、干潟紘太朗、榊原亜美、中村光廣
    • Organizer
      画像関連学会連合会第6回秋季大会
  • [Presentation] 原子核乾板を用いたクフ王のピラミッド内部における宇宙線観測(8)2019

    • Author(s)
      久野光慧, 森島邦博A, 西尾晃, 眞部祐太, 干潟紘太郎, 榊原亜美, 北川暢子
    • Organizer
      日本物理学会2019年秋季大会
  • [Presentation] 宇宙線によるマヤの神殿ピラミッドの非破壊イメージング-ホンジュラスのコパン遺跡を対象とした調査研究-2019

    • Author(s)
      森島邦博(名古屋大学)、中村誠一(金沢大学)、市川彰、北川暢子、久野光慧、眞部祐太、干潟紘太朗、榊原亜美、西尾晃(名古屋大学)
    • Organizer
      第3回国際マヤシンポジウム「異分野融合で見える最先端のマヤ考古学」
  • [Presentation] CosmicRay Imaging with Nuclear Emulsion2019

    • Author(s)
      Mitsuaki Kuno, Kunihiro Morishima, Nobuko Kitagawa, Akira Nishio, Yuta Manabe, Kotaro Hikata and Ami Sakakibara
    • Organizer
      ICMaSS2019
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Next Generation Nuclear Emulsion Detector with excellent long-term stability2019

    • Author(s)
      Akira Nishio, Kunihiro Morishima, Ken-ichi Kuwabara, Tetsuo Yoshida, Nobuko Kitagawa, Mitsuaki Kuno,Yuta Manabe, Kotaro Higata, Ami Sakakibara and Mitsuhiro Nakamura
    • Organizer
      ICMaSS2019
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Development of High Position Accuracy Nuclear Emulsion2019

    • Author(s)
      Yuta Manabe, Kunihiro Morishima, Akira Nishio, Mitsuaki Kuno, Kotaro Higata, Ami Sakakibara and Nobuko Kitagawa
    • Organizer
      ICMaSS2019
  • [Presentation] Nagoya Muography Project2019

    • Author(s)
      Kunihiro Morishima
    • Organizer
      MUOGRAPHERS2019
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Remarks] 宇宙線ミューオンラジオグラフィ

    • URL

      http://flab.phys.nagoya-u.ac.jp/2011/appli/muon/

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi